2025年度後期 入学料・授業料免除・徴収猶予申請 様式ダウンロード
注意事項
※申請書類は、STEP1では全てPDFファイルに変換して提出してください。(Word、Excel、写真・画像ファイル(スクリーンショット等)など)
※申請書類のうち、自署が必要な項目(氏名、住所等)については、書類を印刷し、自署後にスキャンをしてPDFファイルで提出してください。(自署の必要がない項目については、パソコン等で入力・作成して問題ありません)
※提出の際は、1人1ファイル(Zipファイル)にまとめて提出してください。
※STEP2で原本提出が必要な書類があります。STEP2の申請期間まで大切に保管し、なくさないようにしてください。写真やコピーの提出は不可とします。
※All application documents must be converted to PDF files for submission in STEP 1. (Word, Excel, photo/image files (screenshots, etc.))
※For items requiring a handwritten signature (name, address, etc.), print the document, sign it by hand, then scan and submit it as a PDF file. (Items not requiring a signature may be typed or created on a computer.)
※When submitting, please compile all documents into one file per person (Zip file).
※Some documents require submission of the original in STEP 2. Keep these documents safe until the STEP 2 application period and do not lose them. Photographs or copies are not acceptable.
※申請書類のうち、自署が必要な項目(氏名、住所等)については、書類を印刷し、自署後にスキャンをしてPDFファイルで提出してください。(自署の必要がない項目については、パソコン等で入力・作成して問題ありません)
※提出の際は、1人1ファイル(Zipファイル)にまとめて提出してください。
※STEP2で原本提出が必要な書類があります。STEP2の申請期間まで大切に保管し、なくさないようにしてください。写真やコピーの提出は不可とします。
※All application documents must be converted to PDF files for submission in STEP 1. (Word, Excel, photo/image files (screenshots, etc.))
※For items requiring a handwritten signature (name, address, etc.), print the document, sign it by hand, then scan and submit it as a PDF file. (Items not requiring a signature may be typed or created on a computer.)
※When submitting, please compile all documents into one file per person (Zip file).
※Some documents require submission of the original in STEP 2. Keep these documents safe until the STEP 2 application period and do not lose them. Photographs or copies are not acceptable.
【市区町村役場(所)で発行される書類について】
★住民票は、住民票の下部に「この住民票は世帯全員のものです」等の記載をあることを確認してください。(記載がない場合、不許可となります)
★課税証明書(非課税証明書)は、「令和7年度 課税証明書(非課税証明書)」(2024年の所得を証明する2025年度の証明書)を提出して下さい。(年度に誤りがある場合、不許可となります)
★Please confirm that your residence certificate includes a statement such as “This residence certificate covers all household members(この住民票は世帯全員のものです)” at the bottom. (If this statement is missing, your application will be denied.)
★For the tax certificate (non-taxable certificate), please submit the “Reiwa 7 (2025) Tax Certificate (Non-Taxable Certificate)” (a certificate for the 2025 fiscal year proving your 2024 income). (If the fiscal year is incorrect, your application will be denied.)
★課税証明書(非課税証明書)は、「令和7年度 課税証明書(非課税証明書)」(2024年の所得を証明する2025年度の証明書)を提出して下さい。(年度に誤りがある場合、不許可となります)
★Please confirm that your residence certificate includes a statement such as “This residence certificate covers all household members(この住民票は世帯全員のものです)” at the bottom. (If this statement is missing, your application will be denied.)
★For the tax certificate (non-taxable certificate), please submit the “Reiwa 7 (2025) Tax Certificate (Non-Taxable Certificate)” (a certificate for the 2025 fiscal year proving your 2024 income). (If the fiscal year is incorrect, your application will be denied.)
【必ず読んでください】申請手続きご案内 【Be sure to read】Application Procedure Guide
本学指定様式ダウンロード
様式 | 備考 | ダウンロードファイル | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【必読】しおり | 申請者全員 | 学部学生 | 準備中 | ||||
大学院生 | 00_【必読】2025年度後期授業料免除等のしおり(大学院生) | ||||||
【必読】記入要領 | 申請者全員 | 全員共通 | 00_記入要領(免除申請・徴収猶予申請) | ||||
チェックリスト Checklist |
申請者全員 | 授業料 | 日本人学生 | 01_【授業料】チェックリスト | チェックリストも忘れずに提出すること Be sure to submit the checklist along with the other application documents. |
||
留学生 | 01_【授業料】チェックリスト | ||||||
入学料 | 日本人学生 | 準備中 | |||||
留学生 | 準備中 | ||||||
【様式1 Form1】 入学料免除申請書 Admission Fee Exemption Application |
入学料免除申請者のみ(※新入生に限る) | 03_【様式1】入学料免除申請書 記入例(様式1)はこちら |
※1 表の下に記載 | ||||
【様式3 Form 3】 授業料免除兼授業料徴収猶予申請書 Tuition Exemption Application and Tuition Deferment Application |
授業料免除申請者のみ | 03_【様式3】授業料免除兼授業料徴収猶予申請書 記入例(様式3)はこちら |
※1 表の下に記載 | ||||
【様式4 Form4】 授業料徴収猶予申請書 Tuition Deferment Application |
授業料徴収猶予申請者のみ | 03_【様式4】授業料徴収猶予申請書 記入例(様式4)はこちら |
※1 表の下に記載 | ||||
【別紙様式1-1】 家庭調書1 Household Status Report 1 |
申請者全員 | 02-1_【別紙様式1-1】家庭調書1 | |||||
【別紙様式1-2】 家庭調書2 Household Status Report 2 |
申請者全員 | 02-2_【別紙様式1-2】家庭調書2 | |||||
【別紙様式2-1】 日本学生支援機構給付型奨学金申込の有無確認表 |
学部学生のみ(2024年度以前入学者) | 04_【別紙様式2-1】日本学生支援機構給付型奨学金申込の有無確認表 | |||||
【別紙様式2-2】 日本学生支援機構給付型奨学金申込の有無確認表2025 |
学部学生のみ(2025年度以降入学者) | 04_【別紙様式2-2】日本学生支援機構給付型奨学金申込の有無確認表2025 | |||||
【別紙様式3】 推薦書 Letter of Recommendation |
大学院生のみ | 指導教員(原則として分野長)によるForms回答 【推薦書(別紙様式3)】 https://forms.office.com/r/Byq0mH8yBw |
※指導教員に左記Formsのリンクを案内し、申請期間内に必ず回答するように伝えてください。 ※申請学生の学籍番号を入力する項目があります。ご自身の学籍番号を指導教員(分野長)にお伝えした上で、Forms回答を依頼してください。 ※期間内に回答がなかった場合、不許可となることがありますので、ご注意ください。 |
||||
【別紙様式4】 収入状況調書及び今年度の収入に対する申立書 |
日本人学生のみ | 08_【別紙様式4】収入状況調書及び今年度の収入に対する申立書 | |||||
【別紙様式5】 独立生計申立書 Declaration of Independent Livelihood |
日本人学生: 該当者のみ 留学生: 全員提出 |
08_【別紙様式5】独立生計申立書 | |||||
【別紙様式6】 給与支払(見込)証明書 Salary Certificate |
該当者のみ (※チェックリスト要確認) |
10_【別紙様式6】給与支払(見込)証明書(※) | ※1 表の下に記載 ※2 勤務先に記入を依頼すること(申請者本人による記入は不可) |
||||
【別紙様式7】 授業料免除等証明書 Certificate of Tuition Fee Exemption |
該当者のみ (※チェックリスト要確認) |
24_【別紙様式7】授業料免除等証明書(※) | ※1 表の下に記載 ※3 学校担当者に記入を依頼すること(申請者本人や家族による記入は不可) |
||||
【別紙様式8】 明細表 Detail List |
該当者のみ (※チェックリスト要確認) |
26_【別紙様式8】明細表(氏名) |
※1 STEP1ではPDFデータを提出、STEP2で原本を提出すること(写真やコピーの提出は不可)
In STEP 1, submit PDF data, and in STEP 2, submit the original document (photographs or copies are not acceptable).
In STEP 1, submit PDF data, and in STEP 2, submit the original document (photographs or copies are not acceptable).