基本理念

基本理念

「知と癒しの匠を創造し、人々の幸福に貢献する
 学問と教育の聖地、湯島・昌平坂(しょうへいざか)に建つ本学は、医療系総合大学として「知と癒しの匠」を創造し、東京のこの地から世界へと翼を広げ、人々の健康と社会の福祉に貢献します。

教育について

 幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成します。

研究について

 さまざまな学問領域の英知を結集して、時代に先駆(さきが)ける研究を推し進め、その成果を広く社会に還元します。

医療について

 心と身体(からだ)を癒す質の高い医療を、地域に提供するとともに、国内さらに世界へと広めていきます。
この理念に基づき、本学の全構成員がそれぞれの役割を自覚し、自らの使命を果たします。
   
  • 東京医科歯科大学基本理念(PDF:610KB)
  • 参考資料

    近代教育発祥の地 湯島一丁目4と5
    (湯島聖堂・東京医科歯科大学)

    近代教育発祥の地(抜粋)
     江戸時代、このあたりは学問(儒学)の府であった聖堂(孔子廟)の一部、昌平坂学問所(昌平黌)があったところである。
     寛政9年(1797)学問所の学寮、宿舎が建てられ、旗本や藩士の子弟を対象とした教育が施された。
     明治維新後、学問所は新政府に引き継がれ、昌平学校、大学校、東京大学と発展していった。
     明治4年(1871)に文部省が設置され、我が国の近代教育の原点となる施策が展開されることになった。
    文京区教育委員会 平成19年3月 

    昌平橋聖堂神田川『名所江戸百景』歌川広重 
    国立国会図書館蔵

    湯島聖堂側からの現在の外観