咬合わせの治療

咬合わせの治療

咬合わせの治療
小児の歯の生えかわりやあごの成長に合わせて、歯並びや咬合わせを悪くする原因を早期に発見してできるだけ取り除き、よりよい歯並びや咬合わせを育成する治療を行います。乳歯が生え揃う時期から永久歯が生えてくる時期までを対象にしています。永久歯の場合、治療の内容や期間によっては、矯正歯科外来での治療をお勧めすることもあります。

[チェックリスト]
□ 歯の並び方が気になる
□ 反対の咬合わせである
□ 上の前歯が出ている
□ 前歯が咬み合わない
□ 前歯では咬めるが、奥歯で咬めない
□ あごが左右にずれている
□ 乳歯、永久歯が生えてこない
□ 永久歯が変なところから生えてきた
□ 乳歯がなかなか抜けない
□ むし歯や歯の外傷などで、歯が早く抜けてしまった
□ 歯の本数が足りない、または多い
□ 指しゃぶりやおしゃぶりがなかなかやめられない
□ 口を開けていることが多い
□ 家族に咬合わせの悪い人がいる

子どもの歯並びが気になる場合や、上記のいずれかにあてはまる場合は、ぜひ一度ご相談ください。


[子どものうちに咬合誘導治療を始めるメリット]
・成長をある程度コントロールすることによって、上下のあごのバランスを改善することができます。
・将来的に矯正治療を行う可能性が低くなります。もし、矯正治療の必要が出てきた場合でも、治療期間は比較的短くなります。
・大人に比べて子どもの方が、一般的に歯が動く際の違和感が少ないようです。
・咬合わせを早期に改善することにより、あごの関節や歯への負担を減らすことができると考えられます。

[装置の例]
・チンキャップ
・リンガルアーチ
・急速拡大装置
・床型咬合誘導装置
・FKO
・上顎前方牽引装置
…など
YS001 (5).jpg

[咬合誘導にかかる費用]

国立大学法人東京医科歯科大学歯学部附属病院諸料金規則
(改定により、料金が変更になる可能性があります)


例:1年間の治療で装置を2つ使用した場合、合計して約15~20万円かかります。