アドミッション・ポリシー

アドミッション・ポリシー

本学のアドミッションポリシーについてご説明します。

大学院医歯学総合研究科修士課程医歯理工保健学専攻

Ⅰ.人材育成目標
医学・歯学・生命理工学、保健学を中心とする多分野融合を実現した体系的な教育課程を基に、生命科学領域の相互連携を図り、人類の健康と福祉に関する幅広い知識および高い倫理観を有する医学、歯学、生命理工学、保健学分野の教育者、研究者、技術者等を育成する。

Ⅱ.アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
本学の掲げる幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成するという教育理念の下、本学大学院修士課程医歯理工保健学専攻のディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに示す教育を行っている。このような教育を受ける者として、次に掲げる意欲・目的意識と知識・技能等を備えた学生を求める。

1)入学に際して明確な目的意識を持ち、各専門領域の学習を体系的、集中的に行う意欲を有している。
2)各専門領域の学習に必要な学士レベルの基礎知識・技能を有している。
3)研究活動に必要な論理的思考力、英語力、コミュニケーション能力を備えている。

《入学者選抜の基本方針》
筆記試験により英語力や専門領域の基礎的知識を評価し、面接試験及び出願書類により適性や意欲、コミュニケーション能力を見ることで、総合的に判定する。

大学院医歯学総合研究科修士課程医歯理工保健学専攻医療管理政策学(MMA)コース

Ⅰ.人材育成目標
医療管理政策学コースは医療サービスに関わる社会的ニーズに応えるため、指導的立場で活躍する人材養成課程を基に医療管理ならびに医療政策の分野において、患者中心のより良い医療を効率的に提供できる社会システムの構築に寄与する人材を育成する。
 
Ⅱ.アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
医療サービスに関わる社会的ニーズに応えるため、指導的立場で活躍する人材養成課程を基に医療管理ならびに医療政策の分野において、患者中心のより良い医療を効率的に提供できる社会システムの構築に寄与する人材を育成する。
本専攻が掲げる育成目標に鑑みて、下記に該当する者を求める。

・医療管理政策学を学習するのに必要な基礎知識又は実務経験を有し、医療管理政策の展望について自らの考えを論理的に表現することができ、さらなる専門知識を体系的・集中的に学びとる意欲を有している。

《入学者選抜の基本方針》
面接試験及び出願書類により本コースにおける学問・研究を遂行していく能力の程度を総合的に判定する。

大学院医歯学総合研究科博士課程医歯学専攻

Ⅰ.人材育成目標
医学と歯学の両分野の専門的知識を熟知し、他分野との緊密な連携により世界をリードする研究者、教育戦略を打ち立て実行できる心豊かな教育者、高い倫理観を有する研究心旺盛な高度専門医療人、そして新しい時代を開拓するオピニオンリーダーを育成する。
 
Ⅱ.アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
本学の掲げる、幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成するという教育理念の下、大学院医歯学総合研究科医歯学専攻と生命理工医療科学専攻は、各々のディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに基づいた教育を行っている。このような教育を受ける者として、次に掲げる意欲・目的意識と知識・技能等を備えた学生を求める。
 
1)医学、歯学、生命理工学、または医療科学に対する高い関心と明確な目的意識があり、関連する諸問題に主体性を持って取り組む意欲を有している。
2)医学、歯学、生命理工学、または医療科学に関わる諸問題の解決に向けた研究を実施できる知識と技能を有している。
3)研究を協働して推進し且つその成果を広く各界に発信するために必要な倫理観、英語力及びコミュニケーション能力を有している。
 
《入学者選抜の基本方針》
筆記試験により英語力や専門分野における研究に必要な基礎的知識と論述能力を評価し、面接試験及び出願書類により適性や意欲、コミュニケーション能力を見ることで、総合的に判定する。

大学院医歯学総合研究科博士課程生命理工医療科学専攻

Ⅰ.人材育成目標
生命科学、生体工学、医療科学とその関連分野(生命理工医療科学分野)に精通し、生命理工医療科学と疾患研究領域との融合的学際分野において幅広い教養と国際的な視野を有し、高度な専門性と実践的問題解決能力を持った人材、とりわけ先端的な研究遂行能力を有する研究者、卓越した学識と優れた人間性を有する教育者、技術革新を目指すバイオ産業、医療機器開発、先制医療を実現する臨床検査などの現場で、リーダーシップを発揮して活躍できる人材を育成する。
 
Ⅱ.アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
本学の掲げる、幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成するという教育理念の下、大学院医歯学総合研究科医歯学専攻と生命理工医療科学専攻は、各々のディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに基づいた教育を行っている。このような教育を受ける者として、次に掲げる意欲・目的意識と知識・技能等を備えた学生を求める。
 
1)医学、歯学、生命理工学、または医療科学に対する高い関心と明確な目的意識があり、関連する諸問題に主体性を持って取り組む意欲を有している。
2)医学、歯学、生命理工学、または医療科学に関わる諸問題の解決に向けた研究を実施できる知識と技能を有している。
3)研究を協働して推進し且つその成果を広く各界に発信するために必要な倫理観、英語力及びコミュニケーション能力を有している。
 
《入学者選抜の基本方針》
筆記試験により英語力を評価し、口述試験により生命理工医療科学分野における学問・研究を遂行していく専門的知識、能力、意欲、倫理観及びコミュニケーション能力を見ることで、総合的に判定する。

保健衛生学研究科(看護先進科学専攻・共同災害看護学専攻)

Ⅰ.人材育成目標
学士課程で修得した知識・技術を基盤に、科学的思考と研究・教育・実践能力を養い、保健・医療分野における広い視野と高い倫理観を持つ、国際的・学際的に活躍しうる高度実践者や研究者、教育者を養成する。
 
Ⅱ.アドミッション・ポリシー
《求める学生像》
本学の掲げる幅広い教養と豊かな人間性、高い倫理観、自ら考え解決する創造性と開拓力、国際性と指導力を備えた人材を育成するという教育理念の下、本学大院保健衛生学研究科看護先進科学専攻、および共同災害看護学専攻のディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに示す教育を行っている。このような教育を受ける者として、次に掲げる意欲・目的意識と知識・技能等を備えた学生を求める。
 
1)看護学における専門的な知識や技術を発揮し、教育者や研究者、または高度実践者として、将来、社会に貢献し、看護学の発展につなげる意欲がある。
2)看護学における研究の進歩と実践の向上に貢献できるような創造性と自立性を有している。
3)看護学に関する専門的技術と知識を体系的、集中的に学習する意欲がある。
4)国際的・学術的に交流をはかるために必要な語学力を有している。
5)看護学および高度看護実践に関心をもち、深い学識と優れた研究遂行能力を有している。
6)協調性が高く、研究成果や自身の考えを論理的かつ的確に伝える能力を有している。
 
《入学者選抜の基本方針》
筆記試験により英語力や専門分野における研究に必要な基礎的知識と論述能力を評価し、面接試験及び出願書類により適性や意欲、コミュニケーション能力を見ることで、総合的に判定する。