一條 秀憲 特別栄誉教授(細胞情報学研究室)、森尾 友宏 特別教授(免疫・分子医学研究室)、清水 重臣 特別教授(病態細胞生物学研究室)が高等研究院に着任しました

(左から)森尾友宏特別教授、一條秀憲特別栄誉教授、古川哲史理事(研究・改革担当)、清水重臣特別教授

2024年4月1日付で一條 秀憲 特別栄誉教授、森尾 友宏 特別教授、清水 重臣 特別教授が本学高等研究院に着任しました。着任にあたり、卓越研究部門に「細胞情報学研究室」、プロジェクト研究部門に「免疫・分子医学研究室」「病態細胞生物学研究室」が新設され、4月15日に辞令交付式が執り行われました。

一條特別栄誉教授は、酸化ストレスに応答してアポトーシスを誘導するタンパク質リン酸化酵素としてASK1(Apotosis Signal-regulating Kinase1)を発見して以来、ASK1に類縁のASKファミリー分子群(ASK1、ASK2、ASK3)の機能解析を中心に、ストレスシグナルの研究分野で世界を牽引されてきました。また、一貫して物理的・化学的・生物学的ストレスの感知・情報処理・応答の分子機構解明に従事され、「ストレス応答の破綻と疾患」という視点から、生命科学の発展に多大な貢献をされています。

森尾特別教授は、免疫系に関与する分子の異常がもたらす疾患(先天性免疫異常症:Inborn Errors of Immunity: IEI)の分子病態、IEIに対する新規診断・治療法の開発に尽力されてきました。また、2020年から国際COVID-19研究に携わり、共同研究の中で重症COVID-19の遺伝的・免疫学的背景を明らかにするなど、これらの研究業績によって、非常に卓越した業績を持つ限られた研究者のみが選出される2023年Highly Cited Researchersに免疫のカテゴリーで選出されるなど、多大な貢献をされています。

清水特別教授は、細胞死に関する研究において、当時メカニズムが不明であったアポトーシスの分子機構解明に大きく貢献され、さらにアポトーシス以外の細胞死様式を世界で初めて発見されました。また最近では、新たなタンパク質分解機構であるGolgi membrane-associated degradation (GOMED)を発見され、細胞膜に局在する様々なレセプタータンパク質やチャネルタンパク質、細胞外に分泌されるタンパク質の品質管理を行なっていることを見出し、「いのちの科学の最前線」(朝日選書2022年発売)で、10人の先端科学者に選ばれるなど、多大な貢献をされています。

一條特別栄誉教授、森尾特別教授、清水特別教授の着任によって、今後より一層の本学における研究促進が期待されます。
一條特別栄誉教授 略歴・受賞歴
略歴

1990年 Ludwig癌研究所 Uppsala Branch留学(学位取得後研究員) 研究員
1992年 東京医科歯科大学 歯学部 口腔病理学講座 助手
1995年 (財)癌研究会 癌研究所 生化学部・研究員 主任研究員
1998年 東京医科歯科大学 歯学部 歯科理工学第二講座 教授
2000年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科
     分子情報伝達学分野 教授
2002年 東京大学 大学院薬学系研究科 細胞情報学教室 教授
2011年 東京大学 総長補佐
2012年 東京大学 創薬オープンイノベーションセンター センター長
2015年 東京大学 創薬機構 機構長
2018年 東京大学 大学院薬学系研究科 学部長・研究科長
2019年 東京大学 ライフサイエンス連携研究教育拠点 拠点長
2022年 東京医科歯科大学 参与

受賞    
1997年 歯科基礎医学会賞
1998年 日本癌学会奨励賞
2001年 日本基礎歯科医学会ライオン学術賞
2008年 日本癌学会JCA-Mauvernay Award
2013年 持田記念学術賞
2015年 高峰記念第一三共賞
2016年 上原賞
2017年 安田医学賞
2019年 紫綬褒章(秋期)
2020年 武田医学賞
2021年 日本学士院賞


森尾特別教授 略歴・受賞歴
略歴

1984年 武蔵野赤十字病院小児科 医師
1989年 中野総合病院小児科 医師
1991年 米国ボストン小児病院免疫学部門 博士号取得後研究員
1994年 ハーバード大学医学部小児科、ボストン小児病院免疫学部門 instructor
2000年 東京医科歯科大学医学部附属病院総合診療部 助教授
2003年 東京医科歯科大学大学院発生発達病態学分野 助(准)教授
2004年 東京医科歯科大学医学部附属病院細胞治療センター長
2008年 東京医科歯科大学 学長特別補佐(入試・高大連携担当)
2014年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科発生発達病態学分野 教授
2015年 東京医科歯科大学 副理事(入試・高大連携担当)
2016年 東京医科歯科大学医学部附属病院周産期母子医療センター長
2017年 東京医科歯科大学 筆頭副理事(研究担当)
2017年 東京医科歯科大学 学長特別補佐(学長シンクタンク)
2017年 東京医科歯科大学 医学部医学科長
2018年 東京医科歯科大学統合大学改革推進機構(統合改革機構) 副機構長
2018年 東京医科歯科大学 統合研究機構創生医学コンソーシアム長
2019年 東京医科歯科大学医学部附属病院難病診療部長
2020年 東京医科歯科大学 副学長・副理事
2022年 東京医科歯科大学 執行役・副学長(情報・国際交流担当)
2024年 東京医科歯科大学 執行役・副学長(国際交流担当)

受賞歴
1983年 長尾学術賞
1994年 Allen and Hanbury’s Respiratory Diseases Award (AAAAI)
1994年 Lucille P. Markey Physician-Scientist Award
2005年 日本白血病基金清水賞、白血病研究基金を育てる会
2013年 東京医科歯科大学優秀研究賞、東京医科歯科大学
2021年 日本免疫学会ヒト免疫研究賞
2023年Clarivate Highly Cited Researcher 2023


清水特別教授 略歴・受賞歴
略歴

1984年 大阪大学医学部附属病院 医員(研修医)
1985年 財団法人日本生命済生会附属日生病院 外科研修医
1986年 財団法人日本生命済生会附属日生病院 外科主任
1987年 財団法人日本生命済生会附属日生病院 外科副医長
1987年 府立母子保健総合医療センター 小児科外科研修医
1988年 大阪警察病院医学部 外科副医長
1990年 大阪大学医学部 研究生
1992年 大阪大学医学部附属病院 医員
1993年 医学博士
1994年 大阪大学医学部 助手
1996年 大阪大学医学部附属バイオメディカル教育研究センター 助手
1999年 大阪大学大学院医学系研究科附属バイオメディカル教育研究センター 助手 
2000年 大阪大学大学院医学系研究科附属バイオメディカル教育研究センター 助教授
2000年 大阪大学医学部 助教授
2006年 東京医科歯科大学難治疾患研究所 教授
2016年 東京医科歯科大学 副理事(評価担当)
2016年 東京医科歯科大学 評価情報室長補佐
2020年 東京医科歯科大学 副理事(評価担当(主担当))(兼:基礎研究強化担当)
2021年 東京医科歯科大学 目標・評価情報室長補佐
2022年 東京医科歯科大学 副理事・副学長(目標・評価担当)
2022年 東京医科歯科大学 目標・評価情報室長
2024年 東京医科歯科大学 副理事・副学長(目標・評価・内部監査担当)
2024年 東京医科歯科大学 監査室長

受賞歴
2014年 バイオビジネスアワードJapan準優勝
2001年 内田賞 「細胞死の研究」