国立大学法人東京科学大学の長の選考に関する第1次候補適任者について
公開日:2024.4.2
国立大学法人東京科学大学の長の合同選考会議(以下「選考会議」という。)は、国立大学法人東京科学大学の長選考規程(令和6年2月22日選考会議議長決定)第4条の規定に基づき、2月26日から3月21日までの間、候補適任者の推薦を受け付けました。その結果、第1次候補適任者を確定しましたので、選考規程第5条第1項の規定に基づき、その氏名、所属及び職名を、下記のとおり公表します。
国立大学法人東京科学大学の長の合同選考会議(以下「選考会議」という。)は、国立大学法人東京科学大学の長選考規程(令和6年2月22日選考会議議長決定)第4条の規定に基づき、2月26日から3月21日までの間、候補適任者の推薦を受け付けました。その結果、第1次候補適任者を確定しましたので、選考規程第5条第1項の規定に基づき、その氏名、所属及び職名を、下記のとおり公表します。
第1次候補適任者について
第1次候補適任者の氏名等は以下のとおりです(五十音順)。
氏名 | 所属・職名 |
---|---|
大竹 尚登 | 東京工業大学 科学技術創成研究院教授、同研究院長 |
田中 雄二郎 | 東京医科歯科大学 学長 |
益 一哉 | 東京工業大学 学長 |
お問い合わせ
関連リンク
2024.02.26 国立大学法人東京科学大学の長の選考および推薦について
2023.12.13 東京科学大学が2024年10月に誕生
2023.01.19 新大学名称を「東京科学大学(仮称)」として 大学設置・学校法人審議会への提出を決定
2022.11.25 新大学の名称案をご提案ください
2022.10.14 国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学の統合に向けた基本合意書を締結
2022.08.09 国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学の統合に向けた協議を開始
2023.12.13 東京科学大学が2024年10月に誕生
2023.01.19 新大学名称を「東京科学大学(仮称)」として 大学設置・学校法人審議会への提出を決定
2022.11.25 新大学の名称案をご提案ください
2022.10.14 国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学の統合に向けた基本合意書を締結
2022.08.09 国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学の統合に向けた協議を開始