入試説明会

入試説明会

【2022年度中の入試説明会は全て終了しました】
2023年度の入試説明会やイベントについては、決まり次第このページにてお知らせいたします。


本学が参加を予定している入試説明会やイベントについてご案内します。
医療職で社会に貢献したい皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

※対面で予定されているイベントは、感染症の今後の状況によっては中止・変更が生じる可能性がございます。

更新日:2022年11月15日

【終了しました】看護大学・短大・専門学校進学相談会

学校ブースにて、本学職員による対面相談(医学部保健衛生学科看護学専攻について)を実施いたしました。

日時: 6月26日(日)13:00~16:30
会場: 新宿エルタワー 30F サンスカイルーム
主催: メディア・プラン
詳細: 看護大学・短大・専門学校進学相談会(外部サイト)
---
暑い中、多くの方に本学個別相談ブースにお越しいただきまして、誠にありがとうございました。本学医学部保健衛生学科看護学専攻での学生生活や入試制度について、様々なご質問をいただきました。ご参加いただいた方からは「英語に力を入れていて、将来日本国内外で活躍できる看護師になるにはぴったりの大学だと思いました」「東京医科歯科大学に入ったら、学びたいことや夢が増えると自分の中で確信しました」「勉強意欲もより一層高まりました」といったメッセージをいただきました。7月に開催しますオープンキャンパスにも、ぜひご参加ください。

【終了しました】夢ナビライブ2022 in Summer

オンラインにて「大学紹介・入試情報」のセミナーを開催いたしました。

日時: 7月9日(土)14:10~14:40 / 7月10日(日)11:40~12:10
主催: フロムページ
詳細: 夢ナビライブ2022(外部サイト)

下記サイトより、過去に実施した本学教員による夢ナビLIVE・夢ナビTALKのコンテンツをご視聴いただけます。
夢ナビLIVE(本学の教員による約30分のミニ講義です)
夢ナビTALK(本学の教員が専門分野を3分で説明します)
---
全国から多数の方にお申込いただきまして、両日満席での開催となりました。ご参加いただき、誠にありがとうございました。オンラインだからこそ、遠方にお住まいの生徒さんからもご質問をいただけて、とても嬉しく思いました。オンラインのオープンキャンパスでもお待ちしております。

 

【終了しました】ユニフェスOnline2022

オンラインにて、大学説明を動画配信いたしました。

日時: 7月23日(土)11:30~12:00 / 7月24日(日)11:30~12:00
主催: 河合塾
詳細: ユニフェスOnline2022(外部サイト)
---
『東京医科歯科大学の特色と魅力』と題して、教育内容や特色、学生生活についてお話しました。当日は多くの方にご視聴いただきましてありがとうございました。より深く知りたいと思われた方、オンラインのオープンキャンパスや本学HPでご紹介しております各種説明会にてお待ちしております。

【終了しました】茨城県地域医療医師修学資金貸与制度に係るWEB説明会

オンラインにて、医学科地域特別枠推薦選抜(茨城県枠)の募集要項・選抜方法・スケジュールについてお話いたしました。(地域枠設置大学パートで、本学教員がお話します)

日時: 8月6日(土)13:00~16:30
主催: 茨城県地域医療支援センター
詳細: 茨城県地域医療医師修学資金貸与制度に係るWEB説明会(外部サイト)
---
地域枠設置大学パートで、本学教員が大学説明・最新の入試情報についてお話しました。医学科地域特別枠推薦選抜につきましては、8月26日(金)にオンラインで本学主催の「2023年度 地域特別枠推薦選抜説明会」を実施予定ですので、より深く知りたいと思われた方はぜひご参加ください。お待ちしております。

【終了しました】医学部進学フォーラム2022

入試相談コーナーにて、本学職員による対面相談を実施いたしました。

【東京会場】
日時: 7月18日(月・祝)
会場: 東京都立産業貿易センター浜松町館
詳細: 医学部進学フォーラム2022東京会場(外部サイト)

【大阪会場】
日時: 8月7日(日)
会場: 天満橋OMMビル2階
詳細: 医学部進学フォーラム2022大阪会場(外部サイト)

主催: 日本経済新聞社

---
両会場多くの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。中には県外遠くから来場された方もいらっしゃっいまして、私どもも医学部進学に対する熱意を感じる機会となりました。受験生の方の来場や入試制度に関する質問も多くありました。受験本番まで限られた時間となりましたが、どうかお体を大切に、健康に勉学に励んでいただければと思います。頑張ってください。

【終了しました】長野県地域枠設置大学・自治医科大学医学部説明会

オンラインにて、医学科地域特別枠推薦選抜(長野県枠)の募集要項・選抜方法・スケジュールについて本学教員がお話いたしました。

日時: 8月20日(土)14:00~16:00
主催: 長野県健康福祉部医師・看護人材確保対策課
詳細: 長野県地域枠設置大学・自治医科大学医学部説明会(外部サイト)
---
地域枠設置大学パートで、本学教員が大学説明・最新の入試情報についてお話しました。質問も寄せていただき、ありがとうございます。医学科地域特別枠推薦選抜につきましては、8月26日(金)にオンラインで本学主催の「2023年度 地域特別枠推薦選抜説明会」を実施予定ですので、より深く知りたいと思われた方はぜひご参加ください。お待ちしております。

【終了しました】主要大学説明会2022

個別相談コーナーにて、本学職員による対面相談を実施いたしました。

【横浜会場】
日時: 8月18日(木)10:00~16:00
会場: パシフィコ横浜

【名古屋会場】
日時: 8月28日(日)10:00~16:00
会場: 名古屋国際会議場

【大阪会場】
日時: 9月3日(土)10:00~16:00
会場: コングレコンベンションセンター

主催: 大学情報センター
詳細: 主要大学説明会2022(外部サイト)
※事前申込みが必要です。


---
いずれの会場にも多くの方にお越しいただきました。それぞれの会場のお近くの方はもちろん、遠方から来られたという方もいらっしゃり、皆さま熱心にありがとうございました。また、入試制度に関することから、大学全体に関することまで、様々なご質問をいただきました。暑い季節も間もなく終わり、体調の変化を感じやすい頃になります。皆さま今後もお身体に留意しお過ごしくださいませ。

【終了しました】大学進学フェスタ2022 in YOKOHAMA

入試相談コーナーにて、本学職員による対面相談を実施いたしました。

日時: 10月2日(日)10:00~16:30
会場: パシフィコ横浜
主催: 神奈川新聞社
詳細: 大学進学フェスタ2022 in YOKOHAMA(外部サイト)
※事前申込みが必要です。

---
本会場でも、多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。比較的高1生の方のご参加が多いように感じました。本学が第一志望という方はもちろん、将来の選択肢のひとつとして医療関係学部の話を聞いてみたい、という方のご訪問も多く、大変嬉しく思いました。外部会場での個別相談会は本イベントが年内最後となる予定ですが、オンライン個別進学相談を実施しておりますので、入試についてご相談がある方は、ぜひお申込くださいませ。

【終了しました】夢ナビライブ2022 in Autumn

オンラインにて「大学紹介・入試情報」のセミナーを開催いたしました。

日時: 10月15日(土)15:00~15:30 / 10月16日(日)10:50~11:20
主催: フロムページ
詳細: 夢ナビライブ2022(外部サイト)

下記サイトより、過去に実施した本学教員による夢ナビLIVE・夢ナビTALKのコンテンツをご視聴いただけます。
夢ナビLIVE(本学の教員による約30分のミニ講義です)
夢ナビTALK(本学の教員が専門分野を3分で説明します)
---
大学紹介と、2023年度の最新入試情報についてお話しました。秋開催も全国から多数の方にお申込いただきまして、両日満席となりました。ご参加いただき、誠にありがとうございました。

【終了しました】駿台市谷校舎 医学部受験生応援フェア

医学部受験生に向けて、本学医学科長が講演を行いました。

日時: 113日(木・祝)10:3011:10
会場: 駿台予備学校市谷校舎
主催: 駿台予備学校

---
本学秋田恵一医学科長が「人がヒトを知ること」というタイトルで講演をおこないました。当日はサテライトの教室を含めて、小学生から受験生まで、多くの方にお話を聞いていただきました。「医学を学び」というのはどういうことかを感じ取っていただけたと思います。医学の道を志す皆さんにとって「これからも夢に向けて頑張ろう」と、改めて思うきっかけになれていたらとても嬉しいです。

【終了しました】ユニフェスOnline2022 秋

オンラインにて、入試説明会を動画配信いたします。

日時: 11月12日(土)15:30~16:00 / 11月13日(日)12:30~13:00
主催: 河合塾
詳細: ユニフェスOnline2022(外部サイト)
※事前登録が必要です。

--
『入試説明会』と題し、求める人物像や合格者のデータなど、今年度の入試変更点を中心にお話をしました。当日は多くの方にご視聴いただき、ありがとうございました。2022年度中の入試説明会は全て終了となりますが、オンライン個別相談も行っておりますので(実施日程は随時更新予定)、ぜひ活用していただき本学の理解を深めていただければと思います。