2022.9.9 TMDU・ソニー包括連携 2023年度採択分ソニーサポートファンド 応募申請書
(学内専用)
お知らせ
TMDU・ソニー包括連携 2023年度採択分ソニーサポートファンドの公募を開始いたしました。
申請書は以下よりダウンロードください。応募条件等の詳細は、全学メールにてご確認ください。
2022.07.25 TMDU・ソニー包括連携 2023年度採択分ソニーサポートファンド公募領域
(学内専用)
お知らせ
TMDU・ソニー包括連携
2023年度採択分ソニーサポートファンド公募領域
▼サポートファンドの詳細については
全学メール案内をご確認ください▼
2022.2.21 【無料オンライン】シンポジウム『TMDUの医療ビッグデータが生み出す未来の医療・ヘルスケア』
イベント
『TMDUの医療ビッグデータが生み出す未来の医療・ヘルスケア』
AI・IoT・ビッグデータ等のICT技術の進化により、産業・社会生活は大きく変化を続けています。
これらICT技術の活用は、先進的かつ革新的医療の実現、超高齢化社会における健康増進に向けても大きな期待が寄せられています。
東京医科歯科大学(TMDU)では、これら期待や展望に対し、医歯学領域に特化した多階層からなるビッグデータをクリーンアップし整理された形でデータベースとして構築し、
高い付加価値を付与することにより社会に還元していくことを目指し、データの収集管理、関連病院との連携体制、社会実装に向けた倫理的・法的な課題などについて、検討を重ねております。
本シンポジウムでは、これまでの検討内容や医療情報利活用の具体的事例等についてご紹介し、ご参加の皆様との活発な意見交換をさせていただくことで、
より最適な医療データの活用推進体制を構築に繋げたいと願っております。
日時:2022年3月4日(金)10時~12時
参加費:無料
▼申し込みはこちら▼
ウェビナーによる事前登録
2022.2.21 【無料オンライン】シンポジウム『創生医学コンソーシアムシンポジウム2021』
イベント
『創生医学コンソーシアムシンポジウム2021』を開催いたします。
日時:2022年3月4日(金)14時~15時40分
参加費:無料
▼申し込みはこちら▼
ウェビナーによる事前登録
2022.2.21 【無料オンライン】TIP特別講演
イベント
『日本の低迷するイノベーションの活力復活について海外の視点から』を開催いたします。
日時:2022年3月5日(土)9時半~11時5分
参加費:無料
▼申し込みはこちら▼
ウェビナーによる事前登録
2021.6.3 知的財産(発明)・産学連携に関する基礎知識動画コンテンツ(学内専用)
お知らせ
2021.6.3 バイオバンク(MTA/契約)、再生医療等研究におけるCOI管理に関する基礎知識動画コンテンツ(学外)
「バイオバンクを利活用される方に対してのMTA・契約の締結について」
「再生医療等研究におけるCOI管理のあり方・進め方」
の動画コンテンツを掲載いたしました。
お知らせ
2020.10.27 医療イノベーション人材養成プログラム 特別講演会
東京医科歯科大学で例年開催している人材養成プログラムの集大成として、12月12日(土)に特別講演会を開催することになりました。「コロナ禍での特許オープン・クローズ戦略」をテーマに有識者の方々に講演いただきます。無料の講演会ですので、皆様のお申込みをお待ちしております。
イベント
2020.06.05 医療系産学連携ネットワーク協議会(medU-net)からお知らせ
「medU-net×Beyond Next Venture特別セッション 研究者と起業」
東京医科歯科大学が幹事校を務める医療系産学連携協議会(medU-net)では、Beyond Next Venturesとコラボレーションし、研究者の皆様向けの特別セッションを開催する事となりました。
こちらのポスターから内容をご確認いただき、奮ってご参加ください。
イベント
2020.06.02 プレスリリースのお知らせ
「次世代の呼吸補助装置の研究及び新型コロナウイルス患者の急増への対応を視野に入れた新型人工呼吸器の評価研究等を行うオープンラボラトリーの開設」
詳細はこちらをご覧ください
イベント
2020.05.29 プレスリリースのお知らせ
「東京医科歯科大学とキヤノン電子株式会社が包括連携協定を締結」ー医科・歯科診療のデジタルプラットフォームの確立をめざすー
詳細はこちらをご覧ください
イベント
2020.05.08 東京医科歯科大学からお願い
新型コロナウイルス感染症関連の医療物資提供のお願い
東京医科歯科大学医学部附属病院では、新型コロナウイルス感染症関連の医療物資 (マスク、フェースガード、防護服)確保に努めていますが、まだまだ不足しています。つきましては、下記の医療物資を御提供いただける事業者を募集します。どうぞよろしくお願いいたします。
提供をお願いする医療物資はこちらをご覧ください
イベント
2019.11.27 研修会のお知らせ
文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@熊本大学
昨年度で事業は終了致しましたが事業の成果を引き継ぎ普及する目的で利益相反マネジメント・安全保障貿易管理及び秘密情報管理に関する実務担当者研修会を開催いたします。
イベント
2019.11.11 研修会のお知らせ
文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@岡山大学
昨年度で事業は終了致しましたが事業の成果を引き継ぎ普及する目的で利益相反マネジメント・安全保障貿易管理及び秘密情報管理に関する実務担当者研修会を開催いたします。
イベント
2019.10.07 研修会のお知らせ
文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@東京
昨年度で事業は終了致しましたが事業の成果を引き継ぎ普及する目的で利益相反マネジメント・安全保障貿易管理及び秘密情報管理に関する実務担当者研修会を開催いたします。
自機関が該当するブロック以外の研修会も参加可能ですが東京開催に集中する可能性がございますので分散にご協力お願い致します。
イベント終了しました
2019.3.6 シンポジウムのお知らせ
H30年度文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」全国シンポジウム
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」に採択されました。本事業の一環として、下記のとおり文部科学省・東京医科歯科大学共催で全国シンポジウムを開催することとなりました。
どなたでも無料で参加できるシンポジウムです。皆様の積極的なご参加お待ちしております。
イベント終了しました
2019.1.23 研修会のお知らせ
H30年度文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@東京
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」に採択されました。本事業の一環として、実務担当者研修会を開催することとなりました。
北海道・関東(北関東を除く)・甲信越ブロック以外の方も参加できる、無料の研修会ですので、是非積極的にご参加ください。
イベント終了しました
2018.12.20 研修会のお知らせ
H30年度文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@博多
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」に採択されました。本事業の一環として、実務担当者研修会を開催することとなりました。
中国・九州・沖縄ブロック以外の方も参加できる、無料の研修会ですので、是非積極的にご参加ください。
イベント終了しました
2018.11.5 研修会のお知らせ
H30年度文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@金沢
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」に採択されました。本事業の一環として、実務担当者研修会を開催することとなりました。
東北・北陸・北関東ブロック以外の方も参加できる、無料の研修会ですので、是非積極的にご参加ください。
イベント終了しました
2018.11.12 シンポジウムのお知らせ
H30年度AMED「研究公正高度化モデル開発支援事業」シンポジウム
平成28年より日本医療研究開発機構の、研究公正高度化モデル開発支援事業に取り組んでおり本年度は最終年度を迎えております。 今回は、本事業の成果物をご紹介すると共に、臨床研究法、および臨床研究を支援する人材の育成や教育・研究について下記の通りシンポジウムを開催することとなりました。 是非ご参加いただき、臨床研究の質担保に関して活発な議論をいただきますようお願い申し上げます。
イベント終了しました
2019.8.17 研修会のお知らせ
H30年度文部科学省「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」研修会@名古屋
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業」に採択されました。本事業の一環として、実務担当者研修会を開催することとなりました。
東海・近畿・四国ブロック以外の方も参加できる、無料の研修会ですので、是非積極的にご参加ください。
イベント終了しました
2018.2.9 シンポジウムのお知らせ
文部科学省 産学官連携リスクマネジメントモデル事業シンポジウム
『オープンイノベーション時代におけるリスクマネジメントの充実に向けて~流動する事象への組織対応の理解を深める~』
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業(産学官連携リスクマネジメントネットワーク構築)」に採択されております。つきましては、文部科学省主催の全国シンポジウムを開催いたします。各大学の取組の紹介やディスカッション等を通じて、組織的な対応の必要性について、ご理解を深めていただくことを目的としております。どなたでも無料で参加できるシンポジウムですので、皆様の積極的なご参加お待ちしております。
イベント終了しました
2018.2.9 研修会のお知らせ
文部科学省 産学官連携リスクマネジメントモデル事業関東ブロック実務担当者研修会
今年度、本学は文部科学省事業「産学官連携リスクマネジメントモデル事業(産学官連携リスクマネジメントネットワーク構築)」に採択されました。本事業の一環として、利益相反マネジメント・安全保障貿易管理及び秘密情報管理に関する実務担当者研修会を開催することとなりました。
関東・甲信越地域以外の方も参加できる、無料の研修会ですので、是非積極的にご参加ください。
イベント終了しました
2017.11.16 講演会のお知らせ
平成29年度医療イノベーション人材養成プログラム 特別講演会
東京医科歯科大学・医療系産学連携ネットワーク協議会(medU-net)では、 産学官連携を担う人材育成を目指し、医療イノベーション人材養成プログラムを開催しております。本プログラムの一環で、特別講演会を開催することとなりました。どなたでも参加できる無料の講演会でございます。是非ご参加ください。イベント終了しました
2017.04.10 産学官連携リスクマネジメント事業に係る成果の公開
文部科学省 産学官連携リスクマネジメント事業に係る成果をHP上に公開いたしました。以下からご参照下さい。
こちら
※マニュアルは近日中に公開いたします。
お知らせ
2016.10.11 特設ページ開設
「成果有体物(マテルアル)データベース」を公開しました。
当サイトでは、学外を対象に東京医科歯科大学が保有するマテリアルの一部をご紹介しています。
是非ご活用ください。
お知らせ
2015.08.28 10月開講プログラム
『平成27年度医療イノベーション人材養成プログラム募集』
イベント終了しました
2013.12.20 医歯学研究支援センターホームページ開設
医歯学研究支援センターHPへのリンク
東京医科歯科大学 医歯学研究支援センターのHPが開設されました。
医歯学研究支援センターは、産業界をはじめとした産学官の研究者へ向けて本学の機器・設備を共用提供しております。
お知らせ
もっと読む