★2/22(木)18:00-19:00 オープンアクセスジャーナルへの投稿方法とハゲタカジャーナルを避けるコツ

★2/22(木)18:00-19:00 オープンアクセスジャーナルへの投稿方法とハゲタカジャーナルを避けるコツ

講習会 :オープンアクセスジャーナルへの投稿方法とハゲタカジャーナルを避けるコツ
オープンアクセスは科学の発展に貢献する、透明で持続可能な研究プロセスを生み出しました。当初の懸念にかかわらず、現在大きく成長し受け入れられつつあります。しかし、オープンアクセスは著者にとって実際どのような意味を持つのでしょうか。その動向が研究にどう関わるのでしょうか。オープンアクセスの多くの利点は近年明らかですが、研究者を餌食とするハゲタカジャーナルもあり注意が必要です。
今回はオープンアクセスのメリットと出版プロセスを説明し、適切な投稿先を選ぶためのガイドラインを提供します。
※本講習会は1年間、動画公開をします。
日  時 2024年2月22日(木)18:00-19:00
参加方法 申込後に送られる接続案内に記載のURLに定時にアクセス
参加環境 インターネットが使えるPCで、音声が聞ける環境が必要
※Zoomを利用します。
講  師 モニカ・ソボカン 氏 (カクタス・コミュニケーションズ株式会社)
講師
プロフィール
医学博士でありながら、5年以上の量的・質的調査の経験を持ち、またインパクトファクターの高いジャーナル出版経験を持つ。また、医学教育の向上に積極的に取り組んでおり、ヨーロッパにおける技術強化学習の委員会に参加している。腫瘍学と女性の健康の分野における予防医学と予測医学の研究成果が認められ、全米で権威ある女性科学者のためのフェローシップを受賞。
説明言語 英語
講習内容 ・従来の出版モデルとオープンアクセスモデルについて学ぶ
・オープンアクセス出版の長所と短所を理解する
・オープンアクセス出版社のさまざまなカテゴリーについて知る
・ハゲタカジャーナルを見極め、避けるための戦略を発見する
ビデオ・資料 webClassで公開しています。
webClassはこちら  
視聴方法はこちら
   統合研究機構 若手研究者支援センター(YISC)
図書館
問合せ先 図書館係 内線5598
2023年度の英語論文等セミナーについて
今年度は下記の日程で全5回のセミナーを開催します。奮ってご参加ください。
 
      10月31日 (火)    革新的な研究に向けたリサーチギャップの特定
      11月21日 (火)    国際誌への出版戦略をマスターする
      12月22日 (金)    研究者へ向けたツールとテクノロジー
        1月25日 (木)    原稿の明瞭さを高めるには
        2月22日 (木)    オープンアクセスジャーナルへの投稿方法、ハゲタカジャーナルを避けるコツ