また、2021年の3月、4月に医療従事者向け新型コロナワクチン先行接種、、一般の教職員及び学生向け7月、8月に職域集団接種を実施し、医療従事者及びの一般の教職員、学生の環境の整備及び感染(しない・させない)リスクの低減を図り、感染症予防についての支援を進めております。
なお、2020年度の保健管理センタ-・職員健康管理室の活動(健康診断、感染対策、健康相談、メンタルヘルス、 環境衛生、産業保健、教育、研究など)について、年報に取り纏めましたので、ご紹介致します。


職員健康管理室・保健管理センタ-では、本学の保健管理に関する専門的業務を一体的に行い、教職員及び学生の心身保持及び増進を図るため、健康保健及び精神保健に関する相談、環境衛生及び感染症予防についての指導・助言活動を行っています。また、医師・保健師及び臨床心理士が心と身体の相談や医療相談を行うとともに、感染対策に備えた各種検査の支援なども行っています。
職員健康管理室・保健管理センタ-では、これらの活動を通して,全ての教職員・学生の健康的な生活を確保し、福祉を推進し、持続可能な社会に貢献することを目指しています。