研究内容
口腔デバイス・マテリアル学分野では、大きく分けて2つのテーマに取り組みます。
1.口腔内環境・口腔機能評価用デバイスの開発と、2.新規歯科材料の開発です。いずれのテーマにおいても、積極的な社会実装を目指します。
- (1) 口腔内環境・口腔機能評価用デバイスの開発
①口腔機能低下症といった口腔機能の評価が可能なデバイスの開発
②咬合力や咀嚼能力を評価可能なデバイスの開発
(2) 新規歯科材料の開発
①歯科用セラミックス・ジルコニアに関する先駆的研究
②歯科用高分子材料に関する研究
③バイオアクティブ材料に関する研究
④新規歯科材料に関する臨床研究
⑤新規歯科材料や歯科治療技術に関するシミュレーション解析