実施中の研究 (研究参加者の皆様へ)
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 「子育て女性を対象とした生活習慣病予防健診の地域啓発プログラムの開発と社会実装実験」 2020年4月ー2025年3月 月野木ルミ
「子育て中の被扶養者女性における生活習慣病予防健診受診の促進要因と阻害要因の解明」研究説明文書を掲載しています。
- 【団体・施設調査】【区担当者調査】にご協力いただく方への説明文書
- 【子育て女性調査】にご協力いただく方への説明文書
品川子育てメッセ2021で講演を開催しました。
科学研究費助成事業 基盤研究(B)の成果 ―健診啓発リーフレットの作成・配布―
- 20歳からの健康診査リーフレット(20-39歳区民向け)
- 20歳からの健康診査リーフレット(子育てママ向け)
品川区健康課保健衛生係と協働で健診啓発リーフレットを作成・配布しています。行動変容ステージモデル、ソーシャルマーケティング、ナッジの手法を用いて、子育て中の被扶養者女性に焦点を当て作成しました。
「未就学の発達障害児に対する言葉によるしつけと虐待に関する研究」 巽、月野木、森田、津田
研究説明文書を掲載しています。
- 児童相談所・療育支援センター等所属長宛 同意説明文書
- 自治体母子保健担当所属長宛 同意説明文書
- 対象者宛同意説明文書