当分野のオフィシャルFacebookありますので、ご案内します。
2020.4.1 高齢者歯科学分野から摂食・嚥下リハビリテーション学分野が独立しました。
入局説明会(2024年度入局希望者向け)は終了しましたが、入局希望者のご相談は随時お受けします。興味ある方はこちらをご確認ください。
<国際シンポジウムのお知らせ>
(ポスタークリックすると、拡大します)
2020.4.1 高齢者歯科学分野から摂食・嚥下リハビリテーション学分野が独立しました。
入局説明会(2024年度入局希望者向け)は終了しましたが、入局希望者のご相談は随時お受けします。興味ある方はこちらをご確認ください。
<国際シンポジウムのお知らせ>
(ポスタークリックすると、拡大します)
<研究参加者募集中!! 2023年12月20日まで>
更新情報
2022.10.03 名簿を更新しました
News!!

[Andaman Dental Congress 2023 Poster Presentation Winner (1st Prize)受賞!!]
当分野助教の大沼 啓がAndaman Dental Congress 2023において,Poster Presentation Winner (1st Prize)を受賞しましたので,報告いたします.
Introduction and application of the smoothed particle hydrodynamics method in dentistry
Hiraku Onuma, Masanao Inokoshi, Shunsuke Minakuchi
当分野助教の大沼 啓がAndaman Dental Congress 2023において,Poster Presentation Winner (1st Prize)を受賞しましたので,報告いたします.
Introduction and application of the smoothed particle hydrodynamics method in dentistry
Hiraku Onuma, Masanao Inokoshi, Shunsuke Minakuchi

[日本歯科理工学会関東地方会研究奨励賞受賞!!]
当分野大学院生の片田、Wangが日本歯科理工学会関東地方会研究奨励賞を受賞しましたので、報告致します。

[中国国家優秀自費留学生賞受賞!!]
当分野に大学院生として所属していたLiu Hengyiが中国国家優秀自費留学生賞を受賞しましたので、報告致します。
当分野に大学院生として所属していたLiu Hengyiが中国国家優秀自費留学生賞を受賞しましたので、報告致します。
[<IADR> Frechette Awards 受賞]
当分野大学院生のNAMANO SahapromがIADRの補綴グループで最も名誉ある賞、Frechette Awardsを受賞しました。
Dimensional Changes During Post-Polymerization Conditions According to Support Structure Design
IADR/LAR General Session & Exhibition with WCPD in Bogota, Colombia
当分野大学院生のNAMANO SahapromがIADRの補綴グループで最も名誉ある賞、Frechette Awardsを受賞しました。
Dimensional Changes During Post-Polymerization Conditions According to Support Structure Design
IADR/LAR General Session & Exhibition with WCPD in Bogota, Colombia


水口教授と

[<日本老年歯科医学会学術大会> 優秀課題口演賞受賞]
当分野大学院生の岡田が、日本老年歯科医学会学術大会にて、優秀課題口演賞を受賞したので、報告致します。

[令和4年度日本歯科理工学会学術賞受賞]
当分野の准教授の猪越正直が令和4年度日本歯科理工学会学術賞を受賞しました。
当分野の准教授の猪越正直が令和4年度日本歯科理工学会学術賞を受賞しました。
[快挙!!Gerodontology トップダウンロード!!]
- 当分野教授の水口、助教の鈴木が共著者である論文が、Gerodontologyにおいて2021年最もダウンロードされましたので報告致します。
Impact of oral health guidance on the tongue-lip motor function of outpatients at a dental hospital
Yukiko Hatanaka, Junichi Furuya, Yuji Sato, Yoshiki Uchida, Tokiko Osawa, Toshiharu Shichita, Hiroyuki Suzuki, Shunsuke Minakuchi
[IADR DISTINGUISHED SCIENTIST AWARD in Geriatric Oral Researc受賞]
当分野の水口教授がIADR DISTINGUISHED SCIENTIST AWARD in Geriatric Oral Researchを受賞しましたので、報告致します。
日本人として4人目の快挙です!!
当分野の水口教授がIADR DISTINGUISHED SCIENTIST AWARD in Geriatric Oral Researchを受賞しましたので、報告致します。
日本人として4人目の快挙です!!
当分野では 高齢者歯科学 および
コンプリートデンチャーを中心とした歯科補綴学
の研究、教育、臨床を行っています。
コンプリートデンチャーを中心とした歯科補綴学
の研究、教育、臨床を行っています。
研究のコンセプトとして、義歯の臨床に役立ち、一般の人たちにも理解してもらえるような分かりやすい研究を目指しています。「よく噛める義歯とは?」、「よく噛める義歯を作るには?」 、「よく噛めることの評価法は?」といった臨床的に直結するテーマを主に研究を進めています。
具体的な研究内容です
当分野が参加する2つの外来をご紹介します。
医局のメンバーをご紹介します
当分野において開発し,種々の検討を行っている色変わりガムについて紹介します.