入局・見学のお問い合わせ
当分野への入局に関する情報を公開いたします.

入局に関する情報
当分野では随時,外来・研究室等の見学を受け入れております.
(コロナの感染状況により対応が変わりますので,ご了承下さい.)
見学のご希望の方は,医局長までお気軽にお問い合わせください.
当分野では,入学申請書への指導教員の認印に際して分野長による面接を行います.面接をご希望の方は日程調整を行いますので,医局長までお気軽にお問い合わせください.
For international students, check the below link.
Here
(コロナの感染状況により対応が変わりますので,ご了承下さい.)
見学のご希望の方は,医局長までお気軽にお問い合わせください.
当分野では,入学申請書への指導教員の認印に際して分野長による面接を行います.面接をご希望の方は日程調整を行いますので,医局長までお気軽にお問い合わせください.
For international students, check the below link.
Here
大学院生
2024年度 医歯学総合研究科博士課程医歯学専攻の募集要項は公開され次第ご案内いたします.
2023年度 医歯学総合研究科博士課程医歯学専攻の募集要項
出願期間:
第 1 次募集
2022 年 7 月 25 日(水)から2022 年 7 月29 日(木) (受付終了)
第 2 次募集
2022 年 11 月 21 日(月)から 2022 年 11 月 25 日(金) (受付終了)
大学院研究生(旧 専攻生)
2024年度 医歯学総合研究科博士課程医歯学専攻の募集要項は公開され次第ご案内いたします.
2023年度大学院研究生(旧 専攻生)(後期)の募集要項
こちらより資料をダウンロードできます.
【研究期間】
2023 年 4 月 1 日から 2024 年 3 月 31 日(1年)
【出願期間】
2023 年 2 月 1 日(水)から 2023 年 2 月 9 日(木)まで (土・日・祝日を除く)(受付終了)
※入学願書に指導教員(分野長)の署名・捺印が必要です.当分野では,分野長による面接を行なった上で,署名・捺印をしております.入局希望の先生は,面接をスケジュールいたしますので医局長まで,早めにご相談ください.
2023年度大学院研究生(旧 専攻生)(後期)の募集要項
こちらより資料をダウンロードできます.
【研究期間】
2023 年 4 月 1 日から 2024 年 3 月 31 日(1年)
【出願期間】
2023 年 2 月 1 日(水)から 2023 年 2 月 9 日(木)まで (土・日・祝日を除く)(受付終了)
※入学願書に指導教員(分野長)の署名・捺印が必要です.当分野では,分野長による面接を行なった上で,署名・捺印をしております.入局希望の先生は,面接をスケジュールいたしますので医局長まで,早めにご相談ください.
研修登録医
2024年度 研修登録医募集についての情報が公開され次第,ご案内いたします.
当分野では研修登録医を受け入れております.
週1日程度,当分野の診療見学・補助を通じて補綴治療についての見識を深めていただけるものと思います.また希望があれば,新人研修プログラムへのご参加,日本補綴歯科学会修練医,認定医,専門医取得,論文作成・学会発表(主に,症例報告)の援助なども行います.
——―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※当分野では,入学申請書への指導教員の認印に際して分野長による面接を行います.面接をご希望の方は日程調整を行いますので,医局長までお気軽にお問い合わせください.
当分野では研修登録医を受け入れております.
週1日程度,当分野の診療見学・補助を通じて補綴治療についての見識を深めていただけるものと思います.また希望があれば,新人研修プログラムへのご参加,日本補綴歯科学会修練医,認定医,専門医取得,論文作成・学会発表(主に,症例報告)の援助なども行います.
——―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※当分野では,入学申請書への指導教員の認印に際して分野長による面接を行います.面接をご希望の方は日程調整を行いますので,医局長までお気軽にお問い合わせください.