研究助成

研究助成

注意事項
・【部局長以上の推薦を必要とする場合】は2週間程度(学内審査を実施の場合は3週間程度)を学内決裁に要するため、学内締切は厳守してください。
本学で未通知の民間研究助成等に応募する際も、上記同様の決裁手続です。申請書類等と募集要項を2週間前(学内審査を実施の場合は3週間前)までに提出願います。
※夏季休業をまたぐ助成金については、通常よりも多く手続き期間を設けております。
HPに掲載のない助成金についても同様の対応を行いますので、予め学内締切日についてお問合せください。

・産学連携第二係へ申請書類を提出する場合は、まずはデータにて、財団へ提出する申請書類一式をご送付ください申請書類データをご送付の際は、レイアウトや書式等が崩れていないか、送付前にご確認をお願い致します。ご送付いただいた申請書類のレイアウト等の調整は対応致しかねます。
・【提出先・問い合わせ先】:統合イノベーション機構事務部 産学連携課 産学連携第二係 竹田(内線4012) Email: sangaku2.adm@tmd.ac.jp

重要:助成金の採択が決定した場合

本学職員(非常勤職員を含む)は大学へ寄附手続きをしなければなりません。
採択を受けた場合は産学連携係にて受入手続きを行ってください。


研究助成金の採択が決定した場合の手続きについて ※学内専用
教員等個人宛てに直接交付される研究助成金の取扱いについて(通知) ※学内専用

研究助成金公募情報

各助成財団が実施している助成事業はこちらから検索できます

公益財団法人 助成財団センター
 助成金情報 http://www.jfc.or.jp/grant-search/guide/

科学技術振興機構(JST)
 サイエンスポータル https://scienceportal.jst.go.jp/funding2/fund.html

募集中の研究助成・各種研究賞

資料番号に★があるものは大学院生も応募可能であることが明記されているものを示しています
(★のないものも大学院生が応募可能である場合がありますので、詳しくは各助成金の募集要項をご確認ください)

 
資料番号 通知日 件名 募集者等 学内締切 先方締切 備考
2024/4/19 第1回国際会議開催助成金
【後期】
https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about#KEN
公益財団法人内藤記念科学振興財団 2024年8月30日(金)厳守 2024年9月20日(金) 推薦者:部局長
※1推薦者につき1件
※申請者が複数の場合、各部局内で学内審査を実施

・本国際会議は、参加者総数が50名以上500名以下で、かつ参加国が日本を含む2か国以上であること
・国際会議開始日は、【2025 年7月1日~2025 年 12 月 31 日】であること
2024/4/19 第52回講演助成金
https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about
公益財団法人内藤記念科学振興財団 - 夏季:2024年5月20日(月)
秋季:2024年8月20日(火)
【個人申請】
推薦者:財団の理事・監事および評議員もしくは、財団指定の学会代表者
2024/4/19 2024年度研究助成
http://ds-fdn.or.jp/support/index.html
公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団 2024年7月10日(水)厳守 2024年7月31日(水) 推薦者:大学院医歯学総合研究科長(医系・歯系から各1名)、高等研究院長、生体材料工学研究所長、難治疾患研究所長
※1推薦者1件。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施
8 2024/4/19 2025年度海外留学奨学研究助成
http://ds-fdn.or.jp/support/studying_abroad.html
公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団 2024年7月10日(水)厳守 2024年7月31日(水) 推薦者:大学院医歯学総合研究科長(医系・歯系から各1名)、高等研究院長、生体材料工学研究所長、難治疾患研究所長
※1推薦者1件。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施

申請者の資格:2024年4月1日現在の年齢が35 歳以下。6 年制学部卒業者は37歳以下を対象
※受入れ機関の研究指導者の承諾書も含めて、書類一式を産学連携第二係へご送付願います
9 2024/4/19 2024年度研究開発助成
Ⅰ. 特定研究開発助成
Ⅱ. 開発助成
Ⅲ. 研究助成
https://www.terumozaidan.or.jp/support/research.html
公益財団法人テルモ生命科学芸術財団 2024年6月7日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者:部局長 
※Ⅰは1推薦者1件
※Ⅱは募集領域毎にそれぞれ1推薦者1件
※Ⅲについては①~⑤領域で 1 推薦者 1 件、⑥・⑦で 1 推薦者 1 件の推薦が可能
※申請者が複数の場合、各部局内で学内審査を実施
10 2024/4/19 第16回研究助成プログラム
・善き未来をひらく科学技術
・新産業を生む科学技術
https://jp.foundation.canon/
キヤノン財団 2024年6月17日(月)厳守 2024年7月1日(月)15:00 承認者:部局長
19 2024/4/19 2024年度基礎科学研究助成
http://www.sumitomo.or.jp/html/kiso/kisokagaku.htm
公益財団法人住友財団 2024年6月14日(金)厳守 2024年6月30日(日)17:00 承諾者:部局長

申請者の資格:若手研究者(学問の分野等によって「若手」の意味が異なるので、年齢の数字による制限はなし)
20 2024/4/19 2024年度環境研究助成
http://www.sumitomo.or.jp/html/kankyo/kankyou.htm
公益財団法人住友財団 2024年6月14日(金)厳守 2024年6月30日(日)17:00 承諾者:部局長
26 2024/5/23 第52回三越医学研究助成
https://www.mhwf.or.jp/research-assist/medical-assist/52/
公益財団法人三越厚生事業団 2024年6月7日(金)締切厳守 2024年6月28日(金) 推薦者:部局長
※1施設1研究課題に対し1申請。申請者が複数の場合、学内審査を実施。

申請者の資格:1979年4月1日以降に出生した研究者
27 2024/5/23 第25回三越海外留学渡航費助成
https://www.mhwf.or.jp/research-assist/overseas-assist/25/
公益財団法人三越厚生事業団 2024年6月7日(金)締切厳守 2024年6月28日(金) 推薦者:部局長
※1施設1研究課題に対し1申請。申請者が複数の場合、学内審査を実施。
28 2024/5/23 2024年度後期国際交流助成
https://www.tateisi-f.org/research/i_exch/index2.html
公益財団法人立石科学技術振興財団 - 2024年6月28日(金) 【個人申請】

申請者の資格:日本国に居住する40歳以下(申請時の満年齢)の研究者
29 2024/5/23 2024年度国際会議開催助成
https://www.tateisi-f.org/research/i_conf/
公益財団法人立石科学技術振興財団 - 2024年6月28日(金) 【個人申請】
30 2024/5/23 2024年度助成
1. 研究助成金Ⅰ
2. 研究助成金Ⅱ
3. 特別研究助成金
https://c-finds.com/business/grant/
公益財団法人中外創薬科学財団 - 2024年6月30日(日) 【個人申請】

申請者の資格:(研究助成金Ⅱ)原則申請時に 40歳以下の研究者
(特別研究助成)45 歳以下の女性研究者※、出産・育児のライフイベントを経験された方の年齢制限は48歳以下
31 2024/5/23 第36回SGHがん研究助成
https://www.sgh-foundation.or.jp/gan/assistance/
公益財団法人SGH財団 2024年6月14日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者:部局長

申請者の資格:2024年4月1日現在で満45 歳未満
32 2024/5/23 第6回SGHがん看護研究助成
https://www.sgh-foundation.or.jp/gan/nurse_assistance/
公益財団法人SGH財団 2024年6月14日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者:部局長
33 2024/5/23 2024年度化血研研究助成
https://www.kaketsuken.org/josei.html
一般財団法人化学及血清療法研究所  - 2024年6月30日(日) 【個人申請】
推薦者:分野長(教授職以上)
※推薦者は自薦も含め1推薦者から1件
34 2024/5/23 2024年度研究調査助成
https://jssf.or.jp/researchgrant.html
公益財団法人日本証券奨学財団 2024年6月14日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者:部局長

申請者の資格:55歳(本年4月1日現在)以下の研究者
35 2024/5/23 2024年度漢方医学教育研究助成
https://jkme.or.jp/subsidy.html
一般財団法人日本漢方医学教育振興財団 (申請者が分野長の場合のみ)
2024年6月14日(金)厳守
2024年6月30日(日) 【個人申請】
推薦者:分野長
※申請者が分野長の場合、部局長推薦となりますので、6月14日までに産学連携第二係まで書類一式をご送付ください
36 2024/5/23 令和6年度研究助成
1. 一般研究
2. 萌芽的研究
https://yokoyama-fdn.or.jp/kenkyujyosei/
一般財団法人横山臨床薬理研究助成基金 2024年6月7日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者 :部局長
※一般・萌芽合わせて、1推薦者1件。申請者が複数の場合、学内審査を実施。
37 2024/5/23 1. 次世代育成支援研究助成金
2. 萌芽的研究助成金
https://www.shionogiinfection.or.jp/
公益財団法人シオノギ感染症研究振興財団 (申請者が分野長の場合のみ)
2024年6月7日(金)厳守
2024年6月30日(日) 【個人申請】
推薦者:分野長
※申請者が分野長の場合、部局長推薦となりますので、6月7日までに産学連携第二係まで書類一式をご送付ください
※推薦者は、萌芽的研究助成金と次世代育成支援研究助成金のいずれかについて、1名に限り推薦可
※申請者が複数の場合、各部局内で学内審査を実施

申請者の資格:(次世代)2024年6月30日現在、満45才未満の者
38 2024/5/23 1. 基礎基盤研究助成金
2. 創薬研究助成金
3. 臨床研究助成金
https://www.shionogiinfection.or.jp/
公益財団法人シオノギ感染症研究振興財団 2024年6月7日(金)厳守 2024年6月30日(日) 推薦者:部局長
※推薦者は、基礎基盤研究助成金、創薬研究助成金及び臨床研究助成金のいずれかについて、1名に限り推薦可
※申請者が複数の場合、各部局内で学内審査を実施
39 2024/5/23 令和6年度研究助成
https://www.refost-hq.jp/activities/research_grant/
公益財団法人光科学技術研究振興財団 - 2024年7月15日(月)必着 【個人申請】
40 2024/5/23 2025年度研究助成(A)(B)(C)
https://www.tateisi-f.org/research/ab/
公益財団法人立石科学技術振興財団 - 2024年10月25日(金) 【個人申請】

申請者の資格:(C) 日本国内に居住し、研究開始時期(翌年4月1日)に次のいずれかに該当する博士課程の学生。
①区分制の博士後期課程に在学する者
②一貫制の博士課程第3年次、4年次または5年次に在学する者
③後期3年の課程のみの博士課程に在学する者
41 2024/5/23 2025年度国際交流助成(前期)
https://www.tateisi-f.org/research/i_exch/index1.html
公益財団法人立石科学技術振興財団 - 2024年12月20日(金) 【個人申請】

申請者の資格:日本国に居住する40歳以下(申請時の満年齢)の研究者
42   令和6年度研究助成
https://www.refost-hq.jp/activities/research_grant/
公益財団法人光科学技術研究振興財団 - 2024年7月15日(月)必着 【個人申請】
43   2024年度プロジェクト未来研究助成
https://relayforlife.jp/project-mirai#research_grant
公益財団法人日本対がん協会 - 2024年7月16日(火)17:00迄【必着厳守】 【個人申請】
44   academist Prize
https://prize.academist-cf.com/
アカデミスト株式会社  - 2024年7月16日(火)23時59分 【個人申請】

申請者の資格:博士号取得後3年以内または39歳以下の研究者
45   2025年度研究助成
https://www.osake-kagaku.or.jp/grant/
公益財団法人お酒の科学財団 - 2024年7月26日(金)17:00(JST)厳守 【個人申請】
46   2024年度
(1)研究助成
(2)研究奨励助成
https://www.ono-pharma.com/ja/zaidan
公益財団法人小野医学研究財団 2024年7月10日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水) 推薦者:部局長
※1分野1申請。分野内でご調整下さい
※(1)・(2)各々1推薦者から1件の推薦。応募者多数の場合、各部局内で学内選考を実施。

申請者の資格:(2)2024年6月1日現在、満 43 歳以下の研究者
47   令和6年度小児医学研究助成
https://www.glico.co.jp/boshi/jyosei/index.htm
公益財団法人母子健康協会 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水) 推薦者:部局長
同一研究室(教室、講座)からの申請は1件。分野内でご調整下さい。

申請者の資格:応募締め切り時点で45歳未満であること。
48   2025年度研究助成
・一般研究助成
・大型研究助成
・若手研究者助成
・研究室助成
https://www.ifo.or.jp/research/info.html
公益財団法人発酵研究所 - 2024年7⽉31⽇(水)12時 【個人申請】

申請者の資格:(若手)2025年4月1日現在、35歳以下の者
※募集は7月1日9時から
49   共同研究公募プログラムMOIRe
https://www.mochida.co.jp/company/rd_openinnovation.html
持田製薬株式会社 - 2024年7⽉31⽇(水) 【個人申請】
50   平成記念研究助成
https://www.japanprize.jp/subsidy_yoko.html
公益財団法人国際科学技術財団 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水) 推薦者:部局長

申請者の資格:年齢制限はありませんが、45歳程度までの人材の発掘を考えています。
51   第51回調査研究助成
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/grant/research.html
公益財団法人大和証券財団 - 2024年7⽉31⽇(水)消印有効 【個人申請】

申請者の資格:50歳未満(2024年7月31日現在)
52   2024年度研究助成
https://ono-pharma.fdn.or.jp/research/
公益財団法人小野薬品がん・免疫・神経研究財団 2024年7月10日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水)16時 推薦者:部局長
※1推薦者につき1領域あたり1件。申請者が複数の場合、各部局内で学内審査を実施。

申請者の資格:博士号の学位取得から15年未満のPrincipal Investigator(PI)
53   第17回井上リサーチアウォード
http://www.inoue-zaidan.or.jp/f-03.html
公益財団法人井上科学振興財団 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水)必着 承諾者:部局長

申請者の資格:博士の学位取得後9年未満(2025年3月31日現在)の者
54   藤原セミナー
https://www.fujizai.or.jp/
公益財団法人藤原科学財団 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水) 承諾者:部局長

申請者の資格:大学機関に所属する常勤の研究者
55   2024年度フォローアップ助成
http://www.isi-sys.net/futokukai/page02_3.html
公益財団法人富徳会 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水) 承諾者:部局長

申請者の資格:2024年4月1日時点で45歳未満(1979年4月1日以降生まれであること)
56   稲盛研究助成
https://www.inamori-f.or.jp/inamori_grants
公益財団法人稲盛財団 2024年7月17日(水)締切厳守 2024年7⽉31⽇(水)17:00 推薦者:部局長

申請者の資格:助教相当以上。2024年4⽉1⽇時点で⾃然科学系は40歳以下、⼈⽂・社会科学系は50歳以下。
※本学は指定校のため申請
57   2024年度岸本基金研究助成
http://www.senri-life.or.jp/grant/grant-1.html
公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 申請者が分野長の場合のみ
2024年7月17日(水)締切厳守
2024年7⽉31⽇(水) 【個人申請】
推薦者:分野長
※申請者が分野長の場合、部局長推薦となりますので、7月17日(水)までに産学連携第二係へご提出ください。

申請者の資格:1984年(昭和59年)4月2日以降に生まれた方
58   2025年度稲盛科学研究機構(InaRIS)フェローシッププログラム
https://www.inamori-f.or.jp/inaris
公益財団法人稲盛財団 2024年7⽉17⽇(水)締切厳守 2024年8⽉7⽇(水)17:00 推薦者:学長
※1機関4件まで
※申請者が4件を超える場合、学内審査を実施

申請者の資格:准教授以上。50歳以下(2024年4⽉1⽇時点) 。
※本学は指定校のため申請可
59   令和7年度助成
(1)海外留学
(2)若手研究者研究助成金 
(3)独立研究者始動助成金
http://www.nakajimafound.or.jp/koubo.html
公益財団法人中島記念国際交流財団 - 2024年8月20日(火)17:00 【個人申請】

申請者の資格:(1)30歳以下(令和7年4月1日現在)
(2)37歳以下(令和7年4月1日現在)
(3)48歳以下(令和7年4月1日現在)
60   第49回研究奨励金
https://www.rinyaku-fdn.or.jp/jigyou/kenkyu/
公益財団法人臨床薬理研究振興財団 2024年8月2日(金)締切厳守 2024年8月30日(金)17:00まで 推薦者:部局長
※1推薦者1件。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。

申請者の資格:45歳未満(2024年4月1日現在)【1979年4月2日以降の出生者】
61   第49回海外留学助成
https://www.rinyaku-fdn.or.jp/jigyou/kaigai/
公益財団法人臨床薬理研究振興財団 2024年8月2日(金)締切厳守 2024年8月30日(金)17:00まで 推薦者:部局長
※1推薦者1件。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。

申請者の資格:45歳未満(2024年4月1日現在)【1979年4月2日以降の出生者】
62   第2回若手研究支援
https://www.rinyaku-fdn.or.jp/jigyou/wakate/
公益財団法人臨床薬理研究振興財団 2024年8月2日(金)締切厳守 2024年8月30日(金)17:00まで 【個人申請】
推薦者:分野長
1推薦者1件。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。

申請者の資格:40歳未満(2024年4月1日現在)【1984年4月2日以降の出生者】
63   第4回森下泰記念賞
https://www.terumozaidan.or.jp/prize/commemoration/
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 2024年8月2日(金)締切厳守 2024年8月31日(土) 一般公募:学長推薦
※1推薦者1件

学会推薦:財団指定の学会推薦
※個人申請
64   2024年度学術奨励賞
https://www.tomisaka.or.jp/kkmf/boshuu/tabid/154/Default.aspx
一般財団法人近藤記念医学財団 2024年8月9日(金)締切厳守 2024年8月31日(土)消印有効 推薦者:部局長
65   2024年度研究助成金
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※【生命科学部門】で1推薦者1件、【生命科学と異分野との融合部門】で1推薦者につき1件。応募者多数の場合は、学内選考を実施。
66   2024年度研究奨励金
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※【生命科学部門】で1推薦者1件、【生命科学と異分野との融合部門】で1推薦者につき1件。応募者多数の場合は、学内選考を実施。

申請者の資格:1987年4月1日以降出生の者(但し医学部6年制学部卒業者は1985年4月1日以降出生の者)
67   2024年度研究推進特別奨励金
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:学長
※【生命科学部門】で1件、【生命科学と異分野との融合部門】で1件。応募者多数の場合は、学内選考を実施。

申請者の資格:下記の諸条件をいずれも満たしている者
(1)医学部(大学院医学研究科)または薬学部(大学院薬学研究科)において2022年4月以降に独立した研究室を立ち上げた者
(2)1979年4月1日以降出生の日本在住の教授(特任教授、准教授、寄付講座の教授は除く)
但し、医学部(大学院医学研究科)の臨床系の教授の場合は1975年4月1日以降出生の者
68   2024年度海外留学助成金Ⅰ
(留学期間:1年以上)
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※【生命科学部門】で1推薦者1件、【生命科学と異分野との融合部門】で1推薦者につき1件。【生命科学と異分野との融合部門】については、海外留学助成Ⅱと合わせて1推薦者につき1件とする。(Ⅰ、Ⅱそれぞれ1件ずつは認めない)。応募者多数の場合、各部局内で学内選考を実施。

※大学病院に所属の場合、原則医学研究科長の推薦とする。

※申請時すでに留学中の申請者の場合、推薦者は留学先研究室の長(PI相当)。1研究室1件。

申請者の資格:1987年4月1日以降出生(但し、医学部等6年制学部卒業者は1985年4月1日以降出生)で、助成期間中の年収が1,000万円以下の者

※留学先の受入承諾書と申請書類一式を産学連携第二係へご提出ください
69   2024年度海外留学助成金Ⅱ
(留学期間:90日~1年未満)
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※海外留学助成Ⅰの【生命科学と異分野との融合部門】と合わせて1推薦者につき1件(Ⅰ、Ⅱそれぞれ1件ずつは認めない)。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。

※大学病院に所属の場合、原則医学研究科長の推薦とする。

申請者の資格:1987年4月1日以降出生(但し、医学部等6年制学部卒業者は1985年4月1日以降出生)で、助成期間中の年収が1,000万円以下の者

※留学先の受入承諾書と申請書類一式を産学連携第二係へご提出ください
70   2024年度若手海外留学支援金Ⅰ
(留学期間:1年以上)
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※【生命科学部門】で1推薦者1件、【生命科学と異分野との融合部門】で1推薦者につき1件。【生命科学と異分野との融合部門】については、若手海外留学支援金Ⅱと合わせて1推薦者につき1件とする。(Ⅰ、Ⅱそれぞれ1件ずつは認めない)。応募者多数の場合、各部局内で学内選考を実施。

※大学病院に所属の場合、原則医学研究科長の推薦とする。

※申請時すでに留学中の申請者の場合、推薦者は留学先研究室の長(PI相当)。1研究室1件。

申請者の資格:1991年4月1日以降出生(但し、医学部6年制学部卒業者は1989年4月1日以降出生)で、助成期間中の年収が300万円以下の者

留学先の受入承諾書を申請書一式とともに産学連携第二係へご提出ください
71   2024年度若手海外留学支援金Ⅱ
(留学期間:90日~1年未満)
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:部局長
※若手海外留学支援金Ⅰの【生命科学と異分野との融合部門】と合わせて1推薦者につき1件(Ⅰ、Ⅱそれぞれ1件ずつは認めない)。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。

※大学病院に所属の場合、原則医学研究科長の推薦とする。

申請者の資格:1991年4月1日以降出生(但し、医学部6年制学部卒業者は1989年4月1日以降出生)で、出立から1年間の年収が700万円以下の者

留学先の受入承諾書を申請書一式とともに産学連携第二係へご提出ください
72   2024年度来日研究生助成金
https://www.ueharazaidan.or.jp/grants/login/
公益財団法人上原記念生命科学財団 2024年8月7日(水)締切厳守 2024年9月4日(水) 推薦者:学長
指導担当教官が学長の推薦を得て申請を行う。
推薦は1大学から1件のため、応募者多数の場合は学内選考を実施。

申請者の資格:下記の諸条件をいずれも満たしている者
(1)日本以外の国籍を有する者
(2)募集開始時点で日本での滞在期間が通算3年以内の者
(3)募集開始時点で39歳以下の者
(4)助成開始から1年以上の研究を行う者
73   第38回ノバルティス研究奨励金
https://japanfoundation.novartis.org/ja/programs/index.html
公益財団法人ノバルティス科学振興財団 2024年8月23日(金)締切厳守 2024年9月15日(日) 推薦者:部局長
※1推薦者1件(兼務の場合も1件のみ)。応募者多数の場合は、各部局内で学内選考を実施。
74   2024年度研究助成
http://yakuriki.umin.jp/
公益財団法人薬力学研究会 - 2024年9月30日(月)必着 【個人申請】

申請者の資格:2024年4月1日現在40歳以下の研究者、ただし、産前・産後休業又は育児休業を取った者は、40歳以下の制限に、その日数を加算することができる。