アドミッション・ポリシー
基本理念
「知と癒しの匠を創造し、人々の幸福に貢献する」
学問と教育の聖地、湯島・昌平坂に建つ本学は、医療系総合大学として「知と癒しの匠」を創造し、東京のこの地から世界へと翼を広げ、人々の健康と社会の福祉に貢献します。
・教育について
幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成します。
・研究について
さまざまな学問領域の英知を結集して、時代に先駆ける研究を推し進め、その成果を広く社会に還元します。
・医療について
心と身体を癒す質の高い医療を、地域に提供するとともに、国内さらに世界へと広めていきます。
この理念に基づき、本学の全構成員がそれぞれの役割を自覚し、自らの使命を果たします。
学問と教育の聖地、湯島・昌平坂に建つ本学は、医療系総合大学として「知と癒しの匠」を創造し、東京のこの地から世界へと翼を広げ、人々の健康と社会の福祉に貢献します。
・教育について
幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成します。
・研究について
さまざまな学問領域の英知を結集して、時代に先駆ける研究を推し進め、その成果を広く社会に還元します。
・医療について
心と身体を癒す質の高い医療を、地域に提供するとともに、国内さらに世界へと広めていきます。
この理念に基づき、本学の全構成員がそれぞれの役割を自覚し、自らの使命を果たします。
教育理念
1.幅広い教養と豊かな感性を備えた人間性の涵養を目指す
病める人と向き合う医療人は、患者の痛みが分かり、そして患者を取り巻く様々な状況をも理解しなければなりません。それには豊かな教養と人間への深い洞察力、高い倫理観と説明能力を備えなければなりません。
2.自己問題提起、自己問題解決型の創造力豊かな人間を養成する
学業あるいは研究に当たっては、何事も鵜呑みにすることなく、疑問を投げかけ、種々の情報を収集、解析し、自ら解決する能力が求められます。そうしてはじめて、独創的な研究を推進できる人材が育まれます。
3.国際感覚と国際競争力に優れる人材を養成する
研究成果が即座に世界に伝播する現代において、医療の分野でもその情報と時間の共有化が益々進んでいます。このような状況の中で、立ち遅れない、むしろ最先端を行く人材の養成に努めます。そのために海外教育研究拠点、海外国際交流協定校への派遣を積極的に推進します。
病める人と向き合う医療人は、患者の痛みが分かり、そして患者を取り巻く様々な状況をも理解しなければなりません。それには豊かな教養と人間への深い洞察力、高い倫理観と説明能力を備えなければなりません。
2.自己問題提起、自己問題解決型の創造力豊かな人間を養成する
学業あるいは研究に当たっては、何事も鵜呑みにすることなく、疑問を投げかけ、種々の情報を収集、解析し、自ら解決する能力が求められます。そうしてはじめて、独創的な研究を推進できる人材が育まれます。
3.国際感覚と国際競争力に優れる人材を養成する
研究成果が即座に世界に伝播する現代において、医療の分野でもその情報と時間の共有化が益々進んでいます。このような状況の中で、立ち遅れない、むしろ最先端を行く人材の養成に努めます。そのために海外教育研究拠点、海外国際交流協定校への派遣を積極的に推進します。
アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
東京医科歯科大学は、本学の基本理念に共感し、本学で学ぶという強い意志をもった多様な人材を国内各地のみならず世界各国から受け入れたいと考えています。
本学の使命は、研究者・医療人のリーダーを育て、広く社会・人類に貢献する人材を育成することです。それを実現するためには、幅広い教養と知識や、医療・生命科学への旺盛な好奇心のもと、問題を発見し、解決していく能力が必要となります。
また、本学に入学し培われた経験は、日本国内のみならず、世界に発信していかなければなりません。そのためには、国内外に幅広く目を向け、医療・社会に貢献・還元するという使命感を在学中から意識し、卒業後に実践していく能力が必要です。
このように、本学で学ぶために必要な基礎学力と、それをさらに発展させる力、自ら考え学習する能力と、それを生涯にわたって継続する力と意志、年齢相応の成熟度を備え、社会に貢献するために必要な倫理観およびこれから伸びる力を有している人材を求めます。
《入学試験の基本方針》
本学の入学試験では、学力検査などにより、高等学校において修得すべき知識・技能と、それらを基にした応用力・展開力を評価します。
面接および提出書類により、医療に従事する者としての資質および適性、医療・生命科学領域に対する強い関心をもち、それらの将来的な課題に対し、自ら考え解決しようとする力およびこれまでの主体性をもった取り組み(高等学校等在籍時の自己の活動、国際感覚に優れる活動など)を評価します。
東京医科歯科大学は、本学の基本理念に共感し、本学で学ぶという強い意志をもった多様な人材を国内各地のみならず世界各国から受け入れたいと考えています。
本学の使命は、研究者・医療人のリーダーを育て、広く社会・人類に貢献する人材を育成することです。それを実現するためには、幅広い教養と知識や、医療・生命科学への旺盛な好奇心のもと、問題を発見し、解決していく能力が必要となります。
また、本学に入学し培われた経験は、日本国内のみならず、世界に発信していかなければなりません。そのためには、国内外に幅広く目を向け、医療・社会に貢献・還元するという使命感を在学中から意識し、卒業後に実践していく能力が必要です。
このように、本学で学ぶために必要な基礎学力と、それをさらに発展させる力、自ら考え学習する能力と、それを生涯にわたって継続する力と意志、年齢相応の成熟度を備え、社会に貢献するために必要な倫理観およびこれから伸びる力を有している人材を求めます。
《入学試験の基本方針》
本学の入学試験では、学力検査などにより、高等学校において修得すべき知識・技能と、それらを基にした応用力・展開力を評価します。
面接および提出書類により、医療に従事する者としての資質および適性、医療・生命科学領域に対する強い関心をもち、それらの将来的な課題に対し、自ら考え解決しようとする力およびこれまでの主体性をもった取り組み(高等学校等在籍時の自己の活動、国際感覚に優れる活動など)を評価します。
医学部医学科
教育理念
疾患の治療と予防及び健康の保持・増進を研究し、その成果を広く医療・福祉に応用する医学の発展を担う指導者を育成します。
教育目標
1.幅広い教養と豊かな感性を備え、広い視野と高い倫理観をもつ人間性を培う。
2.自ら問題を提起して解決し、医学のフロンティアを切り開く創造能力を修得する。
3.世界的規模で働く国際人としての意識を持ち、世界に貢献できる医師・医学研究者を養成する。
2.自ら問題を提起して解決し、医学のフロンティアを切り開く創造能力を修得する。
3.世界的規模で働く国際人としての意識を持ち、世界に貢献できる医師・医学研究者を養成する。
アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
【一般選抜(後期日程)】
1.医療や生命科学に対し旺盛な好奇心を有し、それを医学研究に進展させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.多彩な情報から問題点を抽出し、解決するとともに、それを表現する能力を有している。
5.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
6.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.本学医学科の教育に耐えうる日本語能力を有するとともに、将来は国際語を駆使し、国際的に貢献、活躍する意志と能力を有している。
【地域特別枠推薦選抜】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
6.卒後は当該地域で臨床医学の発展に貢献するという決意を有している。
【2年次学士編入学試験】
1.医学・医療に深い関心をもつとともに成熟した人格を備え、高校卒業後に得た知識や経験を医学研究に発展させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる意欲を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.多彩な情報から問題点を抽出し、解決するとともに、それを表現する能力を有している。
5.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
6.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
7.常に新しい医療環境に対応し、医学・医療の発展に寄与する次世代指導者としての資質を有している。
8.多様な分野が関与する現代医学の中で、独自性の高い分野で活躍し、新しい分野を開拓する能力を有している。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性とコミュニケーション能力に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、自然科学領域におけるきわめて優れた特性・学科能力または国内外の課外活動などにおける特筆すべきリーダーシップ能力を備えている。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、自然科学領域におけるきわめて優れた特性・学科能力または国内外の課外活動などにおける特筆すべきリーダーシップ能力を備えている。
4.日本語および英語を用いたコミュニケーション能力に優れ、領域横断的な思考に基づく高い問題解決能力を備えている。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性とコミュニケーション能力に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、きわめて優れた語学力と豊かな国際感覚を有している。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
面接では、医学・医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性および協調性を評価します。
特に、一般選抜(後期日程)では、小論文により、論理的思考能力や文章構成能力などを評価し、面接により、基礎・臨床医学への興味・関心および社会や大学に貢献する意志・能力などを評価します。
【地域特別枠推薦選抜】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、当該地域の医療に貢献する熱意、能力を高く評価します。
【2年次学士編入学試験】
面接および提出書類により、大学以降の学習や研究成果を踏まえて、論理的思考能力、リーダーシップ能力、コミュニケーション能力などを評価し、特に、医学・医療の発展に貢献する潜在性や熱意、独自の視点などを確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、優れた科学的思考能力やコミュニケーション能力、リーダーシップ能力などを高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、科学的思考能力やコミュニケーション能力、リーダーシップ能力、日本語・外国語能力などを評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
面接および提出書類により、コミュニケーション能力、日本語・外国語能力、国際的視点などを評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科が医学科教育の土台となります。各教科において基礎学力を幅広く身につけておくことが必要です。本学入学前に身につけておく基本要件は、高等学校での履修教科・科目の基本からの理解です。理数系科目においては、常になぜそうなるかを考えながら、より高い学力を獲得するよう心がける必要があります。また医学の基盤となる生物学についての理解を深め、普段から医学・医療に関する知識を得るように努力してください。医学科教育においては、社会的一般常識、読解力、作文能力、コミュニケーション能力も重要です。多様な背景をもつ人たちとやりとりできるようなレベルを目指して社会的視野の涵養に努め、また日本語・英語能力の向上に努めてください。
【一般選抜(前期日程)】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
【一般選抜(後期日程)】
1.医療や生命科学に対し旺盛な好奇心を有し、それを医学研究に進展させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.多彩な情報から問題点を抽出し、解決するとともに、それを表現する能力を有している。
5.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
6.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.本学医学科の教育に耐えうる日本語能力を有するとともに、将来は国際語を駆使し、国際的に貢献、活躍する意志と能力を有している。
【地域特別枠推薦選抜】
1.医学・医療に深い関心をもち、生涯にわたり学習し、知識と技能を向上させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる潜在力を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
5.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
6.卒後は当該地域で臨床医学の発展に貢献するという決意を有している。
【2年次学士編入学試験】
1.医学・医療に深い関心をもつとともに成熟した人格を備え、高校卒業後に得た知識や経験を医学研究に発展させる意志を有している。
2.卓越した知的能力、科学的思考能力とそれを発展させる意欲を有している。
3.優秀な能力を他者・社会のために活用する利他・奉仕の心を有している。
4.多彩な情報から問題点を抽出し、解決するとともに、それを表現する能力を有している。
5.他者への思いやりや協調性があり、国内外の多種多様な状況を理解して分析し、未来を想像する力を備えている。
6.コミュニケーション能力とそのための語学的素養を有している。
7.常に新しい医療環境に対応し、医学・医療の発展に寄与する次世代指導者としての資質を有している。
8.多様な分野が関与する現代医学の中で、独自性の高い分野で活躍し、新しい分野を開拓する能力を有している。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性とコミュニケーション能力に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、自然科学領域におけるきわめて優れた特性・学科能力または国内外の課外活動などにおける特筆すべきリーダーシップ能力を備えている。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、自然科学領域におけるきわめて優れた特性・学科能力または国内外の課外活動などにおける特筆すべきリーダーシップ能力を備えている。
4.日本語および英語を用いたコミュニケーション能力に優れ、領域横断的な思考に基づく高い問題解決能力を備えている。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
1.医学・医療に深い関心をもち、高い基礎学力と倫理観を備えている。
2.協調性とコミュニケーション能力に優れ、患者の思いを慮ることができるバランスのとれた人格を備えている。
3.創造性とチャレンジ精神に富み、きわめて優れた語学力と豊かな国際感覚を有している。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
面接では、医学・医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性および協調性を評価します。
特に、一般選抜(後期日程)では、小論文により、論理的思考能力や文章構成能力などを評価し、面接により、基礎・臨床医学への興味・関心および社会や大学に貢献する意志・能力などを評価します。
【地域特別枠推薦選抜】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、当該地域の医療に貢献する熱意、能力を高く評価します。
【2年次学士編入学試験】
面接および提出書類により、大学以降の学習や研究成果を踏まえて、論理的思考能力、リーダーシップ能力、コミュニケーション能力などを評価し、特に、医学・医療の発展に貢献する潜在性や熱意、独自の視点などを確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、優れた科学的思考能力やコミュニケーション能力、リーダーシップ能力などを高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、課題を整理・要約し、自らの考えを提示する能力などを評価します。
面接および提出書類では、科学的思考能力やコミュニケーション能力、リーダーシップ能力、日本語・外国語能力などを評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
面接および提出書類により、コミュニケーション能力、日本語・外国語能力、国際的視点などを評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科が医学科教育の土台となります。各教科において基礎学力を幅広く身につけておくことが必要です。本学入学前に身につけておく基本要件は、高等学校での履修教科・科目の基本からの理解です。理数系科目においては、常になぜそうなるかを考えながら、より高い学力を獲得するよう心がける必要があります。また医学の基盤となる生物学についての理解を深め、普段から医学・医療に関する知識を得るように努力してください。医学科教育においては、社会的一般常識、読解力、作文能力、コミュニケーション能力も重要です。多様な背景をもつ人たちとやりとりできるようなレベルを目指して社会的視野の涵養に努め、また日本語・英語能力の向上に努めてください。
医学部保健衛生学科
教育理念
本学科は、看護学、検査技術学の2つの専門領域における知識・技術を教授することにとどまらず、豊かな教養と高い倫理観に裏づけされた医療人としての感性を有し、学際的視野にたち、自ら問題を提起し、これを解決できる能力を備えた医療人を養成します。
教育目標
〈看護学専攻〉
高度先進化する科学技術の基礎理解力を持ち、高齢化社会における保健医療・福祉等のさまざまな職種と連携して、専門職としての役割を果たす人間性豊かな人材を育成する。
〈検査技術学専攻〉
先端医療技術の進展に対応しうる学際的視野と研究能力を有する資質の高い人材および医学、保健医療における検査技術の発展とその教育・指導に従事する人材を育成する。
高度先進化する科学技術の基礎理解力を持ち、高齢化社会における保健医療・福祉等のさまざまな職種と連携して、専門職としての役割を果たす人間性豊かな人材を育成する。
〈検査技術学専攻〉
先端医療技術の進展に対応しうる学際的視野と研究能力を有する資質の高い人材および医学、保健医療における検査技術の発展とその教育・指導に従事する人材を育成する。
アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程),私費外国人留学生特別選抜】
1.保健医療および看護学または検査技術学を修得して社会に貢献したいという熱意を有している。
2.探究心が旺盛で、自ら考え、自ら問題に取り組み解決しようとする姿勢を有している。
3.専門的知識や技術を学ぶための基礎学力を有している。
4.国際性の形成に必要な、広い視野と外国語の運用能力を有している。
5.医療人としての人間性を育むために必要な、コミュニケーション能力、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
【一般選抜(後期日程)】※検査技術学専攻のみ
1.保健医療および検査技術学への強い関心があり、それを研究開発等の幅広い分野で活かしていく意志がある。
2.探究心が旺盛で、自ら考え、自ら問題に取り組み解決しようとする姿勢を有している。
3.専門的知識や技術を学ぶための基礎学力を有している。
4.国際性の形成に必要な、広い視野と外国語の運用能力を有している。
5.医療人としての人間性を育むために必要な、コミュニケーション能力、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.保健医療および看護学または検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.コミュニケーション能力が優れ、リーダーシップを発揮して課題に取組むことが期待できる。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.保健医療および看護学または検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.外国語によるコミュニケーション能力が優れ、多様な文化への理解と関心を有している。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】※検査技術学専攻のみ
1.保健医療および検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.国際感覚に優れ、保健医療を巡る国際的諸課題の解決に貢献することが期待できる。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
小論文では、日本語の文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えをまとめて文章で表現する力などを評価します。
面接では、保健医療および看護学または検査技術学への関心、探究心やコミュニケーション能力などを確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで内容を理解する力、それについての自分の意見を記述する力、物事を科学的に分析する思考力などを評価します。
面接および提出書類では、与えられたテーマについて自分なりの考えをまとめ、分かりやすく人に説明する力、人の意見を聞いて議論する力などを評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、日本語の読解力、作文力などを評価します。
面接および提出書類では、人間性や思考力などに加え、言語能力や文化への理解などを評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】※検査技術学専攻のみ
面接および提出書類では、特に、国際感覚や世界的な保健医療への関心などを評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習したことが基本になることはもちろんですが、「覚える」学習にとどまらず、日頃から「自ら調べ、自ら解決し理解を深めてゆく」姿勢を心がけて欲しいと思います。英語力の向上にも計画的に取り組んでください。
【一般選抜(前期日程),私費外国人留学生特別選抜】
1.保健医療および看護学または検査技術学を修得して社会に貢献したいという熱意を有している。
2.探究心が旺盛で、自ら考え、自ら問題に取り組み解決しようとする姿勢を有している。
3.専門的知識や技術を学ぶための基礎学力を有している。
4.国際性の形成に必要な、広い視野と外国語の運用能力を有している。
5.医療人としての人間性を育むために必要な、コミュニケーション能力、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
【一般選抜(後期日程)】※検査技術学専攻のみ
1.保健医療および検査技術学への強い関心があり、それを研究開発等の幅広い分野で活かしていく意志がある。
2.探究心が旺盛で、自ら考え、自ら問題に取り組み解決しようとする姿勢を有している。
3.専門的知識や技術を学ぶための基礎学力を有している。
4.国際性の形成に必要な、広い視野と外国語の運用能力を有している。
5.医療人としての人間性を育むために必要な、コミュニケーション能力、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.保健医療および看護学または検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.コミュニケーション能力が優れ、リーダーシップを発揮して課題に取組むことが期待できる。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.保健医療および看護学または検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.外国語によるコミュニケーション能力が優れ、多様な文化への理解と関心を有している。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】※検査技術学専攻のみ
1.保健医療および検査技術学に深い関心をもち、他者への思いやり、責任感、倫理観を備えている。
2.観察力、科学的思考力、問題解決力、総合判断力を備えている。
3.人間性が豊かで、継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である。
4.国際感覚に優れ、保健医療を巡る国際的諸課題の解決に貢献することが期待できる。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
小論文では、日本語の文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えをまとめて文章で表現する力などを評価します。
面接では、保健医療および看護学または検査技術学への関心、探究心やコミュニケーション能力などを確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで内容を理解する力、それについての自分の意見を記述する力、物事を科学的に分析する思考力などを評価します。
面接および提出書類では、与えられたテーマについて自分なりの考えをまとめ、分かりやすく人に説明する力、人の意見を聞いて議論する力などを評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
小論文では、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、日本語の読解力、作文力などを評価します。
面接および提出書類では、人間性や思考力などに加え、言語能力や文化への理解などを評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】※検査技術学専攻のみ
面接および提出書類では、特に、国際感覚や世界的な保健医療への関心などを評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習したことが基本になることはもちろんですが、「覚える」学習にとどまらず、日頃から「自ら調べ、自ら解決し理解を深めてゆく」姿勢を心がけて欲しいと思います。英語力の向上にも計画的に取り組んでください。
歯学部歯学科
教育理念
豊かな人間性を有し、使命感をもって全人的な歯科医療を実践し、国民の健康維持・増進に寄与するとともに、国際的視野から歯学・歯科医療の向上に貢献できる指導者を育成します。
教育目標
1.幅広い教養を身につけ、歯科医師としての豊かな人間性を培う。
2.基本的な科学の原理と概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
3.科学的探究心をもち、自ら問題を発見し、解決する能力を身につける。
4.全身を理解した上で、口腔領域の疾患の予防、診断、治療に関する知識と基本的技術を修得する。
5.社会における歯学・歯科医療の役割とその重要性を理解する。
2.基本的な科学の原理と概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
3.科学的探究心をもち、自ら問題を発見し、解決する能力を身につける。
4.全身を理解した上で、口腔領域の疾患の予防、診断、治療に関する知識と基本的技術を修得する。
5.社会における歯学・歯科医療の役割とその重要性を理解する。
アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.歯学・歯科医療に深い関心をもち、歯科臨床および研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという強い信念をもっている。
2.高水準な医歯学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.将来を見通す視野をもち、幅広く多様な人々と協働して行動できる。
6.語学力に優れ、国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
7.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【一般選抜(後期日程)】
1.生命科学に興味をもち、歯科医療あるいは基礎研究を通して、社会に貢献するという強い信念をもっている。
2.高水準な医歯学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.将来を見通す視野をもち、幅広く多様な人々と協働して行動できる。
6.国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
7.適切な社会性をもち、医歯学分野で指導的役割を果たせる積極性がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.歯学・歯科医療に深い関心をもち、高水準な歯科医学を修得できる十分な基礎学力と日本語能力を備えている。
2.文化の違いを超えて、協調性と協働性をもち、将来国際的に活躍したいという強い信念をもっている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
6.適切な社会性をもち、歯学・歯科医療分野で指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
2.高水準な歯科医学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性をもち、他人に対する思いやりとコミュニケーション能力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.国際社会で通用する卓越した語学力とコミュニケーション能力をもち、他者と論理的な議論ができる。
2.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
3.歯学を十分修得できる基礎学力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
1.国際社会で通用する卓越した語学力とコミュニケーション能力をもち、他者と論理的な議論ができる。
2.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
3.歯学を十分修得できる基礎学力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.国際感覚を生かし、自立して歯科界のリーダーとして世界的に活躍できる。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
面接では、歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性および協調性を評価します。
一般選抜(後期日程)の小論文では、歯学・歯科医療への関心および論理的かつ柔軟な思考力を評価します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、論理的さらには柔軟な思考力を評価し、面接および提出書類により、歯学・歯科医療に対する強い関心とこの領域で社会に貢献したいという強い意欲を高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、論理的さらには柔軟な思考力を評価し、面接および提出書類により、卓越した語学力とコミュニケーション能力および論理的思考能力を高く評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、帰国生選抜では、卓越した語学力と国際的視野、コミュニケーション能力および自己表現力を高く評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが入学後の歯学科教育の土台となります。特に、大学受験で選択しなかった理科科目(特に生物)の基礎学力を身につけておいてください。また、将来、国際的視野をもって活躍し、最先端の生命科学を修得するには、高い英語の学力が求められるので、英語能力の向上を常に目指してください。そして、普段から、社会や医学・医療に関心をもち、幅広い知識を蓄え、自分の意見をもち、それを明確に伝えられる表現力、医療人に求められる高い倫理観と信頼される人間性を身につけるように心がけてください。将来、多様な職種の人々と連携して行動ができるよう、日頃から明確な目的意識、積極性、協調性をもつように心がけてください。
【一般選抜(前期日程)】
1.歯学・歯科医療に深い関心をもち、歯科臨床および研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという強い信念をもっている。
2.高水準な医歯学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.将来を見通す視野をもち、幅広く多様な人々と協働して行動できる。
6.語学力に優れ、国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
7.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【一般選抜(後期日程)】
1.生命科学に興味をもち、歯科医療あるいは基礎研究を通して、社会に貢献するという強い信念をもっている。
2.高水準な医歯学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.将来を見通す視野をもち、幅広く多様な人々と協働して行動できる。
6.国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
7.適切な社会性をもち、医歯学分野で指導的役割を果たせる積極性がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.歯学・歯科医療に深い関心をもち、高水準な歯科医学を修得できる十分な基礎学力と日本語能力を備えている。
2.文化の違いを超えて、協調性と協働性をもち、将来国際的に活躍したいという強い信念をもっている。
3.豊かな人間性と他人に対する思いやりの気持ちをもっている。
4.問題解決や知識追求に対する強い意欲と行動力を備えている。
5.国際的な広い視野とコミュニケーション能力を備えている。
6.適切な社会性をもち、歯学・歯科医療分野で指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
2.高水準な歯科医学を修得できる十分な基礎学力を備えている。
3.豊かな人間性をもち、他人に対する思いやりとコミュニケーション能力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.国際社会で通用する卓越した語学力とコミュニケーション能力をもち、他者と論理的な議論ができる。
2.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
3.歯学を十分修得できる基礎学力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.適切な社会性をもち、歯科界のリーダーとして指導的役割を果たせる積極性がある。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
1.国際社会で通用する卓越した語学力とコミュニケーション能力をもち、他者と論理的な議論ができる。
2.歯学・歯科医療に誇りと興味をもち、歯科臨床あるいは基礎研究を通して、国民の健康維持・増進に貢献するという信念をもっている。
3.歯学を十分修得できる基礎学力を備えている。
4.旺盛な知的好奇心と問題解決に対する意欲をもち、行動力を備えている。
5.幅広い視野と柔軟な感性、粘り強い探究心を有している。
6.国際感覚を生かし、自立して歯科界のリーダーとして世界的に活躍できる。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
面接では、歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性および協調性を評価します。
一般選抜(後期日程)の小論文では、歯学・歯科医療への関心および論理的かつ柔軟な思考力を評価します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、論理的さらには柔軟な思考力を評価し、面接および提出書類により、歯学・歯科医療に対する強い関心とこの領域で社会に貢献したいという強い意欲を高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、論理的さらには柔軟な思考力を評価し、面接および提出書類により、卓越した語学力とコミュニケーション能力および論理的思考能力を高く評価します。
【特別選抜Ⅱ(帰国生選抜)】
歯学・歯科医療への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、帰国生選抜では、卓越した語学力と国際的視野、コミュニケーション能力および自己表現力を高く評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが入学後の歯学科教育の土台となります。特に、大学受験で選択しなかった理科科目(特に生物)の基礎学力を身につけておいてください。また、将来、国際的視野をもって活躍し、最先端の生命科学を修得するには、高い英語の学力が求められるので、英語能力の向上を常に目指してください。そして、普段から、社会や医学・医療に関心をもち、幅広い知識を蓄え、自分の意見をもち、それを明確に伝えられる表現力、医療人に求められる高い倫理観と信頼される人間性を身につけるように心がけてください。将来、多様な職種の人々と連携して行動ができるよう、日頃から明確な目的意識、積極性、協調性をもつように心がけてください。
歯学部口腔保健学科
教育理念
温かく豊かな人間性を有し、口腔保健・福祉の立場から、人々の健康で幸せな生活の実現のため、専門的知識および技術をもって広く社会貢献し、指導的役割を果たすことのできる人材を育成します。
教育目標
〈口腔保健衛生学専攻〉
1.生命の尊厳と基本的な科学原理・概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
2.基本的人権を尊重し、相手の心情と行動を理解して人と接する能力を身につける。
3.社会における口腔保健・福祉の果たす役割とその重要性を理解する。
4.心身のさまざまな状態を理解し、口腔保健に関する知識および技術を修得する。
5.科学的探究心と問題解決能力を身につけ、生涯学習への意欲を培う。
6.保健・医療・福祉等の関連職種と連携して活動できる能力を身につける。
7.口腔保健の立場から国際貢献ができる能力を修得する。
〈口腔保健工学専攻〉
1.生命の尊厳と基本的な科学原理・概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
2.深い人間理解と医療人としての高い倫理観、豊かな感性を身につける。
3.社会における口腔保健・福祉の果たす役割とその重要性を理解する。
4.QOLの向上に関わるものつくりの専門家として、自らの高度な知識と技術を社会に還元する意欲を養う。
5.科学的探究心と問題解決能力を身につけ、生涯学習への意欲を培う。
6.保健・医療・福祉等の関連職種と連携して活動できる能力を身につける。
7.口腔保健の立場から国際貢献ができる能力を修得する。
1.生命の尊厳と基本的な科学原理・概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
2.基本的人権を尊重し、相手の心情と行動を理解して人と接する能力を身につける。
3.社会における口腔保健・福祉の果たす役割とその重要性を理解する。
4.心身のさまざまな状態を理解し、口腔保健に関する知識および技術を修得する。
5.科学的探究心と問題解決能力を身につけ、生涯学習への意欲を培う。
6.保健・医療・福祉等の関連職種と連携して活動できる能力を身につける。
7.口腔保健の立場から国際貢献ができる能力を修得する。
〈口腔保健工学専攻〉
1.生命の尊厳と基本的な科学原理・概念を理解し、生命科学の知識を修得する。
2.深い人間理解と医療人としての高い倫理観、豊かな感性を身につける。
3.社会における口腔保健・福祉の果たす役割とその重要性を理解する。
4.QOLの向上に関わるものつくりの専門家として、自らの高度な知識と技術を社会に還元する意欲を養う。
5.科学的探究心と問題解決能力を身につけ、生涯学習への意欲を培う。
6.保健・医療・福祉等の関連職種と連携して活動できる能力を身につける。
7.口腔保健の立場から国際貢献ができる能力を修得する。
アドミッション・ポリシー
〈口腔保健衛生学専攻〉
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.口腔保健に興味をもち、それを修得するための基礎学力を備え、さらにそれを発展させる意志がある。
2.自ら考え、学習する能力を有し、それを生涯にわたって継続する力と意志がある。
3.人を思いやる心と優れたコミュニケーション能力を備えている。
4.科学的探究心をもって問題点を抽出し、解決に導く強い意欲と行動力を備えている。
5.口腔や全身の健康問題に対して、グローバルな視点で貢献する意欲がある。
6.保健・医療の分野において積極的に指導的役割を果たす意欲がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.口腔保健に関心を持ち、それを修得するための基礎学力と日本語能力を備え、さらに発展させる意志がある。
2.自ら考え、学習する能力を有し、それを生涯にわたって継続する力と意志がある。
3.人を思いやる心と優れたコミュニケーション能力を備えている。
4.科学的探究心をもって問題点を抽出し、解決に導く強い意欲と行動力を備えている。
5.口腔や全身の健康問題に対して,国際的に貢献、活躍する意志がある。
6.保健・医療の分野において積極的に指導的役割を果たす意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.コミュニケーション能力に優れ、科学的探究心を備えている。
2.口腔や全身の健康問題に対して強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
3.将来大学院で学び、科学的な分析能力、マネージメント力、発信力を具備する研究者・教育者となる意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.コミュニケーション能力に優れ、協調性と科学的探究心を備えている。
2.口腔や全身の健康問題に対して強い関心をもち、グローバルな視点で人々の健康増進に貢献する意欲がある。
3.健康についての様々な研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接では、口腔保健衛生学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
口腔や全身の健康問題への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えを述べる力などを評価し、面接および提出書類により、口腔や全身の健康問題に対する強い関心とこの領域で社会に貢献したいという強い意欲を高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
口腔や全身の健康問題への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えを述べる力などを評価し、面接および提出書類により、卓越した語学力とコミュニケーション能力および口腔や全身の健康問題に対するグローバルな視点を高く評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが口腔保健衛生学専攻における教育の土台となります。特に、大学受験で選択しなかった理科・社会の科目の基礎学力を修得しておくことが望まれます。また、国際的視野をもって活躍し、最先端の学問を修得するには、高い英語力が求められます。さらに、社会や保健・医療・福祉に関心をもち幅広い知識を蓄え、協調性とコミュニケーション能力、医療人に求められる高い倫理観と豊かな人間性を身につけるようにしてください。
〈口腔保健工学専攻〉
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、口腔保健工学におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力と日本語能力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、将来国際的に活躍したいという強い信念をもち、口腔保健工学のグローバルリーダーとなる意欲がある。
【2年次編入学試験】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、口腔保健工学におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
6.高等学校卒業後または高等専門学校等において獲得した専門知識・技術を、口腔保健工学に応用・発展させる力を備えている。
7.歯科技工技術に深い関心をもっている。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.口腔保健に強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
2.豊かな人間性と人々への思いやりがある。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、継続的に自己啓発する。
5.口腔保健工学研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.口腔保健に強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
2.豊かな人間性と人々への思いやりがある。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、継続的に自己啓発する。
5.口腔保健工学研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
実技では、ものつくりの意欲と空間認識能力を評価します。
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接では、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【2年次編入学試験】
実技では、空間認識能力を評価します。
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接および提出書類では、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
口腔や全身の健康への関心と、ものつくりの意欲、医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、与えられた課題に対して内容を分析、要約する力と自身の考えを論理的に述べる力を評価し、面接および提出書類により、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
口腔や全身の健康への関心と、ものつくりの意欲、医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、与えられた課題に対して内容を分析、要約する力と自身の考えを論理的に述べる力を評価し、面接および提出書類により、自身がもつグローバルな視点を口腔保健工学にどのように生かすか、また、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の基礎学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが口腔保健工学専攻における教育の土台となります。普段から、社会、保健・医療・福祉およびものつくりに関心をもち幅広い知識を蓄え、協調性とコミュニケーション能力、医療人に求められる高い倫理観と豊かな人間性を身につけるように心がけてください。特に、ものつくりに重要な立体認識の力を高めるよう努めるとともに、国際的視野をもって活躍するために必要となる英語能力の向上に取り組んでください。
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.口腔保健に興味をもち、それを修得するための基礎学力を備え、さらにそれを発展させる意志がある。
2.自ら考え、学習する能力を有し、それを生涯にわたって継続する力と意志がある。
3.人を思いやる心と優れたコミュニケーション能力を備えている。
4.科学的探究心をもって問題点を抽出し、解決に導く強い意欲と行動力を備えている。
5.口腔や全身の健康問題に対して、グローバルな視点で貢献する意欲がある。
6.保健・医療の分野において積極的に指導的役割を果たす意欲がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.口腔保健に関心を持ち、それを修得するための基礎学力と日本語能力を備え、さらに発展させる意志がある。
2.自ら考え、学習する能力を有し、それを生涯にわたって継続する力と意志がある。
3.人を思いやる心と優れたコミュニケーション能力を備えている。
4.科学的探究心をもって問題点を抽出し、解決に導く強い意欲と行動力を備えている。
5.口腔や全身の健康問題に対して,国際的に貢献、活躍する意志がある。
6.保健・医療の分野において積極的に指導的役割を果たす意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.コミュニケーション能力に優れ、科学的探究心を備えている。
2.口腔や全身の健康問題に対して強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
3.将来大学院で学び、科学的な分析能力、マネージメント力、発信力を具備する研究者・教育者となる意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.コミュニケーション能力に優れ、協調性と科学的探究心を備えている。
2.口腔や全身の健康問題に対して強い関心をもち、グローバルな視点で人々の健康増進に貢献する意欲がある。
3.健康についての様々な研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接では、口腔保健衛生学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
口腔や全身の健康問題への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えを述べる力などを評価し、面接および提出書類により、口腔や全身の健康問題に対する強い関心とこの領域で社会に貢献したいという強い意欲を高く評価します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
口腔や全身の健康問題への関心と医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、文章を読んで理解する力、それに基づいて自分の考えを述べる力などを評価し、面接および提出書類により、卓越した語学力とコミュニケーション能力および口腔や全身の健康問題に対するグローバルな視点を高く評価します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが口腔保健衛生学専攻における教育の土台となります。特に、大学受験で選択しなかった理科・社会の科目の基礎学力を修得しておくことが望まれます。また、国際的視野をもって活躍し、最先端の学問を修得するには、高い英語力が求められます。さらに、社会や保健・医療・福祉に関心をもち幅広い知識を蓄え、協調性とコミュニケーション能力、医療人に求められる高い倫理観と豊かな人間性を身につけるようにしてください。
〈口腔保健工学専攻〉
《求める学生像》
【一般選抜(前期日程)】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、口腔保健工学におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
【私費外国人留学生特別選抜】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力と日本語能力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、将来国際的に活躍したいという強い信念をもち、口腔保健工学のグローバルリーダーとなる意欲がある。
【2年次編入学試験】
1.口腔保健に興味をもち、それを十分修得できる基礎学力を備え、さらに発展させる力をもっている。
2.柔軟性のある思考ができ、豊かな人間性、健全な社会性を備えている。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、生涯を通じ学習意欲を持続できる。
5.世界に目を向け、口腔保健工学におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
6.高等学校卒業後または高等専門学校等において獲得した専門知識・技術を、口腔保健工学に応用・発展させる力を備えている。
7.歯科技工技術に深い関心をもっている。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
1.口腔保健に強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
2.豊かな人間性と人々への思いやりがある。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、継続的に自己啓発する。
5.口腔保健工学研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
1.口腔保健に強い関心をもち、人々の健康増進に貢献する意欲がある。
2.豊かな人間性と人々への思いやりがある。
3.口腔機能の維持、再建に深い関心をもち、ものつくりへの意欲がある。
4.科学的探究心をもち、継続的に自己啓発する。
5.口腔保健工学研究におけるグローバルリーダーとなる意欲がある。
《入学試験の基本方針》
学力検査以外の評価方針を記載します。
【一般選抜,私費外国人留学生特別選抜】
実技では、ものつくりの意欲と空間認識能力を評価します。
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接では、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【2年次編入学試験】
実技では、空間認識能力を評価します。
小論文では、与えられた課題に対して内容を要約する力と自身の考えを述べる力を評価します。
面接および提出書類では、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)】
口腔や全身の健康への関心と、ものつくりの意欲、医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、学校推薦型選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、与えられた課題に対して内容を分析、要約する力と自身の考えを論理的に述べる力を評価し、面接および提出書類により、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
【特別選抜Ⅰ(国際バカロレア選抜)】
口腔や全身の健康への関心と、ものつくりの意欲、医療人としての適性、コミュニケーション能力、積極性、協調性を小論文、面接および提出書類から総合的に評価します。
特に、国際バカロレア選抜では、小論文により、問題発見および解決に必要な批判的・創造的・協働的思考力に加えて、与えられた課題に対して内容を分析、要約する力と自身の考えを論理的に述べる力を評価し、面接および提出書類により、自身がもつグローバルな視点を口腔保健工学にどのように生かすか、また、口腔保健工学専攻で学ぶ意志と科学的探究心を確認します。
《入学までに心がけて欲しいこと》
高等学校で学習する全ての教科の基礎学力を幅広く確実に身につけておいてください。このことが口腔保健工学専攻における教育の土台となります。普段から、社会、保健・医療・福祉およびものつくりに関心をもち幅広い知識を蓄え、協調性とコミュニケーション能力、医療人に求められる高い倫理観と豊かな人間性を身につけるように心がけてください。特に、ものつくりに重要な立体認識の力を高めるよう努めるとともに、国際的視野をもって活躍するために必要となる英語能力の向上に取り組んでください。