Digital Dentistry
口腔デジタルプロセス学分野は2021年5月1日に設立された分野で、デジタルデンティストリーの研究、臨床、教育を担当する分野です。
【 デジタルデンティストリー 】は歯科学と工学からなる学際的なフィールドであり、歯科学分野における歯科臨床と工学分野におけるデジタル機器(ハード・ソフト)との間をシームレスに接続し、研究、臨床、教育を行える人材を育成しています。
口腔デジタルプロセス学分野は2021年5月1日に設立された分野で、デジタルデンティストリーの研究、臨床、教育を担当する分野です。
【 デジタルデンティストリー 】は歯科学と工学からなる学際的なフィールドであり、歯科学分野における歯科臨床と工学分野におけるデジタル機器(ハード・ソフト)との間をシームレスに接続し、研究、臨床、教育を行える人材を育成しています。
ご挨拶
皆様、こんにちは。
2024年11月1日付で、口腔デジタルプロセス学分野の教授に着任いたしました髙市敦士と申します。
本分野では、デジタルデンティストリーを中心とした教育を通じて、未来の歯科医療を支える Digital Dental Technician, Scientist, Engineer (歯科技工士、研究者、技術者)の育成に取り組んでおります。
また、研究においては、デジタルデンティストリーに関連する新規医療材料の評価や、新たな技術・材料の開発を推進し、科学の進歩と人々の健康、幸福に貢献してまいります。
引き続き、皆様からのご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
<略歴>
2002年 | 私立海城高等学校卒業 |
2008年 | 東京医科歯科大学歯学部卒業 |
2013年 | 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 部分床義歯補綴学分野 修了 博士(歯学) |
2013年 | 東京医科歯科大学 歯学部附属病院 義歯外来 医員 |
2017年 | 東京医科歯科大学 歯学部附属病院 改革推進室 助教 |
2021年 | 東京医科歯科大学病院 助教 |
2023年 | 東京医科歯科大学病院 義歯科 講師 |
2024年 | 東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 口腔デジタルプロセス学分野 教授 |
トピックス
2024年4月~6月のトピックス
2024/05/25 | Tokyo Tech Home Coming Day |
2023/05/19-21 | 2024 Pan-Pacific Joint Symposium SNUSD-Melbourne-Otago-Peking-TMDU |
2024/05/14 | 日本デジタル歯科学会第15回学術大会 |
2024/05/09-11 | ITI World symposium |
2024/04/28-29 | オステム Global Consensus Meeting & Worlad Meeting |