分野長挨拶
ご挨拶
皆様、こんにちは。
この度、口腔デバイス・マテリアル学分野の教授に着任いたしました、猪越正直(いのこし まさなお)と申します。
口腔デバイス・マテリアル学分野は、2024年に新設された分野です。
口腔科学センターの口腔デバイス・マテリアル部門を担当し、歯科に関わる装置(デバイス)や、新規歯科材料・生体材料(マテリアル)の開発、評価から社会実装までを目指す分野となります。
歯科・医科だけでなく、理学・工学、他の研究機関や企業、海外の研究機関と連携しながら口腔科学研究を推進します。
これまで、高齢者歯科外来や義歯科で培ってきた臨床経験を活かし、これらの研究テーマを発展させるべく邁進して参ります。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
この度、口腔デバイス・マテリアル学分野の教授に着任いたしました、猪越正直(いのこし まさなお)と申します。
口腔デバイス・マテリアル学分野は、2024年に新設された分野です。
口腔科学センターの口腔デバイス・マテリアル部門を担当し、歯科に関わる装置(デバイス)や、新規歯科材料・生体材料(マテリアル)の開発、評価から社会実装までを目指す分野となります。
歯科・医科だけでなく、理学・工学、他の研究機関や企業、海外の研究機関と連携しながら口腔科学研究を推進します。
これまで、高齢者歯科外来や義歯科で培ってきた臨床経験を活かし、これらの研究テーマを発展させるべく邁進して参ります。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
略歴
1981年 東京都生まれ
2000年 私立本郷高等学校卒業
2006年 東京医科歯科大学 歯学部歯学科 卒業(学54)
2011年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 全部床義歯補綴学分野 修了
2014年 KU Leuven (University of Leuven), Doctoral School of Biomedical Sciences 修了
2015年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 助教
2021年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 講師
2022年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 准教授
2024年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 口腔デバイス・マテリアル学分野 教授
2000年 私立本郷高等学校卒業
2006年 東京医科歯科大学 歯学部歯学科 卒業(学54)
2011年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 全部床義歯補綴学分野 修了
2014年 KU Leuven (University of Leuven), Doctoral School of Biomedical Sciences 修了
2015年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 助教
2021年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 講師
2022年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野 准教授
2024年 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 口腔デバイス・マテリアル学分野 教授