研究業績
英語論文
英語論文
- 2024
・Nakamura K, Tsukasaki M, Tsunematsu T, Yan M, Ando Y, Huynh NCN, Hashimoto K, Gou Q, Muro R, Itabashi A, Iguchi T, Okamoto K, Nakamura T, Nakano K, Okamura T, Ueno T, Ito K, Ishimaru N, Hoshi K, Takayanagi H. The periosteum provides a stromal defence against cancer invasion into the bone. Nature 10.1038/s41586-024-07822-1 2024
・Kobayashi D, Denda M, Hayashi J, Hidaka K, Hohmura Y, Tsunematsu T, Nishino K, Yoshikawa H, Ohkawachi K, Nigorikawa K, Yoshimura T, Ishimaru N, Nomura W, Katagiri T, Kosako H, Otaka A. Sulfoxide-Mediated Cys-Trp-Selective Bioconjugation that Enables Protein Labeling and Peptide Heterodimerization. Chem Eur. e202400014, 2024
・Tanaka H, Fukawa Y, Yamamoto K, Tanimoto K, Takemoto A, Mori T, Hasumi H, Kinoshita M, Kanazawa T, Furukawa A, Kimura K, Sato H, Hirakawa A, Fukuda S, Waseda Y, Yoshida S, Campbell SC, Fujii Y. Prognostic impact and genomic backgrounds of renal parenchymal infiltration or micronodular spread in non-metastatic clear cell renal cell carcinoma. Mod Pathol. 10.1016/j.modpat.2024.100590. 2024
・Herdiantoputri RR, Komura D, Ochi M, Fukawa Y, Kayamori K, Tsuchiya M, Kikuchi Y, Ushiku T, Ikeda T, Ishikawa S. Benchmarking Deep Lerning-Based Image Retrieval of Oral Tumor Histoly. Cureus 16(6):e62264, 2024
・Yamada A, Watanabe A, Nara A, Ishimaru N, Maeda K, Ido Y, Kotake K, Asano M, Shinohara Y, Yamamoto T. Longitudinal Analysis of Mitochondrial Function in a Choline-Deficient L-Amino Acid-Defined High-Fat Diet-Induced Metabolic Dysfunction-Associated Steatohepatitis Mouse Model. Int J Mol Sci. 25, 6193, 2024.
・Aota K, Kani K, Ono S, Naniwa K, Momota Y, Fukui M, Ishimaru N, Azuma M. Activation of Janus kinase 2 contributes to the autoimmune pathology in the salivary glands of patients with Sjögren’s syndrome. Oral Sci Int. 1-10, 2024
- ・Ushio A, Matsuda-Lennikov M, Kalle-Youngoue F, Shimizu A, Abdelmaksoud A, Kelly MC, Ishimaru N, Takahama Y. Functionally diverse thymic medullary epithelial cells interplay to direct central tolerance. Cell Rep. 43:114072, 2024
- ・Tawara H, Tsunematsu T, Kitajima S, Nagao R, Matsuzawa S, Otsuka K, Ushio A, Ishimaru N. The non-canonical function of borealin, a component of chromosome passenger complex, promotes glycolysis via stabilization of survivin in squamous cell carcinoma cells. Biochem Biophys Res Commun. 706:149741, 2024
2023
・Shimizu M, Hojo M, Ikushima K, Yamamoto Y, Maeno A, Sakamoto Y, Ishimaru N, Taquahashi Y, Kanno J, Hirose A, Suzuki J, Inomata A, Nakae D. Continuous infiltration of small peritoneal macrophages in the mouse peritoneum through CCR2-dependent and -independent routs during fibrosis and mesothelioma development induced by a multiwalled carbon nanotube, MWNT-7. J Toxicol Sci. 12:617-639, 2023.- ・Jin S, Tsunematsu T, Horiguchi T, Mouri Y, Shao W, Miyoshi K, Mizusawa N, Hagita H, Sarubo M, Yoshida K, Yoshida K, Fujiwara N, Kitajima S, Ozaki K, Qi G, Ishimaru N, Kudo Y. Involvement of the PTUB1-YAP1 axis in driving malignant behaviors in head and neck squamous cell carcinoma. Cancer Med. doi.org/10.1002/cam4.6735, 2023.
- ・Sugimoto A, Iwata K, Kurogoshi R, Tanaka M, NakashimaY, Yamakawa Y, Oishi A, Yoshizaki K, Fukumoto S, Yamamoto A, Ishimaru N, Iwamoto T. C-terminus of PIRZO1 governs Ca2+ influx and intracellular ERK1/2 signaling pathway in mechanotransduction. Biochem Biophys Res Commun. 682:39-45, 2023.
- ・Ishimaru N, Otsuka K, Tsunematsu T, Taquahashi Y, Kanno J. Chronic immunotoxicity of multi-walled carbon nanotubes on macrophages via MMP-12. Annals Work Exp Health 67, Sup 1:74i, 2023.
・Sato-Fukuba M, Arakaki R, Ushio A, Otsuka K, Nagao R, Matsuzawa S, Tawara H, Tsunematsu T, Ishimaru N. CD4+ T-cell-dependent differentiation of CD23+ follicular B cells contributes to the pulmonary pathology in a primary Sjögren’s syndrome mouse model. Front Immunol. 14:1217492, 2023. - ・Narwidina A, Miyazaki A, Iwata K, Kurogoushi R, Sugimoto A, Kudo Y, Kawarabayashi K, Yamakawa Y, Akazawa Y, Kitamura T, Nakagawa H, Yamaguchi-Ueda K, Hasegawa T, Yoshizaki K, Fukumoto S, Yamamoto A, Ishimaru N, Iwasaki T, Iwamoto T. Iroquois homeobox 3 regulates odontoblast proliferation and differentiation mediated by Wnt5a expression. Biochem Biophys Res Commun. 650:47-54, 2023.
- ・Shao W, Tsunematsu T, Umeda M, Tawara H, Fujiwara N, Mouri Y, Arakaki R, Ishimaru N, Kudo Y. Cancer cell-derived novel periostin isoform promotes invasion in head and neck squamous cell carcinoma. Cancer Med. 12:8510-8525, 2023.
2022
・Sato M, Arakaki R, Tawara H, Nagao R, Tanaka H, Tamura K, Kawahito Y, Ostuka K, Ushio A, Tsunematsu T, Ishimaru N. Disturbed natural killer cell homeostasis in the salivary gland enhances autoimmune pathology via IFN-γ in a mouse model of primary Sjögren's syndrome. Front Med. 9:1036787, 2022.- ・Nagatomo R, Kaneko H, Kamatsuki S, Ichimura-Shimaizu M, Ishimaru N, Tsuneyama K, Inoue K. Short-chain fatty acid profiling in biological samples from a mouse model of Sjögren’s syndrome based on derivatized LC-MS/MS assay. J Chromat B Analyt Technol Biomed Life Sci. 1210:123432, 2022.
- ・Tsunematsu T, Arakaki R, Sato M, Saito M, Otsuka K, Furukawa Y, Taquahashi Y, Kanno J, Ishimaru N. Exposure to Multi-Wall Carbon Nanotubes Promotes Fibrous Proliferation by Production of Matrix Metalloproteinase-12 via NF-κB Activation in Chronic Peritonitis. Am J Pathol. 192:1559-1572, 2022.
- ・Horii Y, Iniwa T, Onitsuka M, Tsukimoto J, Tanaka Y, Ike H, Fukushi Y, Ando H, Takeuchi Y, Nishioka SI, Tsuji D, Ikuo M, Yamazaki N, Takiguchi Y, Ishimaru N, Ito K. Reversal neuroinflammation in novel GS model mice by single i.civ. administration of CHO-derived rhCTSA precursor protein. Mol Ther Methods Clin Dev. 25:297-310, 2022.
- ・Maruhashi T, Sugiura D, Okazaki IM, Shimizu K, Maeda TK, Ikubo J, Yoshikawa H, Maenaka K, Ishimaru N, Kosako H, Takemoto T, Okazaki T. Binding of LAG-3 to stable peptide-MHC class II limits T cell function and suppresses autoimmunity and anti-cancer immunity. Immunity. 55:912-924, 2022.
- ・Sugiura D, Okazaki I, Maeda TK, Maruhashi T, Shimizu K, Arakaki R, Takemoto T, Ishimaru N, Okazaki T. PD-1 agonism by anti-CD80 inhibits T cell activation and alleviates autoimmunity. Nat Immunol. 23(3):339-410, 2022.
- ・Shikama Y, Kurosawa M, Furukawa M, Kudo Y, Ishimaru N, Matsushita K. The priming potential of interferon lambda-1 for antiviral defense in the oral mucosa. Inflammation. 19:1-14, 2022.
2021
・Iwata K, Kawarabayashi K, Yoshizaki K, Yian T, Saito K, Sugimoto A, Kurogoushi R, Yamada A, Yamamoto A, Kudo Y, Ishimaru N, Fukumoto S, Iwamoto T. von Willebrand factor D and EGF domains regulate ameloblast differentiation and enamel formation. J Cell Physiol. 235(3):1964-1979, 2021.- ・Chen S, Tamaki N, Kudo Y, Tsunematsu T, Miki K, Ishimaru N, Ito HO. Protective effects of resveratrol against 5-fluorouracil-induced oxidative stress and inflammatory responses in human keratinocytes. J Clin Biochem Nutr. 69(3):238-246, 2021.
- ・Shao W, Fujiwara N, Mouri Y, Kisoda S, Yoshida K, Yoshida K, Yumoto H, Ozaki K, Ishimaru N, Kudo Y. Conversion from epithelial to partial-EMT phenotype by Fosobacterium nucleatum infection promotes invasion of oral cancer cells. Sci Rep. 2021, 11(1):14943, 2021.
- ・Yoshikawa Y, Izawa T, Hamada Y, Takenaga H, Wang Z, Ishimaru N, Kamioka H. The role of B[a]P and FICZ in subchondral bone metabolism and experimental temporomandibular joint osteoarthritis via AhR/Cyp 1a1 signaling axis. Sci Rep. 11(1):14927, 2021.
- ・Sato M, Arakaki R, Tawara H, Tsunematsu T, Ishimaru N. Formation of Autoimmune Lesions is Independent of Antibiotic Treatment in NOD mice. Int J Mol Sci. 22:3239, 2021.
- ・Ohigashi I, Frantzeskakis M, Jacques A, Fujimori S, Ushio A, Yamashita F, Ishimaru N, Yin D, Cam M, Kelly M, Awasthi P, Takada T, Takahama Y. Thymoproteasome hardwires TCR repertoire of CD8+ T cells with cortical positive selection independent of negative selection. J Exp Med. 218(4):e20201904, 2021.
- ・Kurosawa M, Shikama Y, Furukawa M, Arakakai R, Ishimaru N, Matsushita K. Chemokines upregulated in epithelial cells control senescence-associated T cell accumulation in salivary glands of aged and Sjögren’s syndrome model mice. Int J Mol Sci. 22:2302, 2021.
2011~2020
・Tsunematsu T, Arakaki R, Kawai H, Ruppert J, Yamada A, Tsuneyama K, Ishimaru N, Earnshaw WC, Pagano M, Kudo Y. APC/C-Cdh1 is required for the termination of CPC activity upon mitotic exit. J Cell Sci. 133(18): jcs251314, 2020.- ・Kisoda S, Shao W, Fujiwara N, Mouri Y, Tsunematsu T, Jin S, Arakaki R, Ishimaru N, Kudo Y. Prognostic value of partial-EMT-related genes in head and neck squamous cell carcinoma by a bioinformatic analysis. Oral Dis. doi: 10.1111/odi.13351, 2020.
- ・Yuyama K, Nakamura Y, Tateyama R, Arakaki R, Tsutsui T, Ishimaru N. Study of the pharmacokinetics of eriodictyol-6-C-β-d-glucoside, a flavonoid of rooibos (Aspalathus linearis) extract, after its oral administration in mice. J Chromatogor B Analyt Technol Biomed Life Sci. 1137:121881, 2019.
- ・Miyazaki A, Sugimoto A, Yoshizaki K, Kawarabayashi K, Iwata K, Kurogoushi R, Kitamura T, Otsuka K, Hasegawa T, Akazawa Y, Fukumoto S, Ishimaru N, Iwamoto T. Coordination of WNT signaling and clliogenesis during odontogenesis by piezo type mechanosensitive ion channel component 1. Sci Rep. 9(1):14762, 2019.
- ・Shikama Y, Kurosawa M, Furukawa M, Ishimaru N, Matsushita K. Involvement of adiponectin in age-related increases in tear production in mice. Aging. 11(19):8329-8346, 2019.
- ・Otsuka K, Yamada A, Saito M, Ushio A, Sato M, Kisoda S, Shao W, Tsunematsu T, Kudo Y, Arakaki R, Ishimaru N. Ascl2-Regulated Follicular Helper T Cells promote Autoimmunity in a Murine Model for Sjögren’s Syndrome. Am J Pathol. 9440(19):30712-30716, 2019.
- ・Arakaki R, Ushio A, Kisoda S, Sato M, Nakamura Y, Yuyama K, Tateyama R, Morishita S, Monoi N, Kudo Y, Ishimaru N. Novel effects of rooibos extract on tear and saliva secretion mediated by the muscarinic acetylcholine receptor 3 in mice. J Oral Biosci. 61(3):179-182, 2019.
- ・Arakaki R, Ushio A, Otsuka K, Kudo Y, Ishimaru N. A novel method for measuring small amounts of saliva in mice. Oral Sci Int. 2019, 16(3):178-180, 2019.
- ・Nakatomi C, Nakatomi M, Matsubara T, Komori T, Doi-Inoue T, Ishimaru N, Weih F, Iwamoto T, Matsuda M, Kokabu S, Jimi E. Constitutive activation of the alternative NF-κB pathway disturbs endochondral ossification. Bone. 121:29-41, 2019.
- ・Ushio A, Arakaki R, Otsuka K, Yamada A, Tsunematsu T, Kudo Y, Aota K, Azuma M, Ishimaru N*. CCL22-Producing Resident Macrophages Enhance T Cell Response in Sjögren's Syndrome. Front Immunol. 9:2594, 2018.
- ・Otsuka K, Yamada K, Taquahashi Y, Arakaki R, Ushio A, Saito M, Yamada A, Tsunematsu T, Kudo Y, Kanno J, Ishimaru N*. Long-term polarization of alveolar macrophages to a profibrotic phenotype after inhalation exposure to multi-wall carbon nanotubes. PLoS One. 13(10):e0205702, 2018.
- ・Aota K, Yamanoi T, Kani K, Nakashiro KI, Ishimaru N, Azuma M. Inverse correlation between the number of CXCR3+ macrophages and the severity of inflammatory lesions in Sjogren’s syndrome salivary glands: A pilot study. J Oral Pathol Med. 47(7):710-718, 2018.
- ・Qi G, Liu J, Mi S, Tsunematsu T, Jin S, Shao W, Liu T, Ishimaru N, Tang B, Kudo Y. Aurora kinase inhibitors in head and neck cancer. Curr Top Med Chem. 18(3):199-213, 2018.
- ・Utaijaratrasmi P, Vaeteewoottacharn K, Tsunematsu T, Jamjantra P, Wongkham S, Pairojkul C, Khuntikeo N, Ishimaru N, Sirivatanauksorn Y, Pongpaibul A, Thuwajit C, Kudo Y. The microRNA-15a-PAI-2 axis in cholangiocarcinoma-associated fibroblasts promotes migrateon of cancer cells. Mol Cancer. 17(1):10, 2018.
- ・Aota K, Kani, Yamanoi T, Nakashiro K, Ishimaru N, Azuma M. Distinct regulation of CXCL10 production by chemokines in human salivary gland ductal and acinar cells. Inflammation. 41(4):1172-1181, 2018.
- ・Tada H, Fujiwara N, Tsunematsu T, Tada Y, Arakaki R, Tamaki N, Ishimaru N, Kudo Y. Preventive effects of mouthguard use while sleeping on recurrent aphthous stomatitis: Preliminary intervenetional study. Clin Exp Dent Res. 3:198-203, 2017.
- ・Ushio A, Arakaki R, Eguchi H, Hotta F, Yamada A, Kudo Y, Ishimaru N. Pathological analysis of ocular lesions in a murine model of Sjögren’s syndrome. Int J Mol Sci. 18(6):e1209, 2017.
- ・Kozai M, Kubo Y, Katakai T, Kondo H, Kiyonari H, Schaeuble K, Luther SA, Ishimaru N, Ohigashi I, Takahama Y. Essential role of CCL21 in establishment of central self-tolerance in T cells. J Exp Med. 214:1925-1935, 2017.
- ・Kurosawa M, Arakaki R, Yamada A, Tsunematsu T, Kudo Y, Sprent J, Ishimaru N. NF-κB2 controls migratory activity of memory T cells by regulating expression of CXCR4 in a mouse model of Sjögren’s syndrome. Arthritis Rheumatol. 69(11):2193-2202, 2017.
- ・Shikama Y, Kudo Y, Ishimaru N, Funaki M. Potential role of free fatty acids in the pathogenesis of perioditis and primary Sjögren’s syndrome. Int J Mol Sci. 18:e836, 2017.
- ・Kujiraoka S, Tsunematsu T, Sato Y, Yoshida M, Tohyama R, Tanaka M, Kobayashi Y, Kondo T, Ushio A, Otsuka K, Kurosawa M, Saito M. Yamada A, Arakaki R, Nagai H, Nikai H, Takeuchi K, Nagao T, Miyamoto Y, Ishimaru N, Kudo Y. Establishment and characterization of a clear cell odontogenic carcinoma cell line with EWSR1-ATF1 fusion gene. Oral Oncol. 69:46-55, 2017.
- ・Izawa T, Arakaki R, Mori H, Tsunematsu T, Kudo Y, Tanaka E, Ishimaru N. The nuclear receptor AhR controls bone homeostasis by regulating osteoclast differentiation via the RANKL/c-Fos signaling axis. J Immunol. 2016, 197(12):4639-4650, 2016.
- ・Tsunematsu T, Fujiwara N, Yoshida M, Takayama Y, Kujiraoka S, Qi G, Kitagawa M, Kondo T, Yamada A, Arakaki R, Miyauchi M, Ogawa I, Abiko Y, Nikawa H, Murakani S, Takata T, Ishimaru N, Kudo Y. Human odontogenic epithelial cells derived from epithelial rests of Malassez possess stem cell properties. Lab Invest. 96(10):1063-1075, 2016.
- ・Qi G, Kudo Y, Tang B, Liu T, Jin S, Liu J, Zuo X, Mi S, Shao W, Ma X, Tsunematsu T, Ishimaru N, Zeng S, Tatsuka M, Shimamoto F. PARP6 acts as a tumor suppressor via dowregulating Survivin expression in colorectal cancer. Oncotarget. 7(14):18812-18824, 2016.
- ・Kondo T, Tsunematsu T, Yamada A, Arakaki R, Saito M, Otsuka K, Kujiraoka S, Ushio A, Kurosawa M, Kudo Y, Ishimaru N. Acceleration of tumor growth due to dysfunction in M1 macrophages and enhanced angiogenesis in an animal model of autoimmune disease. Lab Invest. 96(4):468-480, 2016.
- ・Tsunematsu T, Arakaki R, Yamada A, Ishimaru N, Kudo Y. The non-canonical role of Aurora-A in DNA replication. Front Oncol. 96(4):468-480, 2015.
- ・Yamada A, Ushio A, Arakaki R, Tsunematsu T, Kudo Y, Hayashi Y, Ishimaru N. Impaired Expansion of Regulatory T Cells in A Neonatal Thymectomy-Induced Autoimmune Mouse Model. Am J Pathol. 185(11):2886-2897, 2015.
- ・Yamano T, Nedjic J, Hinteberger M, Koser S, Pinto S, Gerdes N, Lutgens E, Ishimaru N, Busslinger M, Brors B, Kyewski B, Klein L. Intrathymic B cell licensing for Aire expression and T cell tolerance induction. Immunity 42(6):1048-1061, 2015.
- ・Sano T, Iwashita M, Nagayasu S, Yamashita A, Shinjo T, Hashikata A, Asano T, Kushiyama A, Ishimaru N, Takahama Y, Nishimura F. Protection from diet-induced obesity and insulin resistance in mice lacking CCL19-CCR7 signaling. Obesity 23(7):1460-1471, 2015.
- ・Shikama Y, Kudo Y, Ishimaru N, Funaki M. Possible involvement of palmitate in pathogenesis of periodontitis. J Cell Physiol. 230:2981-2989, 2015.
- ・Islam MN, Itoh S, Yanagita T, Sumiyoshi K, Hayano S, Kuremoto KI, Kurosaka H, Honjo T, Kawanabe N, Kamioka H, Sakai T, Ishimaru N, Taniuchi I, Yamashiro T. Runx/Cbfb signaling regulates postnatal development of granular convoluted tubule in the mouse submandibular gland. Dev Dyn. 244(3):488-496, 2015.
- ・Iwasa A, Arakaki R, Honma N, Ushio A, Yamada A, Kondo T, Kurosawa E, Kujiraoka S, Tsunematsu T, Kudo Y, Tanaka E, Yoshimura N, Harada N, Hayashi Y, Ishimaru N. Aromatase controls Sjögren’s syndrome-like lesions through monocyte chemotactic protein-1 in target organ and adipose tissue-associated macrophages. Am J Pathol. 185(1):151-161, 2014.
- ・Arakaki R, Eguchi H, Yamada A, Kudo Y, Iwasa A, Enkhmaa T, Hotta F, Mitamura-Aizawa S, Mitamura Y, Hayashi Y, Ishimaru N. Anti-inflammatory effects of rebamipide eyedrop administration on ocular lesions in a murine model of primary Sjögren's syndrome. PLoS One. 9(5):e98390, 2014.
- ・Ashrin MN, Arakaki R, Yamada A, Kondo T, Kurosawa M, Kudo Y, Watanabe M, Ichikawa T, Hayashi Y, Ishimaru N. A critical role for thymic stromallymphopoietin in nickel-induced allergy in mice. J Immunol. 192(9):4025-4031, 2014.
- ・Yano K, Carter C, Yoshida N, Abe T, Yamada A, Nitta T, Ishimaru N, Takada K, Butcher GW, Takahama Y. Gimap3 and Gimap5 cooperate to maintain T-cell numbers in the mouse. Eur J Immunol. 44(2):561-572, 2014.
- ・Islam MN, Itoh S, Yanagita T, Sumiyoshi K, Hayano S, Kuremoto KI, Kurosaka H, Honjo T, Kawanabe N, Kamioka H, Sakai T, Ishimaru N, Taniuchi I, Yamashiro T. Runx/Cbfb signaling regulates postnatal development of granular convoluted tubule in the mouse submandibular gland. Dev Dyn. 1002:24231, 2014.
- ・Kawakami E, Kawai N, Kinouchi N, Mori H, Ohsawa Y, Ishimaru N, Sunada Y, Noji S, Tanaka E. Local applications of myostatin-siRNA with atelocollagen increase skeletal muscle mass and recovery of muscle function. PLoS One. 8(5):e64719, 2013.
- ・Tsunematsu T, Takihara Y, Ishimaru N, Pagano M, Takata T, Kudo Y. Aurora-A controls pre-replicative complex assembly and DNA replication by stabilizing geminin in mitosis. Nat Commun. 4:18858, 2013.
- ・Shimizu N, Nakajima NI, Tsunematsu T, Ogawa I, Kawai H, Hirayama R, Fujimori A, Yamada A, Okayasu R, Ishimaru N, Takata T, Kudo Y. Selective enhancing effect of early mitotic inhibitor 1 (Emi1) depletion on the sensitivity of doxorubicin or X-ray treatment in human cancer cells. J Biol Chem. 288(24):17238-17252, 2013.
- ・Shikama Y, Ishimaru N, Kudo Y, Bando Y, Aki N, Hayashi Y, Funaki M. Effects of free fatty acids on human salivary gland epithelial cells. J Dent Res. 92(6):540-546, 2013.
- ・Oura R, Arakaki R, Yamada A, Kudo Y, Tanaka E, Hayashi Y, Ishimaru N*. Induction of rapid T cell death and phagocytic activity by Fas-deficient lpr macrophages. J Immunol. 190(2):578-585, 2013.
- ・Izawa T, Kondo T, Kurosawa M, Oura R, Matsumoto K, Tanaka E, Yamada A, Arakaki R, Kudo Y, Hayashi Y, Ishimaru N. Fas-independent T-cell apoptosis by dendritic cells controls autoimmune arthritis in MRL/lpr mice. PLoS One. 7(12):e48798, 2012.
- ・Kudo Y, Iizuka S, Yoshida M, Tsunematsu T, Kondo T, Subarnbhesaj A, Deraz EM, Siriwardena SB, Tahara H, Ishimaru N, Ogawa I, Takata T. Matrix metalloproteinase-13 (MMP-13) directly and indirectly promotes tumor angiogenesis. J Biol Chem. 287(46):38716-38728, 2012.
- ・Kudo Y, Iizuka S, Yoshida M, Nguyen PT, Siriwardena SB, Tsunematsu T, Ohbayashi M, Ando T, Hatakeyama D, Shibata T, Koizumi K, Maeda M, Ishimaru N, Ogawa I, Takata T. Periostin directly and indirectly promotes tumor lymphangiogenesis of head and neck cancer. PLoS One. 7(8):e44488, 2012.
- ・Ishimaru N, Yamada A, Nitta T, Arakaki R, Lipp M, Takahama Y, Hayashi Y. CCR7 with S1P1 signaling through AP-1 for migration of Foxp3+ regulatory T-cells controls autoimmune exocrinopathy. Am J Pathol. 180(1):199-208, 2012.
- ・Watanabe M, Ishimaru N*, Ashrin MN, Arakaki R, Yamada A, Ichikawa T, Hayashi Y. A novel DC therapy with manipulation of MKK6 gene on nickel allergy in mice. PLoS One. 6(4):e19017, 2011.
- ・Lei Y, Ripen AM, Ishimaru N, Ohigashi I, Nagasawa T, Jeker LT, Bösl MR, Holländer GA, Hayashi Y, Malefyt Rde W, Nitta T, Takahama Y. Aire-dependent production of XCL1 mediates medullary accumulation of thymic dendritic cells and contributes to regulatory T cell development. J Exp Med. 208(2):383-394, 2011.
- ・Kawakami E, Kinouchi N, Adachi T, Ohsawa Y, Ishimaru N, Ohuchi H, Sunada Y, Hayashi Y, Tanaka E, Noji S. Atelocollagen-mediated systemic administration of myostatin-targeting siRNA improves muscular atrophy in caveolin-3-deficient mice. Dev Growth Differ. 53(1):48-54, 2011.
- ・Yamano T, Watanabe S, Hasegawa H, Suzuki T, Abe R, Tahara H, Nitta T, Ishimaru N, Sprent J, Kishimoto H. Ex vivo-expanded DCs induce donor-specific central and peripheral tolerance and prolong the acceptance of donor skin grafts. Blood. 117(9):2640-2648, 2011.
2001~2010
・Yamada A, Ishimaru N, Arakaki R, Katunuma N, Hayashi Y. Cathepsin L inhibition prevents murine autoimmune diabetes via suppression of CD8+ T cell activity. PLoS One. 5(9):e12894, 2010.- ・Adachi T, Kawakami E, Ishimaru N, Ochiya T, Hayashi Y, Ohuchi H, Tanihara M, Tanaka E, Noji S. Delivery of small interfering RNA with a synthetic collagen poly (Pro-Hyp-Gly) for gene silencing in vitro and in vivo. Dev Growth Differ. 52(8):693-699, 2010.
- ・Ishimaru N, Nitta T, Arakaki R, Yamada A, Lipp M, Takahama Y, Hayashi Y. In situ patrolling of regulatory T cells is essential for protecting autoimmune exocrinopathy. PLoS One. 5(1):e8588, 2010.
- ・Nitta T, Murata S, Sasaki K, Fujii H, Ripen AM, Ishimaru N, Koyasu S, Tanaka K, Takahama Y. Thymoproteasome shapes immunocompetent repertoire of CD8+ T cells. Immunity. 32(1):29-40, 2010.
- ・Sakai T, Liu L, Teng X, Ishimaru N, Mukai-Sakai R, Tran NH, Kim SM, Sano N, Hayashi Y, Kaji R, Fukui K. Inflammatory disease and cancer with a decrease in Kupffer cell numbers in Nucling-knockout mice. Int J Cancer. 126(5):1079-1094, 2010.
- ・Yamakoshi K, Takahashi A, Hirota F, Nakayama R, Ishimaru N, Kubo Y, Mann DJ,Ohmura M, Hirao A, Saya H, Arase S, Hayashi Y, Nakao K, Matsumoto M, Ohtani N, Hara E. Real-time in vivo imaging of p16Ink4a reveals cross talk with p53. J Cell Biol. 186(3):393-407, 2009.
- ・Iwata T, Kuwajima M, Sukeno A, Ishimaru N, Hayashi Y, Wabitsch M, Mizusawa N, Itakura M, Yoshimoto K. YKL-40 secreted from adipose tissue inhibits degradation of type I collagen. Biochem Biophys Res Commun. 388(3):511-516, 2009.
- ・Ishimaru N, Takagi A, Kohashi M, Yamada A, Arakaki R, Kanno J, Hayashi Y. Neonatal exposure to low-dose 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin causes autoimmunity due to the disruption of T cell tolerance. J Immunol. 182(10):6576-6586, 2009.
- ・Arakaki R, Nagaoka A, Ishimaru N, Yamada A, Yoshida S, Hayashi Y. Role of plasmacytoid dendritic cells for aberrant class II expression in exocrine glands from estrogen-deficient mice of healthy background. Am J Pathol. 174(5):1715-1724, 2009.
- ・Ishimaru N, Arakaki R, Yoshida S, Yamada A, Noji S, Hayashi Y. Expression of the retinoblastoma protein RbAp48 in exocrine glands leads to Sjögren's syndrome-like autoimmune exocrinopathy. J Exp Med. 205(12):2915-2927, 2008.
- ・Hikosaka Y, Nitta T, Ohigashi I, Yano K, Ishimaru N, Hayashi Y, Matsumoto M, Matsuo K, Penninger JM, Takayanagi H, Yokota Y, Yamada H, Yoshikai Y, Inoue J, Akiyama T, Takahama Y. The cytokine RANKL produced by positively selected thymocytes fosters medullary thymic epithelial cells that express autoimmune regulator. Immunity. 29(3):438-450, 2008.
- ・Ishimaru N, Yamada A, Kohashi M, Arakaki R, Takahashi T, Izumi K, Hayashi Y. Development of inflammatory bowel disease in Long-Evans Cinnamon rats based on CD4+CD25+Foxp3+ regulatory T cell dysfunction. J Immunol. 180(10):6997-7008, 2008.
- ・Kinouchi N, Ohsawa Y, Ishimaru N, Ohuchi H, Sunada Y, Hayashi Y, Tanimoto Y, Moriyama K, Noji S. Atelocollagen-mediated local and systemic applications of myostatin-targeting siRNA increase skeletal muscle mass. Gene Ther. 15(15):1126-1130, 2008.
- ・Kohashi M, Ishimaru N, Arakaki R, Hayashi Y. Effective treatment with oral administration of rebamipide in a mouse model of Sjögren's syndrome. Arthritis Rheum. 58(2):389-400, 2008.
- ・Satomura K, Tokuyama R, Yamasaki Y, Yuasa T, Tatehara S, Ishimaru N, Hayashi Y, Nagayama M. Possible involvement of stem cell factor and endothelin-1 in the emergence of pigmented squamous cell carcinoma in oral mucosa. J Oral Pathol Med. 36(10):621-624, 2007.
- ・Ohtani N, Imamura Y, Yamakoshi K, Hirota F, Nakayama R, Kubo Y, Ishimaru N, Takahashi A, Hirao A, Shimizu T, Mann DJ, Saya H, Hayashi Y, Arase S, Matsumoto M, Kazuki N, Hara E. Visualizing the dynamics of p21(Waf1/Cip1) cyclin-dependent kinase inhibitor expression in living animals. Proc Natl Acad Sci USA. 104(38):15034-15039, 2007.
- ・Izawa T, Ishimaru N, Moriyama K, Kohashi M, Arakaki R, Hayashi Y. Crosstalk between RANKL and Fas signaling in dendritic cells controls immune tolerance. Blood. 110(1):242-250, 2007.
- ・Katunuma N, Le QT, Murata E, Matsui A, Majima E, Ishimaru N, Hayashi Y, Ohashi A. A novel apoptosis cascade mediated by lysosomal lactoferrin and its participation in hepatocyte apoptosis induced by D-galactosamine. FEBS Lett. 580(15):3699-705, 2006.
- ・Suzue N, Nikawa T, Onishi Y, Yamada C, Hirasaka K, Ogawa T, Furochi H, Kosaka H, Ishidoh K, Gu H, Takeda S, Ishimaru N, Hayashi Y, Yamamoto H, Kishi K, Yasui N. Ubiquitin ligase Cbl-b downregulates bone formation through suppression of IGF-I signaling in osteoblasts during denervation. J Bone Miner Res. 21(5):722-734, 2006.
- ・Ishimaru N, Kishimoto H, Hayashi Y, Sprent J. Regulation of naive T cell function by the NF-kappaB2 pathway. Nat Immunol. 7(7):763-772, 2006.
- ・Azuma M, Ashida Y, Tamatani T, Motegi K, Takamaru N, Ishimaru N, Hayashi Y,Sato M. Cepharanthin, a biscoclaurine alkaloid, prevents destruction of acinar tissues in murine Sjögren's syndrome. J Rheumatol. 33(5):912-920, 2006.
- ・Ishimaru N, Arakaki R, Omotehara F, Yamada K, Mishima K, Saito I, Hayashi Y. Novel role for RbAp48 in tissue-specific, estrogen deficiency-dependent apoptosis in the exocrine glands. Mol Cell Biol. 26(8):2924-2935, 2006.
- ・Katunuma N, Ohashi A, Sano E, Ishimaru N, Hayashi Y, Murata E. Catechin derivatives: specific inhibitor for caspases-3, 7 and 2, and the prevention of apoptosis at the cell and animal levels. FEBS Lett. 580(3):741-746, 2006.
- ・Miyazaki K, Takeda N, Ishimaru , Omotehara F, Arakaki R, Hayashi Y. Analysis of in vivo role of alpha-fodrin autoantigen in primary Sjogren's syndrome. Am J Pathol. 167(4):1051-1059, 2005.
- ・Kuroda N, Mitani T, Takeda N, Ishimaru N, Arakaki R, Hayashi Y, Bando Y, Izumi K, Takahashi T, Nomura T, Sakaguchi S, Ueno T, Takahama Y, Uchida D, Sun S, Kajiura F, Mouri Y, Han H, Matsushima A, Yamada G, Matsumoto M. Development of autoimmunity against transcriptionally unrepressed target antigen in the thymus of Aire-deficient mice. J Immunol. 174(4):1862-1870, 2005.
- ・Kobayashi M, Yasui N, Ishimaru N, Arakaki R, Hayashi Y. Development of autoimmune arthritis with aging via bystander T cell activation in the mouse model of Sjögren's syndrome. Arthritis Rheum. 50(12):3974-3984, 2004.
- ・Hayashi Y, Ishimaru N, Arakaki R, Tsukumo S, Fukui H, Kishihara K, Shiota H, Yasutomo K, Hayashi Y. Effective treatment of a mouse model of Sjögren's syndrome with eyedrop administration of anti-CD4 monoclonal antibody. Arthritis Rheum. 50(9):2903-2910, 2004.
- ・Endo H, Hirokawa M, Ishimaru N, Tanaka Y, Yamashita M, Sakaki M, Hayashi Y, Sano T. Unique cell membrane expression of topoisomerase-II alpha as a useful diagnostic marker of liposarcoma. Pathol Int. 54(3):145-150, 2004.
- ・Yoneda T, Ishimaru N, Arakaki R, Kobayashi M, Izawa T, Moriyama K, Hayashi Y. Estrogen deficiency accelerates murine autoimmune arthritis associated with receptor activator of nuclear factor-kappa B ligand-mediated osteoclastogenesis. Endocrinology.145(5):2384-2391, 2004.
- ・Arakaki R, Ishimaru N, Saito I, Kobayashi M, Yasui N, Sumida T, Hayashi Y. Development of autoimmune exocrinopathy resembling Sjögren's syndrome in adoptively transferred mice with autoreactive CD4+ T cells. Arthritis Rheum. 48(12):3603-3609, 2003.
- ・Ogawa K, Nagahiro S, Arakaki R, Ishimaru N, Kobayashi M, Hayashi Y. Anti-alpha-fodrin autoantibodies in Moyamoya disease. Stroke. 34(12):e244-246, 2003.
- ・Ishimaru N, Arakaki R, Watanabe M, Kobayashi M, Miyazaki K, Hayashi Y. Development of autoimmune exocrinopathy resembling Sjögren's syndrome in estrogen-deficient mice of healthy background. Am J Pathol. 163(4):1481-1490, 2003.
- ・Saegusa K, Ishimaru N, Yanagi K, Arakaki R, Ogawa K, Saito I, Katunuma N, Hayashi Y. Cathepsin S inhibitor prevents autoantigen presentation and autoimmunity. J Clin Invest. 110(3):361-369, 2002.
- ・Saegusa K, Ishimaru N, Yanagi K, Mishima K, Arakaki R, Suda T, Saito I, Hayashi Y. Prevention and induction of autoimmune exocrinopathy is dependent on pathogenic autoantigen cleavage in murine Sjögren's syndrome. J Immunol. 169(2):1050-1057, 2002.
- ・Ishimaru N, Yanagi K, Ogawa K, Suda T, Saito I, Hayashi Y. Possible role of organ-specific autoantigen for Fas ligand-mediated activation-induced cell death in murine Sjögren's syndrome. J Immunol. 167(10):6031-6037, 2001.
1994~2000
・Saegusa K, Ishimaru N, Haneji N, Yanagi K, Yoneda T, Saito I, Hayashi Y. Mechanisms of neonatal tolerance induced in an animal model for primary Sjögren's syndrome by intravenous administration of autoantigen. Scand J Immunol. 52(3):264-270, 2000.- ・Saegusa K, Ishimaru N, Yanagi K, Haneji N, Nishino M, Azuma M, Saito I, Hayashi Y. Autoantigen-specific CD4+CD28low T cell subset prevents autoimmune exocrinopathy in murine Sjögren's syndrome. J Immunol. 165(4):2251-2257, 2000.
- ・Aota K, Azuma M, Yamashita T, Tamatani T, Motegi K, Ishimaru N, Hayashi Y, Sato M. 5-Fluorouracil induces apoptosis through the suppression of NF-kappaB activity in human salivary gland cancer cells. Biochem Biophys Res Commun. 273(3):1168-1174, 2000.
- ・Ishimaru N, Yoneda T, Saegusa K, Yanagi K, Haneji N, Moriyama K, Saito I, Hayashi Y. Severe destructive autoimmune lesions with aging in murine Sjögren's syndrome through Fas-mediated apoptosis. Am J Pathol. 156(5):1557-1564, 2000.
・Saegusa K, Ishimaru N, Yanagi K, Haneji N, Nishino M, Azuma M, Saito I, Hayashi Y. Treatment with anti-CD86 costimulatory molecule prevents the autoimmune lesions in murine Sjögren's syndrome (SS) through up-regulated Th2 response. Clin Exp Immunol. 119(2):354-360, 2000. - ・Ishimaru N, Saegusa K, Yanagi K, Haneji N, Saito I, Hayashi Y. Estrogen deficiency accelerates autoimmune exocrinopathy in murine Sjögren's syndrome through Fas-mediated apoptosis. Am J Pathol. 155(1):173-181, 1999.
- ・Takahashi M, Ishimaru N, Yanagi K, Saegusa K, Haneji N, Shiota H, Hayashi Y. Requirement for splenic CD4+ T cells in the immune privilege of the anterior chamber of the eye. Clin Exp Immunol. 116(2):231-237, 1999.
- ・Saito I, Haruta K, Shimuta M, Inoue H, Sakurai H, Yamada K, Ishimaru N, Higashiyama H, Sumida T, Ishida H, Suda T, Noda T, Hayashi Y, Tsubota K. Fas ligand-mediated exocrinopathy resembling Sjögren's syndrome in mice transgenic for IL-10. J Immunol. 162(5):2488-2494, 1999.
- ・Yanagi K, Ishimaru N, Haneji N, Saegusa K, Saito I, Hayashi Y. Anti-120-kDa alpha-fodrin immune response with Th1-cytokine profile in the NOD mouse model of Sjögren's syndrome. Eur J Immunol. 28(10):3336-3345, 1998.
- ・Tsubota K, Saito I, Ishimaru N, Hayashi Y. Use of topical cyclosporin A in a primary Sjögren's syndrome mouse model. Invest Ophthalmol Vis Sci. 39(9):1551-1559, 1998.
- ・Yanagi K, Haneji N, Ishimaru N, Saito I, Hayashi Y. Analysis of T cell receptor Vbeta usage in the autoimmune sialadenitis of non-obese diabetic (NOD) mice. Clin Exp Immunol. 110(3):440-446, 1997.
- ・Takahashi M, Ishimaru N, Yanagi K, Haneji N, Saito I, Hayashi Y. High incidence of autoimmune dacryoadenitis in male non-obese diabetic (NOD) mice depending on sex steroid. Clin Exp Immunol. 109(3):555-561, 1997.
- ・Ishimaru N, Haneji N, Hamano H, Kumiko Y, Takahashi M, Hayashi Y. Accelerated onset of age-related autoimmune lesions in MRL/+ mice by ovariectomy. Mech Ageing Dev. 93(1-3):145-156, 1997.
- ・Hayashi Y, Haneji N, Hamano H, Yanagi K, Takahashi M, Ishimaru N. Effector mechanism of experimental autoimmune sialadenitis in the mouse model for primary Sjögren's syndrome. Cell Immunol. 171(2):217-225, 1996.
- ・Hamano H, Haneji N, Yanagi K, Ishimaru N, Hayashi Y. Expression of HLA-DR and cytokine genes on interferon-gamma-stimulated human salivary gland cell line. Pathobiology. 64(5):255-261, 1996.
- ・Hayashi Y, Hamano H, Haneji N, Ishimaru N, Yanagi K. Biased T cell receptor Vbeta gene usage during specific stages of the development of autoimmune sialadenitis in the MRL/lpr mouse model of Sjögren's syndrome. Arthritis Rheum. 38(8):1077-1084, 1995.
和文総説・和文症例報告 研究費
和文総説・症例報告
和文総説
・石丸直澄:シェーグレン症候群疾患モデルからのトランスレーショナル研究 炎症と免疫31(3):35-39, 2023.
・石丸直澄:シェーグレン症候群疾患モデルからのトランスレーショナル研究 炎症と免疫31(3):35-39, 2023.
- ・石丸直澄:臓器間ネットワークと自己免疫疾患 臨床免疫・アレルギー科 80(3):311-316, 2023.
- ・宮崎かつし, 石丸直澄, 林良夫, 武田憲昭:シェーグレン症候群における自己抗原α-Fodrinの役割 耳鼻咽喉科臨床 S158:119-121, 2022.
- ・大塚邦紘, 常松貴明, 石丸直澄*:シェーグレン症候群の病理診断 診断病理39(4):255-261, 2022.
- ・大塚邦紘, 常松貴明, 牛尾 綾, 佐藤真美, 石丸直澄:カラー図説:シェーグレン症候群の病理 日本臨床80(10):1538-1546, 2022.
- ・石丸直澄(分担):わかりやすい病理 改訂第7版 45-70, 317-321, 2021.
- ・石丸直澄:リンパ球培養のすすめ 日本口腔組織培養学会誌 30(1):53-57, 2021.
- ・石丸直澄:難病研究の進歩 シェーグレン症候群 生体の科学 71(5):476-747, 2020.
- ・大塚邦紘, 石丸直澄:シェーグレン症候群における濾胞ヘルパーT細胞の役割 臨床免疫・アレルギー科 73(3):241-248, 2020.
- ・牛尾 綾, 大塚邦紘, 新垣理恵子, 工藤保誠, 石丸直澄*:CCL22と自己免疫疾患 臨床免疫・アレルギー科 71(5):1-7, 2019.
- ・石丸直澄(分担):歯科衛生学辞典 第1版 末永書店 2019.
- ・石丸直澄, 山田安希子:シェーグレン症候群の病態機序と制御性T細胞 医学のあゆみ 268(13):1241-1245, 2019.
- ・牛尾 綾, 大塚邦紘, 新垣理恵子, 工藤保誠, 石丸直澄*:シェーグレン症候群研究の最前線 細胞 50(10):528-531, 2018.
- ・石丸直澄,林良夫:口唇腺生検病理診断シェーグレン症候群の診断と治療マニュアル(改訂版第3版)70-75, 2018.
- ・石丸直澄:膠原病の病理唾液腺病変病理と臨床36(6):580-585, 2018.
- ・石丸直澄:口腔外科領域における感染症の病理 日本口腔外科学会雑誌 64(7):390-393, 2018.
- ・石丸直澄:口腔免疫とその異常 CLINICAL CALCIUM 27(10):21-26, 2017.
- ・石丸直澄:環境因子と免疫トレランスの破綻 臨床免疫・アレルギー科 67:360-365, 2017.
- ・石丸直澄:ナノマテリアルと免疫システム~カーボンナノチューブに対する免疫反応と炎症病態~ 医学のあゆみ 259(3):241-246, 2016.
- ・石丸直澄(分担):わかりやすい病理学 第6版 54-66, 132-134, 2016.
- ・石丸直澄:口腔病理から見たドライマウスの病態と最新研究 日本歯科医師会雑誌 67(2):21-30, 2014.
- ・林 良夫, 石丸直澄:口唇腺生検病理診断 シェーグレン症候群の診断と治療マニュアル(改訂第2版)79-85, 2014.
- ・青田桂子, 山村佳子, 可児耕一, 高野栄之, 茂木勝美, 桃田幸弘, 石丸直澄, 東 雅之:Sjogren症候群患者の唾液腺腺房構造破壊阻止: セファランチンの有効性に関する臨床病理学的研究 日本口腔科学会雑誌 62(4):254-261, 2013.
- ・林 良夫, 新垣理恵子, 石丸直澄:Sjögren症候群 日本内科学会雑誌 5:1262-1268, 2011.
- ・石丸直澄, 井澤俊, 林 良夫:RANKLとFasによる免疫応答の制御 臨床免疫・アレルギー科 55:142-147, 2011.
- ・石丸直澄, 小橋真之 , 山田安希子, 新垣理恵子, 林 良夫:新生児におけるダイオキシンへの曝露と自己免疫病の発生 臨床免疫・アレルギー科 53:92-96, 2010.
- ・石丸直澄, 林 良夫:ダイオキシンによる免疫異常 臨床免疫・アレルギー科 51(1):60-65, 2009.
- ・井澤 俊, 石丸直澄, 田中栄二, 林 良夫 : RANKLとFasシグナルクロストークによる樹状細胞の機能調節機構 臨床免疫・アレルギー科 52:471-477, 2009.
- ・石丸直澄, 林 良夫:炎症性腸疾患におけるレギュラトリーT細胞 臨床免疫・アレルギー科 51:301-306, 2009.
- ・林 良夫, 石丸直澄, 新垣理恵子 : シェーグレン症候群 感染・炎症・免疫 39:252-254, 2009.
- ・石丸直澄, 林 良夫 : Sjögren症候群の発症とエストロゲン 臨床免疫・アレルギー科52:431-437, 2009.
- ・石丸直澄, 岸本英博, 林 良夫:T細胞レセプターシグナルとNF-κB 臨床免疫・アレルギー科 48:29-35, 2007
- ・石丸直澄, 岸本英博, 林 良夫, Sprent Jonathan : NF-κB2によるT細胞の新たな調節機構 実験医学 24(16):2513-2516, 2006.
- ・林 良夫, 石丸直澄, 新垣理恵子 : RbAp48遺伝子導入マウスにおけるシェーグレン症候群様病態の出現 臨床免疫 45(5):533~537, 2006.
- ・林 良夫, 石丸直澄, 表原文江 : 唾液腺の自己免疫病変 病理と臨床 23:116-121, 2005.
- ・林 良夫, 福井仁美, 石丸直澄 : 老化と自己免疫疾患 日本アフェレシス学会雑誌 23(2):176-181, 2004.
- ・林 良夫, 新垣理恵子, 石丸直澄 : シェーグレン症候群発症の分子機構 臨床免疫 40:196-204, 2003.
- ・石丸直澄, 新垣理恵子, 林 良夫 : 自己免疫疾患の発症とアポトーシス 細胞 35:20-23, 2003.
- ・渡辺 恵, 市川哲雄, 石丸直澄, 新垣 理恵子, 林 良夫 : 接触性過敏症における樹状細胞の役割 アレルギー科 15:481-487, 2003.
- ・林 良夫, 石丸直澄 : 自己免疫疾患における分子模倣仮説 医学のあゆみ 206:855~858, 2003.
- ・石丸直澄, 羽地則雄, 柳久美子, 林 良夫:シェーグレン症候群疾患モデルに対するfosfomycinの治療効果 日本化学療法学会雑誌 48(10):775-449, 2000.
- ・林 良夫, 柳久美子, 石丸直澄 : 免疫異常からみたリウマチ性疾患の臓器病変:口腔内病変 リウマチ科 21:630-638, 1999.
和文症例報告- ・長谷川智一, 赤澤友基, 永井宏和, 北村尚正, 石丸直澄, 上田(山口)公子, 中川 弘, 郡由紀子, 山本愛美, 岩本 勉:幼児期の小児の口蓋に発生した血管腫の1例 小児歯科学雑誌 53(3):448-453, 2014.
- ・髙丸菜都美, 内田大亮, 大江 剛, 永井宏和, 石丸直澄, 宮本洋二:下顎小臼歯部に発生した骨形成を伴う巨細胞エプーリスの1例 日本口腔外科学会雑誌 58(11):651-654, 201
- ・舘原誠晃, 藤澤健司, 永井宏和, 重本修伺, 大倉一夫, 石丸直澄, 林 良夫, 宮本洋二:切除からインプラントを維持源としたエピテーゼまで一貫治療を行った上顎洞悪性線維性組織球腫の1例 四国歯学会雑誌 22(2):179-183, 2010.
- ・中野 誠一, 山本元久, 嶽村貞治, 石丸直澄, 宮崎かつし, 田村公一, 氷見徹夫, 林 良夫, 武田憲昭 : ミクリッツ病3例の検討, 耳鼻咽喉科臨床, 101(8):591-597, 2008.
- ・新田幸司, 林 英司, 藤澤健司, 鎌田伸之, 長山 勝, 石丸直澄, 林 良夫 : エナメル上皮線維歯牙腫の2例 日本口腔外科学会雑誌 46(8): 481-483, 2000.
- ・野田佳子, 桃田幸弘, 里村一人, 鎌田伸之, 石丸直澄, 長山 勝 : 上顎洞に発症したアスペルギルス症の1例 日本口腔外科学会雑誌47(12): 811-814, 2001.
研究費
2024
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルを含む化学物質の短期吸入曝露等による免疫毒性評価手法開発のための研究
研究課題番号 23KD1001
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 足利 太可雄/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,700,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 免疫チューニング分子を基盤とした自己免疫疾患の新たな病因論の確立と治療戦略
研究課題番号 23H00438
研究代表者 石丸 直澄
研究費 10,790,000円(間接経費2,490,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 免疫難病における自己抗体産生機構の解明と多角的臨床応用
研究課題番号 23K18361
研究代表者 石丸 直澄
研究費 3,250,000円(間接経費 750,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 若手研究
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 新生仔期胸腺におけるT細胞分化が自己免疫疾患の発症に与える影響
研究課題番号 24K19862
研究代表者 牛尾 綾
研究費 1,820,000円(間接経費 420,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 若手研究
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 骨内原発扁平上皮癌における網羅的遺伝子変異解析と予後予測因子の探索
研究課題番号 24K19852
研究代表者 布川 裕規
研究費 1,820,000円(間接経費 420,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 研究活動スタート支援
期間 2024年4月1日~2025年3月31日
研究課題名 空間的遺伝子発現解析を用いた硬化性歯原性癌の分子病理学的マーカーの探索
研究課題番号 24K19710
研究代表者 布川 裕規
研究費 1,430,000円(間接経費 330,000円)
研究費の名称 共同研究 マグミット製薬株式会社
期間 2023年6月1日~2025年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 5,000,000円
2023
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2023年4月1日~2024年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル吸入曝露影響評価のための効率的慢性試験法開発に関する研究
研究課題番号 21KD2004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,500,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2023年4月1日~2024年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルを含む化学物質の短期吸入曝露等による免疫毒性評価手法開発のための研究
研究課題番号 23KD1001
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 足利 太可雄/分担者 石丸 直澄
分担研究費 3,000,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2023年4月1日~2024年3月31日
研究課題名 免疫チューニング分子を基盤とした自己免疫疾患の新たな病因論の確立と治療戦略
研究課題番号 23H00438
研究代表者 石丸 直澄
研究費 14,560,000円(間接経費3,360,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
期間 2023年6月30日~2024年3月31日
研究課題名 免疫難病における自己抗体産生機構の解明と多角的臨床応用
研究課題番号 23K18361
研究代表者 石丸 直澄
研究費 3,250,000円(間接経費 750,000円)
2022
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2022年4月1日~2023年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル吸入曝露影響評価のための効率的慢性試験法開発に関する研究
研究課題番号 21KD2004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,800,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2022年4月1日~2023年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルの短期吸入暴露等による免疫毒性に関するin vitro/in vivo評価手法開発のための研究
研究課題番号 20KD1004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 足利 太可雄/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,900,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2022年4月1日~2023年3月31日
研究課題名 臓器間コミュニケーションを介した自己免疫疾患発症機序の解明
研究課題番号 19H01070
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,840,000円(間接経費2,040,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
期間 2022年4月1日~2023年3月31日
研究課題名 唾液腺ムチンタンパクの糖鎖形成異常を介した自己免疫疾患の新たな発症機序の解明
研究課題番号 21K19605
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,500,000円(間接経費750,000円)
2021
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2021年4月1日~2022年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル吸入曝露影響評価のための効率的慢性試験法開発に関する研究
研究課題番号 21KD2004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 3,000,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2021年4月1日~2022年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルの短期吸入暴露等による免疫毒性に関するin vitro/in vivo評価手法開発のための研究
研究課題番号 20KD1004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 足利 太可雄/分担者 石丸 直澄
分担研究費 3,360,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2021年4月1日~2022年3月31日
研究課題名 臓器間コミュニケーションを介した自己免疫疾患発症機序の解明
研究課題番号 19H01070
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,840,000円(間接経費2,040,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
期間 2021年7月1日~2022年3月31日
研究課題名 唾液腺ムチンタンパクの糖鎖形成異常を介した自己免疫疾患の新たな発症機序の解明
研究課題番号 21K19605
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,500,000円(間接経費750,000円)
2020
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2020年4月1日~2021年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性影響の効率的評価手法開発に関する研究
研究課題番号 H30-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 1,900,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2020年4月1日~2021年3月31日
研究課題 ナノマテリアルの短期吸入暴露等による免疫毒性に関するin vitro/in vivo評価手法開発のための研究
研究課題番号 20KD1004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 足利 太可雄/ 分担者 石丸 直澄
分担研究費 4,000,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2020年4月1日~2021年3月31日
研究課題名 臓器間コミュニケーションを介した自己免疫疾患発症機序の解明
研究課題番号 19H01070
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,840,000円(間接経費2,040,000円)
研究費の名称 共同研究 ロート製薬株式会社
期間 2020年4月1日~2021年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,580,000円(間接経費700,000円)
2019
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2019年4月1日~2020年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性影響の効率的評価手法開発に関する研究
研究課題番号 H30-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 1,900,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2019年4月1日~2020年3月31日
研究課題 ナノマテリアルの吸入曝露によるヒト健康影響の評価手法関する研究 生体内マクロファージの機能に着目した有害性カテゴリー評価基盤の構築
研究課題番 H29-化学-一般-003
研究代表者 分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,154,400円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2019年4月1日~2020年3月31日
研究課題名 臓器間コミュニケーションを介した自己免疫疾患発症機序の解明
研究課題番号 19H01070
研究代表者 石丸 直澄
研究費 9,750,000円 (間接経費2,250,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
期間 2019年4月1日~2020年3月31日
研究課題名 自己免疫性胚中心反応の分子機序の解明と新たな自己免疫疾患治療戦略
研究課題番号 18K19648
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,400,000円 (間接経費720,000円)
研究費の名称 共同研究 持田製薬株式会社
期間 2018年6月1日~2021年5月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,200,000円
研究費の名称 共同研究 ロート製薬株式会社
期間 2019年12月9日~2020年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 990,000円
2018
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2018年4月1日~2019年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性影響の効率的評価手法開発に関する研究
研究課題番号 H30-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,000,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2018年4月1日~2019年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルの吸入曝露によるヒト健康影響の評価手法に関する研究
-生体内マクロファージの機能に着目した有害性カテゴリ評価基盤の構築-
研究課題番号 H29-化学-一般-003
研究代表者 労働者健康安全機構日本バイオアッセイ研究センター 相磯成敏/分担者 石丸 直澄
分担研究費 2,154,400円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2018年4月1日~2019年3月31日
研究課題名 環境因子による自己反応性獲得機構の解明~自己免疫疾患の新たな病因論~
研究課題番号 16H02690
研究代表者 石丸 直澄
研究費 10,900,000円 (間接経費3,270,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
期間 2018年4月1日~2019年3月31日
研究課題名 自己免疫性胚中心反応の分子機序の解明と新たな自己免疫疾患治療戦略
研究課題番号 18K19648
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,400,000円 (間接経費720,000円)
研究費の名称 共同研究 ライオン株式会社
期間 2017年10月1日~2019年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 4,500,000円
研究費の名称 共同研究 持田製薬株式会社
期間 2018年6月1日~2021年5月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 8,200,000円
2017
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性及び遅発性毒性評価手法の開発に関する研究
研究課題番号 H27-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
研究費 1,700,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルの吸入曝露によるヒト健康影響の評価手法に関する研究
研究課題番号 H29-化学-一般-003
研究代表者 労働者健康安全機構日本バイオアッセイ研究センター 相磯成敏/分担者 石丸 直澄
研究費 1,500,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究課題名 環境因子による自己反応性獲得機構の解明~自己免疫疾患の新たな病因論~
研究課題番号 16H02690
研究代表者 石丸 直澄
研究費 10,900,000円 (間接経費3,270,000円)
研究費の名称 共同研究 小野薬品
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 5,300,000円 (間接経費530,000円)
研究費の名称 共同研究 三菱田辺薬品
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 4,545,455円 (間接経費454,545円)
研究費の名称 共同研究 ライオン株式会社
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,307,693円 (間接経費692,307円)
研究費の名称 研究寄附金 ブリストン・マイヤーブスクイブ
期間 2017年4月1日~2018年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,000,000円
2016
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性及び遅発性毒性評価手法の開発に関する研究
研究課題番号 H27-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
研究費 1,500,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルのヒト健康影響の評価手法に関する総合研究-全身暴露吸入による毒性評価研究-
研究課題番号 H26-化学-一般-003
研究代表者 国立大学法人 香川大学 今井田 克己/分担者 石丸 直澄
研究費 1,400,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(A)
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究課題名 環境因子による自己反応性獲得機構の解明~自己免疫疾患の新たな病因論~
研究課題番号 16H02690
研究代表者 石丸 直澄
研究費 14,700,000円 (間接経費4,410,000円)
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究課題名 エストロゲン関連分子を用いたシェーグレン症候群の特異的診断法の開発
研究課題番号 15K15676
研究代表者 石丸 直澄
研究費 1,400,000円 (間接経費420,000円)
研究費の名称 経済産業省シーズ活用開発事業
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 9,090,910円
研究費の名称 共同研究 小野薬品
期間 2016年4月1日~2017年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 5,000,000円
2015
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2015年4月1日~2016年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による慢性及び遅発性毒性評価手法の 開発に関する研究
研究課題番号 H27-化学-指定-004
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
研究費 1,500,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2015年4月1日~2016年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルのヒト健康影響の評価手法に関する総合研究 -全身暴露吸入による毒性評価研究-
研究課題番号 H26-化学-一般-003
研究代表者 国立大学法人 香川大学 今井田 克己/分担者 石丸 直澄
研究費 1,700,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
期間 2015年4月1日~2017年3月31日
研究課題名 エストロゲン関連分子を用いたシェーグレン症候群の特異的診断法の開発
研究課題番号 15K15676
研究代表者 石丸 直澄
研究費 3,640,000円
研究費の名称 経済産業省シーズ活用開発事業
期間 2015年4月1日~2016年3月31日
研究代表者 石丸 直澄
研究費 18,520,000円
2014
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2014年4月1日~2015年3月31日
研究課題名 ナノマテリアル曝露による生体毒性の慢性移行及び遅発性に関わる評価手法の開発研究
研究課題番号 H24-化学-指定-009
研究代表者 国立医薬品食品衛生研究所 広瀬 明彦/分担者 石丸 直澄
研究費 1,000,000円
研究費の名称 厚生労働科学研究費補助金 化学物質リスク研究事業
期間 2014年4月1日~2015年3月31日
研究課題名 ナノマテリアルのヒト健康影響の評価手法に関する総合研究-全身暴露吸入による毒性評価研究-
研究課題番号 H26-化学-一般-003
研究代表者 国立大学法人 香川大学 今井田 克己/分担者 石丸 直澄
研究費 2,000,000円
2013
研究費の名称 上原記念生命科学財団 研究助成金(2013)
研究代表者 石丸 直澄
研究費 5,000,000円
研究費の名称 共同研究 武田薬品株式会社
期間 2012年9月1日~2013年8月31日
研究課題名 CCR9阻害剤のシェーグレン症候群での治療効果のマウスモデルでの検討
研究代表者 石丸 直澄
研究費 5,000,000円
2011
研究費の名称 最先端・次世代研究支援開発プログラム
期間 2011年2月10日~2014年3月31日
研究課題名 イメージング技術を用いた臓器特異的自己免疫疾患の病態解明
研究課題番号 LS090
研究代表者 石丸 直澄
研究費 136,500,000円
2010以前
研究費の名称 科学研究費補助金 基盤研究(B)
期間 2009年4月1日~2011年3月31日
研究課題名 自己免疫疾患における標的臓器と免疫ネットワークの解明と新規治療法の開発
研究課題番号 21390503
研究代表者 石丸 直澄
研究費 18,590,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 萌芽研究
期間 2007年4月1日~2009年3月31日
研究課題名 調節性T細胞を制御する新規免疫調節機構の解明
研究課題番号 19659491
研究代表者 石丸 直澄
研究費 3,300,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 若手研究(A)
期間 2005年4月1日~2008年3月31日
研究課題名 自己免疫疾患におけるNF-kBを介したT細胞活性化機構の解析
研究課題番号 17689049
研究代表者 石丸 直澄
研究費 27,040,000円
研究費の名称 科学研究費補助金 奨励研究(A)
期間 2000年4月1日~2002年3月31日
研究課題名 自己免疫疾患におけるエストロジェンを介したアポトーシス調節機構の解析
研究課題番号 12771086
研究代表者 石丸 直澄
研究費 2,000,000円