Vector Info

Vector Info

当研究室が作製しNature Protocols誌とNature Methods誌に発表した便利なGateway® Vectorを紹介します.

GATEWAYシステムによる発現ベクターの作製法

Nature Protocols, 2010より一部改変

図は、私たちの研究室で主に用いている、C末端側に蛍光タンパク質を融合させる発現ベクターの作製法です.

興味のあるゲノムDNA断片あるいはcDNA断片をpENTR-L1/R5 Vectorにクローニングすれば、プロモーターを組み込んだpDEST Vectorと各種蛍光タンパク質を組み込んだpENTR-L5/L2 Vectorとの間で相同組換え反応を1回行うだけで、実験の目的に合ったさまざまな発現ベクターを容易に作製することができます.

この相同組換え反応は、InvitrogenのMultisite Gateway Systemを利用しています.

Gateway Systemについての詳細はInvitrogenのホームページを参照してください.

文献

Kuroyanagi H, Kobayashi T, Mitani S, Hagiwara M.
Transgenic alternative-splicing reporters reveal tissue-specific expression profiles and regulation mechanisms in vivo.
Nature Methods. 3: 909-915, 2006.

Kuroyanagi H, Ohno G, Sakane H, Maruoka H, Hagiwara M.
Visualization and genetic analysis of alternative splicing regulation in vivo using fluorescence reporters in transgenic Caenorhabditis elegans.
Nature Protocols. 5: 1495-1517, 2010.

謝辞

ここで紹介しているVectorの作製には、次の方々からご供与いただいたマテリアルを利用しています.

Andrew Fire (Stanford Univ)
Atsushi Miyawaki (RIKEN)
Masaaki Muramatsu (TMDU)
Roger Y. Tsien (UC, San Diego)

Caenorhabditis Genetics Center (CGC)

Clontech
Invitrogen
TaKaRa

pDESTシリーズは、各種発現ベクターを作製するためのプロモーターと3'カセットを供給します.

pENTRシリーズは、各種蛍光タンパク質(融合タンパク質)発現ベクターを作製するための蛍光タンパク質cDNAカセットを供給します.