お知らせ

お知らせ

2022年度お知らせ

■国際FDC(IFDC)開講のお知らせ

東京医科歯科大学では、臨床歯科医学教育の専門性を本学に導入することを目的として、国際FDC(International Faculty Development Course)を開講しています。この度,顎顔面補綴コースが2022年4月4日に開講しますことをお知らせいたします。本コースは、口腔機能の改善・回復に重要な顎顔面補綴の臨床知識と技術を習得するための臨床・研究・歯学教育のためのコースです。

顎顔面補綴治療は、口腔癌術後や口唇裂口蓋裂といった先天性欠損患者の治療のみならず,骨転移抑制剤の使用の増加,COVID-19の治療後や戦争による負傷の影響により、その必要性が高まっています。本コースでは、1)歯科臨床知識のアップデートだけでなく、2)今後の臨床や教育に役立つ臨床技術の習得を目指します。このコースでは、参加者同士が実際にディスカッションを行い、ネットワークを構築する機会を提供します。

Tokyo Medical and Dental University (TMDU) offers the International Faculty Development Course (IFDC) with the purpose of introducing expertise in clinical dental education at TMDU. This course for clinical, research and dental education offers you up-to-date maxillofacial prosthetic clinical knowledge and techniques that are important for improving or recovering oral function. The need for this field is increasing due to affects of COVID-19 and injuries in war torn countries. This course aims at not only 1)updating participants' dental clinical knowledge but also 2) developing clinical techniques useful for your future clinics and/or teaching. You will have the chance to actually engage in discussions with your peers and build networks.

This version consists of on-demand video lectures and LIVE sessions via a web conferencing system by TMDU.

STYLE:
On-demand video lectures + Live discussion sessions via a web conferencing system (Zoom) 
https://www.tmd.ac.jp/english/international/globalization/southeast-asia_2_/IFDC_mp.html

●本分野医員の田邊 元によるプレゼンテーションが、『日本歯科医学会主催 第37回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」』にて行われました。2022年2月15日(火)オンラインにて、顎顔面口腔内の情報から脱水を予測するシステムの開発について発表を行いました。
 

■2022年3月4日金曜 シンポジウム『TMDUの医療ビッグデータが生み出す未来の医療・ヘルスケア』 https://www.tmd.ac.jp/tlo/information/event/2021/medicaldeta_symposium0304.pdf

「顎顔面補綴外来にて保有する臨床データの利活用について」と題し、本分野隅田が登壇いたします。本シンポジウムでは谷口前教授のご尽力で整理された過去35年の貴重なデータをご紹介申し上げ、世界唯一の顎顔面補綴学専門分野がこれまで蓄積した研究データと臨床データを、世界中の患者の未来を支えていくための手段につなげるため、教育・臨床に活かしていく方法を聴講者の皆様とともに模索していきます。

2021年度お知らせ

◼️2021年度 入局説明会を以下の日程にて行います.
ぜひご参加ください.


日時 2021年6月30日 水曜日 17:30-
開催方法 Zoomにて
参加を希望される場合はZoomのIDをお送りいたしますので,以下の入力フォームからご連絡ください.

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=IbgL9w4edUa-MyJ2PTalPUmxROlISOJIpJHadRKN-zdUMzc3UU9PUENIOVdDN1pSR1E2WUk0QjJZOC4u


(以下, 2021/7/1追記)
*入局説明会は終了いたしました。
音声言語や顎顔面補綴に関する質問,外来見学の希望,医局見学の希望,その他何かございましたら,隅田まで電子メールにてお問い合わせ下さい。

顎顔面補綴学分野 講師 隅田由香 
YUKA.MFP@tmd.ac.jp
(迷惑メール防止の為に大文字表記です。入力の際は前半部分もすべて小文字に変えてください。)

世界唯一の顎顔面補綴の専門分野として

頭頸部がんの切除後などに後遺した後天的な頭頸部領域の欠損,あるいは口唇裂口蓋裂のように先天的な頭頸部領域の欠損を持つ方々の人生を支えるために,世界唯一の顎顔面補綴の専門分野として,研究,教育,臨床の全てに全力を尽くします.

■Performing Arts Medicine Association 39th Annual PAMA International Symposium 2021

2021年6月24日~27日にハイブリッド形式で開催されました, 39th Annual PAMA International Symposium 2021(http://www.artsmed.org/)にて本分野助教 服部 麻里子と, 医員 田邊 元がポスター発表を行いました. 演題は以下の通りです.

◯Hattori Mariko, Tanabe Gen, Nishiyama Akira, Churei Hiroshi, Tanase Rento, Sumita Yuka 
"Use of 4D facial scanner in musician’s dentistry: Facial surface analysis while playing the recorder"

◯Tanabe Gen, Hattori Mariko, Obata satoshi, Sumita Yuka, Ueno Toshiaki
"Title of Presentation: Psychoacoustic analysis of a clarinet performance with soft type custom-made lip shield to prevent mucosal erosion of lower lip; A case study"

■日本補綴歯科学会 第130回記念学術大会

2021年6月18日(金)~20日(日)にオンラインにて開催されました, 日本補綴歯科学会 第130回記念学術大会(http://web.apollon.nta.co.jp/jps130/)にてポスター発表を行いました。演題は以下の通りです。

◯服部 麻里子, 張 満金, 隅田 由香
"3Dプリント咬合床を用いた顎義歯の作製"(P-21)

○谷 皇子,村瀬 舞,隅田 由香
"周術期頭頸部がん患者の安静時エネルギー消費量に影響を与える要因の検討"(P-134)
■第45回 日本頭頸部癌学会

2021年6月17日(木)・18日(金)にハイブリッド開催にて行われました, 第45回 日本頭頸部癌学会(http://jshnc2021.umin.ne.jp)にてポスター発表を行いました。演題は以下の通りです。

◯原口 美穂子, 道 泰之,隅田 由香, 原田 浩之
"下顎切除により下唇の著しい陥凹が生じ顎義歯により審美性の回復を図った2例"

■第38回 日本顎顔面補綴学会 総会・学術大会

2021年6月3日(木)~5日(日)にオンラインにて行われた日本顎顔面補綴学会 学術大会(http://jamp38.com)にてポスター発表を行いました. 演題は以下の通りです.

・◯服部 麻里子, 韓 雪薇, 原口 美穂子, 隅田 由香
"上顎癌術後再発の放射線治療に際し,複製したオブチュレータを放射線治療補助装置として用いた一例 "

・◯村瀬 舞, 谷 皇子, 隅田 由香
"開口障害を伴う強皮症患者に対して可撤性義歯により回復を図った1症例"

・◯張 満金, 服部 麻里子, 隅田 由香
"Three-dimensional evaluation of teeth position in cleft lip and palate patients after prosthetic treatment"

■2022年度大学院生を募集します■ 

出願期間 出 願 期 間  

第 1 次募集 2021 年 7 月 26 日(月)から 2021 年 7 月 30 日(金)  

(2021 年 7 月 19 日(月)から入学検定料振込可)  

第 2 次募集 2021 年 11 月 22 日(月)から 2021 年 11 月 26 日(金) 

 (2021 年 11 月 15 日(月)から入学検定料振込可) 
 

出願手続  

出願を希望する者は、出願に先立ち必ず隅田まで連絡(yuka.mfp@tmd.ac.jp)をください。今後の研究・教育 について相談を行います。 

我々とともに顎顔面補綴学の研究と臨床に取り組み、これからの歯科医師人生を豊かなものにしてくれることを願っています。 

------------------------------

<顎顔面補綴研究> 

現在本分野では以下の5つの研究を柱に、デジタル技術を用いた顎顔面補綴治療の確立、栄養管理、認知症研究にも取り組んでいます。 

  1. ・顎顔面欠損患者の補綴診断に関する研究  
  2. ・顎顔面欠損患者の機能回復のための補綴治療法に関する研究  
  3. ・顎顔面欠損患者の咀嚼機能評価に関する研究  
  4. ・顎顔面欠損患者の発話機能評価に関する研究  
  5. ・顔面補綴に用いる材料の開発に関する研究 

日々の臨床の疑問から研究を行い、また臨床にフィードバックさせ新たな疑問を持つという過程の中から、臨床での自分自身の疑問を解決できるような研究テーマを選択します。あなた自身の研究テーマが、世の中の顎顔面補綴臨床を楽にし、患者さんの笑顔を増やすことに繋がると信じています。 

 国際学会での発表そして国際誌への投稿を行うという日常生活を送ることが、4年後の学位取得へと実を結びます。 

<顎顔面補綴臨床> 

顎顔面補綴は補綴学の基本を忠実に守ることが成功の要です。 

  • 入局後はまず、クラウンブリッジ、可撤性義歯、インプラントなど一般補綴の基礎を復習し、そのうえで、頭頸部欠損患者さんの特性を考察し、本邦有数の豊富な症例の顎顔面補綴臨床にあたっていただきます。 
  • 卒業時には、顎顔面補綴診断ができるようになります。これはすなわち、器質的、機能的状態の目を養い、機能、審美、QOLの改善方法の立案を立てられるということです。 
  • 我々とともに、補綴専門医や補綴指導医、顎顔面補綴認定医、口蓋裂認定師を目指しましょう。 
  • 口腔外科、医学部頭頸部外科、医学部放射線科、他施設とのチーム医療を体験できます。 
     
  • これからの歯科医師人生を豊かなものにしていくために、歯科のみならず、医科を含めたチーム医療を学び、自分自身の今後の臨床に役立つ人的ネットワークを構築してください。 

◼️大安の日に、OGの小坂 萌先生(東北大学, 地域共生社会歯学講座 歯科法医情報学分野)よりお花を頂戴致しました。
​​​​​​​小坂先生 誠にありがとう存じました.
今回は名称付与ですので,准教授(キャリアアップ)の(キャリアアップ)部分が3年後に外れ,晴れて准教授採用になりますように精進いたします.ご指導のほど宜しくお願いいたします.

■2021年4月22日(木)に執り行われました女性教員上位職登用名称付与式におきまして、「准教授(キャリアアップ)」の名称付与を賜りました。(https://www.tmd.ac.jp/ang/somethingnew_careerup20210422.html)
今回の名称付与を励みに,准教授として研鑽を積み,自らの研究・教育・臨床を更に躍進させたいと気持ちを新たにしております。
初代教授大山喬史先生、そして先代教授谷口 尚先生にならい、世界を牽引する顎顔面補綴医として多くの留学生を含む医局員とともに,夢の実現に取り組みたく存じます。

なにとぞご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

2021年4月22日

  顎顔面補綴学分野 准教授(キャリアアップ)隅田由香

谷口 尚・幸子名誉教授夫妻から お祝いのお花を頂戴いたしました。とても素敵で良い香りのお花です。誠に有難う存じました。
■2021年度 東京医科歯科大学院 学位授与式が2021年3月17日に行われ,当分野の藤田 遥が博士(歯学)を授与し、顎顔面補綴学分野を修了いたしました.
■日中韓補綴学会が2021年2月19日より開催されております.(7th Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP https://bjc2021.com/

本分野講師の隅田由香が,Oral session 4 Digitial Dentistryとしての招待講演をオンデマンド形式にて行います.
タイトルは”Usage of digital technology in the field of maxillofacial prosthetics ”です.
本講演では,本科が取り組んでおりますデジタル技術の顎顔面補綴臨床応用のいくつかをすでにアクセプトされた論文データとともにご紹介しております.また.同学会のポスターセッションにおきまして,当分野の服部麻里子助教が”Consonant evaluation on a cleft lip and palate patient wearing a removable prosthesis”,村瀬舞特任助教が本学インプラント科の立川講師と共に”Reconstructed flap management using denture for functional implant placement after mandibular gingival cancer resection.” の2演題の発表を行っております.
■本分野講師の隅田由香による講演がInternational Society for Maxillofacial Prosthetics Meeting にて行われました.顎補綴の祖であるJohn Beumer Ⅲ先生やカナダアルバータ大学のJana Rieger 先生と同じくKey note sparker としての参加となりました.2021年2月12日金曜日インド時間11時50分より Presentation Nutritional issues in Head and Neck Cancer Patients というタイトルのオンライン講演です.また当分野の非常勤講師Mahmoud Elbashti先生による講演もあります.Use of 3D Pdf’s in Maxillofacial Prosthodonticsというタイトルで2021年2月14日日曜日インド時間12時50分から行われました.