TMDUトピックス
「脊髄小脳失調症6型の進行に脳内免疫システムが関与」【渡瀬啓 准教授】
「バセドウ病の発症を予測するバイオマーカーを同定」【岡田随象 講師】
東京医科歯科大学、分野別QS世界大学ランキング2015 歯学分野で日本第1位、世界第6位の高評価
「高効率を実現した遺伝子改変技術の開発」【田中光一 教授】
英語版広報誌「 TMDU ANNUAL NEWS 」Vol.7を発行しました
大学広報誌「Bloom! 医科歯科大」 No.18 を発行しました
「世界初、小脳運動学習を定量的に評価するシステムを開発」【石川欽也 教授】
「3D臓器形成遺伝子の同定に成功」【仁科博史 教授】
スーパーグローバル大学等事業フォーラム開催のお知らせ
「自閉スペクトラム症などの病的な繰り返し行動を脳のグリア細胞の異常が引き起こす仕組みを解明」【田中光一 教授】
「DNA損傷応答を担う分子ATMが脂肪細胞の分化を制御し、糖の代謝を調節する」【高木正稔 講師】
PDCA医療クオリティマネージャー養成キックオフセミナーのご案内
健康長寿に貢献する実践的チーム医療人育成 キックオフイベント開催のお知らせ
東京医科歯科大学リサーチユニバーシティ国際フォーラム開催のお知らせ
健康長寿を育む歯学教育コンソーシアム キックオフシンポジウム開催のお知らせ
Journal of Dental Researchの2014年に最も読まれた論文top10に入りました
「アンジオテンシンIIによる血管収縮にオートファジーが関与」【内田信一 教授】
東京医科歯科大学M&Dタワーが高さ100メートルのクリスマスツリーに
「うつ病の症状に似た行動異常を引き起こすグリア細胞群をマウスで発見」【相澤秀紀 准教授】
「塩分感受性高血圧に関わるSPAKキナーゼの新規阻害物質を発見」【内田信一 教授】
「画期的メカニズムの治療薬による、完治を目指せる関節リウマチ治療法の開発」【上阪 等 教授】
6大学連携プロジェクト国際会議AMDI-5・第6回IBBフロンティアシンポジウム(2014年11月19日開催)
難治疾患研究所40周年記念 第13回駿河台シンポジウム/第5回難治疾患共同研究拠点シンポジウム(2014年11月28日開催)
男女共同参画シンポジウム「地域とつながって研究者の研究力を育てよう」(2014年12月23日開催)