TMDUトピックス

アトピー性皮膚炎患者に特徴的なダニ特異的T細胞の免疫バランスを解明

「 内臓脂肪の増加がCOVID-19のリスクとなるメカニズムを解明 」【保田晋助 教授】

男性職員の育児休業等取得推進宣言

「 水道水中の天然フッ化物濃度が0.1 ppm高いと子どものう蝕が3%少ない 」【松山祐輔 准教授】

「 膵神経内分泌腫瘍における治療効果予測マーカーの解明 」【小野宏晃 講師】

第3期キャリアアップ教員の名称付与式が挙行されました(2023/5/16)

「HIV-1潜伏感染再活性化能を有するDAG-ラクトン誘導体の合成と評価」【玉村啓和 教授】

猪越正直准教授が令和4年度日本歯科理工学会学術賞を受賞しました

「 希少な免疫細胞である好塩基球の分化・成熟経路を解明 」【三宅健介 特任助教】

「 薬剤師による抗菌薬適正使用プログラム導入による歯科外来における 内服抗菌薬処方の質の変化 」【田頭保彰 講師】

「第10回研究者・学生の交流の会(meetUP)」を開催しました

プリンセススリーサワンカワット医科学大学(タイ王国)一行が本学を訪問

田頭保彰講師が第97回日本感染症学会総会でInstitut Mérieux-JAID Young Investigator Awardsを受賞

淺原教授、横田教授及び楠山准教授が文部科学大臣表彰(科学技術賞、若手科学者賞)の受賞を報告

カレル大学(チェコ共和国)一行が本学を訪問

「学長×医学部学生懇談動画」を公開しました

「学長×歯学部学生懇談動画」を公開しました

「東京医科歯科大学の歴史」を公開しました

東京医科歯科大学と地域ヘルスケア連携基盤が包括提携の基本協定書を締結

マヒドン大学工学部ご一行が生体材料工学研究所を訪問

中山 敬一 特別栄誉教授(制がんストラテジー研究室)が高等研究院に着任しました

東京医科歯科大学とヒューマンライフコードが共同研究を開始

2023年度学長所信表明「力を合わせて未来を拓く」

東京医科歯科大学と野村不動産株式会社 越中島地区土地活用事業に関する基本協定書の締結