難治疾患研究所 医化学分野教員公募のお知らせ

難治疾患研究所 医化学分野教員公募のお知らせ

1.職名
  助教
  
2.研究領域
 医化学分野では、「どのように細胞が生体物質を感知するのか?」「どのように細胞は恒常性を維
持しているのか?」という疑問に基づいた基礎医学・生物学研究を進めています。順遺伝学は、表現
型に“実際に”関与する遺伝子を網羅的に同定する手法であり、多様な細胞機能を理解する上で強力
な実験系です。現在は、膜脂質の動態を制御する分子機構とその恒常性維持のメカニズムに注目し、
順遺伝学や生化学の手法を用いてこれらの現象に関与する遺伝子を同定すること、同定した遺伝子に
変異をもつ患者の病態を明らかにする研究を進めています。生化学実験や分子遺伝学実験の経験があり、
これらの研究を遂行できる研究者を求めています。
 本公募では、自ら研究計画を立案実施する能力があり、かつ大学院教育を担当する十分な能力を有す
る研究者を募集します。

3.採用条件
  ※2024年10月に予定している東京工業大学との統合により、新大学においては労働条件変更の可能性があります。
  雇用形態:常勤(任期制)
 採用予定日:2024年 9月1日を予定
  任  期:採用日から5年以内、再任は業績審査の結果1回まで可能とする。
  試用期間:採用日から6ヶ月間
  ※本学では、女性研究者支援を推進しており、女性研究者の積極的な応募を期待しています。
   全ての教職員が、出産・育児等のライフイベントと研究活動を両立できるよう様々な取り組
   みを行っています。本学の取り組みは下記ページをご覧ください。
 【女性研究者支援の推進について】:
  http://www.tmd.ac.jp/employment/teacher/ang/index.html
   また、外国人研究者、外国で学位を取得した研究者及び外国において教育研究に携わった研究
   者等の応募を歓迎します。
   
4.給与等
  国立大学法人東京医科歯科大学就業規則に基づく任期制の教員
  給  与:国立大学法人東京医科歯科大学給与規定による。
      (学歴・職歴に応じ本学規定に準じて決定)
  勤務時間:裁量労働制
       月~金 8:30~17:15を基本とし、労働者の裁量に委ねる。
      (専門業務型裁量労働制により、7.75時間働いたものとみなされます)
       ※労働基準法関連規則の改正により、専門業務型裁量労働制の適用は同意制となります。
  休  日:土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)
  休  暇:年次有給休暇、特別休暇、病気休暇など
 社会保険等:法令の定めるところにより加入します。
       文部科学省共済組合健康保険、共済年金、雇用保険、労災保険
   諸手当:本学給与規則等により、支給条件を満たした場合に支給します。
       通勤手当、住居手当、扶養手当など
受動喫煙防止措置の状況:敷地内全面禁煙

5.勤務地
  東京医科歯科大学 難治疾患研究所
  〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45

6.提出書類(A4版)
(1)履歴書
(2)研究業績目録(英文原著、英文総説、その他に分類し、新しい年度から順に記載するほか、
   インパクトファクターも併せて記載)
(3)競争的研究経費等の採択状況(代表者・分担者を明記)
(4)主要論文の別刷3編以内(コピー可)
(5)上記論文について、それぞれ200字程度の解説文
(6)これまでの研究内容・方向性、将来への抱負(1000字以内)
(7)その他特記すべき事項(受賞ほか)

7.応募方法
(1)応募はオンラインにより受け付けますので、下記内容を電子メールに記載のうえ、
   2024年6月13日(木)までに、事務部総務係(pr.mri.adm@tmd.ac.jp)へお知らせください。
【電子メールの記載内容】
  ア. 氏名及び所属
  イ.応募者の連絡先(電話及び電子メールアドレス)
  なお、送信の際の件名は、「医化学分野教員(助教)公募に応募」としてください。
(2)電子メールの内容を確認した後、事務部担当者から提出方法をお知らせします。
(3)上記6.提出書類は、書類提出締切日までに提出ください。

8.書類提出締切日
  2024年6月14日(金)

9.問い合わせ先
  難治疾患研究所事務部総務係
  TEL:03-5803-4504 Fax:03-5803-0392
  E-mail: pr.mri.adm@tmd.ac.jp