【2024年度以前在学生向け】授業料免除・徴収猶予について(Tuition Exemption/Deferment)

【2024年度以前在学生向け】授業料免除・徴収猶予について(Tuition Exemption/Deferment)

※2025年度前期授業料免除等申請から下記の通りとなります※

・2025年度より、標準修業年限内であれば、申請結果は年度内有効となります。前期に申請をすれば、後期の申請をする必要はありません。

If your period of study at Science Tokyo does not exceed the standard duration of study, the decision on your application for tuition exemption will be valid during that academic year and in principle you cannot apply for fall semester.

・申請について:ステップ1とステップ2の両方の申請が完了しないと申請を受け付けることはできません。
For applications: applications cannot be accepted until both Step 1 and Step 2 have been completed.

≪「免除」と「猶予」の違い≫
「免除」:現在の収入では諸経費が支払えない場合
Exemption: If you cannot pay fees within one semester.

「猶予」:数ヵ月後なら諸経費の支払いが可能な場合
Deferment: If you can pay fees after a few months.

重要:大学独自の免除制度 申請資格について

学部学生 2020年度より国の修学支援新制度が開始されております。本学も制度対象認定校となっておりますので、修学支援新制度を希望の学生は日本学生支援機構JASSOの給付型奨学金を申し込んでください。

新修学支援制度HP 

上記の修学支援新制度以外に本学では従来の授業料免除も併せて実施いたしますので申込みを希望の方はHP下より詳細をご確認ください。
【学部学生+大学院生】
1.経済的理由によって納付が困難であり、かつ学業が優秀と認められる者。
2.
【入学料】入学前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害
等の災害を受けたこと等により納付が著しく困難であると認められる者
【授業料】授業料納期前6ヶ月以内(新入生の最初の納期についてのみ入学前1年以内)において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたこと等により納付が著しく困難であると認められる者
3.前記に準ずる場合で、学長が相当の事由があると認めた場合


※但し、以下の者は徴収猶予のみ申請可能(免除申請は不可)。
• 2025年度前期に入学した留学生。ただし、直前の学期に本学に在籍した者は免除申請が可能です。
(English)

1. A degree-seeking student who is unable to pay the enrollment fee due to financial difficulties but has demonstrated outstanding academic performance.
2. A degree-seeking student who is unable to pay the enrollment fee due to the death of his/her financial provider, or due to damage caused by a natural disaster, which occurred within a year prior to enrollment, from which a student or his/her financial provider is suffering.
3. A degree-seeking student whose circumstances are comparable with 1 or 2 above and whose reasons for exemption/payment postponement are approved by the president.

Notwithstanding the above, international students entering Science Tokyo in the 2025 spring semester will not be exempt from payment, although they may be eligible for payment postponement. (Those who were Science Tokyo students in the 2024 Fall semester can apply for exemption and/or postponement.)

申請プロセス

【必ず読んでください】申請手続きご案内 [Be sure to read.Application Procedure Guide

  • 【日本語】大学独自の授業料免除申請方法について
  • 【English】大学独自の授業料免除申請方法について


  • ◆STEP1申請にあたっての注意事項
    申請期間は厳守となります。いかなる理由でも提出期限後の申請受付はできません。
    申請受付期間外にForms申請やBOXファイルアップロードシステムでの申請書提出があった場合、申請は無効とします。

    ・事前にForms申請をおこなうことができるのか、BOXで提出できるのか等、接続環境に問題がないのか十分に確認し、余裕をもって申請してください。
    ・通信環境等による提出遅延は一切認めません。
    ・Forms申請およびBOXファイルアップロードシステムでの書類提出完了には時間を要します。必ず時間に余裕をもって申請してください。
    ・Forms申請の「送信完了」とBOXファイルアップロードシステムにて「送信完了」をもって、STEP1の申請受付が完了します。最終申請締切日の17:00までに完了するように提出してください。

    STEP1 Application Notes
    The application period is strictly enforced. Applications will not be accepted after the application deadline for any reason.
    If an application is submitted via Forms or the BOX file upload system outside of the application period, the application will be considered invalid.

    Please make sure that you are able to submit the application via Forms or a box, and make sure that there are no problems with the connection environment before submitting the application.
    Delayed submissions due to communication problems will not be accepted.
    It takes time to complete the Forms application and to submit documents via the BOX file upload system. Please be sure to submit your application well in advance.
    The application for STEP1 will be completed when the “submission is completed” on the Forms application and the “submission is completed” on the BOX file upload system. Please submit your application by 17:00 on the final application deadline.

申請は2段階あります。全ての申請者が、全段階の手続きを行う必要があります。
There are two stages to the application process. All applicants must complete all phases of the application process.

ステップ1
STEP1

必要書類の様式を本ホームページよりダウンロードし、①Formsにて申請+②BOXのファイルアップロードにて書類の提出を行う。
Download the forms for the required documents from this website,
and submit the documents by (1) applying through Forms + (2) uploading the files in the BOX.


※STEP1のFormsリンクは学部学生・大学院生で異なりますので、ご注意ください。

※①と②の両方が完了していないと申請を受付することはできません。
*An application cannot be accepted unless both (1) and (2) are completed.

ステップ2
STEP2
 

原本提出が必要な書類を、湯島学生支援室(5号館3階)の提出BOXもしくは郵送にて提出する
Submit the original documents required by the application to the submission box at the Yushima Student Support Office (3rd floor of Building No. 5) or by mail.

※提出締切日は最終提出日の17:00まで、郵送の場合最終締切日消印有効です。
Deadline for submission is 5:00 p.m. on the last day of submission, or postmarked by the last day of submission if sent by mail.

※必要書類は本HPの各課程のチェックリストを参照の上、提出してください。※期間内に申請および提出が無い場合、書類不備で申請受付できません。
*Please refer to the checklist for each program on this HP for required documents and submit them.
*If the application and submission are not received within the time frame, the application will not be accepted due to incomplete documentation.

 

【学部学生(在学生)】≪STEP1・2≫大学独自の授業料免除等申請日程・提出書類について


学部学生・在学生(大学独自)授業料免除 2025年度前期
 

申請期間 Schedule

ステップ1:2025年3月24日(月)~4月2日(水)17:00まで

ステップ2:2025年6月2日(月)~6月12日(木)17:00まで

掲示 2025年度 学部学生・大学院生の授業料免除(本学独自)の申請について

申請URL

【学部学生・在学生】
https://forms.office.com/r/3YyPFiRGaD


申請受付期間外にForms申請やBOXファイルアップロードシステムでの申請書提出があった場合、申請は無効とします。
・事前にForms申請をおこなうことができるのか、BOXで提出できるのか等、接続環境に問題がないのか十分に確認し、余裕をもって申請してください。
・通信環境等による提出遅延は一切認めません。
・Forms申請およびBOXファイルアップロードシステムでの書類提出完了には時間を要します。必ず時間に余裕をもって申請してください。
・Forms申請の「送信完了」とBOXファイルアップロードシステムにて「送信完了」をもって、STEP1の申請受付が完了します。最終申請締切日の17:00までに完了するように提出してください。


申請書類
以下より申請書類をダウンロードしてください。
チェックリストを確認し、申請書類の作成および準備をおこなってください。
書類によっては、発行に時間を要するものもございますので、余裕を持って準備してください。

申請書類ダウンロード(授業料免除)【学部学生・在学生】

  • 01_【学部学生・日本人学生・在学生】2025年度授業料免除
  • 02_【学部学生・留学生・在学生】2025年度授業料免除
  • 申請書類ダウンロード(授業料徴収猶予)【学部学生・在学生】

  • 03_【学部学生・日本人学生・在学生】2025年度授業料徴収猶予
  • 04_【学部学生・留学生・在学生】2025年度授業料徴収猶予
  • 【大学院生(在学生)】≪STEP1・2≫大学独自の授業料免除等申請日程・提出書類について

    授業料免除申請を行う学生は期間中に授業料免除手続きを行ってください。

    大学院生・在学生 授業料免除 2025年度前期
     


    申請期間 Schedule
    ステップ1:2025年3月24日(月)~4月2日(水)17:00まで
    ステップ2:2025年6月2日(月)~6月12日(木)17:00まで
     
    Step 1: From Monday, March 24, 2025 to Wednesday, April 2, 2025 at 17:00
    Step 2: From Monday, June 2, 2025 to Thursday, June 12, 2025 at 17:00
    掲示 2025年度 学部学生・大学院生の授業料免除(本学独自)の申請について

    申請先URL

    【大学院生・在学生】
    https://forms.office.com/r/3cjqwnwNGV


    申請受付期間外にForms申請やBOXファイルアップロードシステムでの申請書提出があった場合、申請は無効とします。
    ・事前にForms申請をおこなうことができるのか、BOXで提出できるのか等、接続環境に問題がないのか十分に確認し、余裕をもって申請してください。
    ・通信環境等による提出遅延は一切認めません。
    ・Forms申請およびBOXファイルアップロードシステムでの書類提出完了には時間を要します。必ず時間に余裕をもって申請してください。
    ・Forms申請の「送信完了」とBOXファイルアップロードシステムにて「送信完了」をもって、STEP1の申請受付が完了します。最終申請締切日の17:00までに完了するように提出してください。


    申請書類
    以下より申請書類をダウンロードしてください。
    チェックリストを確認し、申請書類の作成および準備をおこなってください。
    書類によっては、発行に時間を要するものもございますので、余裕を持って準備してください。

    申請書類ダウンロード(授業料免除)【大学院生・在学生】

  • 05_【大学院生・日本人学生・在学生】2025年度授業料免除
  • 06_【大学院生・留学生・在学生】2025年度授業料免除
  • 申請書類ダウンロード(授業料徴収猶予)【大学院生・在学生】

  • 07_【大学院生・日本人学生・在学生】2025年度授業料徴収猶予
  • 08_【大学院生・留学生・在学生】2025年度授業料徴収猶予
  • 【学部・大学院生共通】≪STEP2≫原本書類の提出方法・その他について

    【ステップ2 原本書類の提出方法について】
    授業料免除の申請書類は窓口の提出BOXもしくは郵送で受け付けを行います。
    (窓口の提出BOXで提出する場合)
    期間中(土日祝除く)の9時から17時の間、湯島学生支援室に提出BOXを設けます。
    大学に来る予定のある方はそちらも使用してください。封筒もしくはクリアファイルに入れてから投函してください。
    (郵送の場合)
    提出締切日消印有効で、下記住所まで必ず記録の残る方法で郵送してください。

    【STEP2 How to submit original documents】
    Application documents for tuition fee exemption will be accepted at the submission box at the counter or by post.
    (When submitting at the submission box at the counter)
    During the period (except Saturdays, Sundays and public holidays) between 9:00 and 17:00 at the Yushima A submission box will be available at the Student Support Office.
    If you plan to come to the university, please use that box as well.
    (By post)
    Please ensure that your application is postmarked by the deadline and sent to the address below by a recorded method.

    (郵送先)
    〒113-8510
    東京都文京区湯島1-5-45
    東京科学大学教育推進部 学生支援課 湯島学生支援室 学生支援総括グループ 宛


    朱書きで【授業料免除関係書類】と記入してください。
    Student Support Office, Student Support Section,
    3F, Building No.5, Tokyo Medical and Dental University
    1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8510,

    On the front of the envelope, write in redTuition Fee Exemption related Application.”
    連絡先 Contact
    学生支援課湯島学生支援室学生支援総括グループ
    Student Support Section
    Email:kousei.adm@ml.tmd.ac.jp
    掲示場所-Notice:
    わくわく保育園前、5号館入り口掲示板及び3階湯島学生支援室前
    In front of Waku-waku, borad at bilding No.5, infront of Student Support Section