第17回歯科器材・薬品開発センターシンポジウム
第17回 歯科器材・薬品開発センターシンポジウム 資料
第17回 シンポジウム
~歯科医療機器の薬事申請・審査に関する最近の話題と動向について~
第17回シンポジウムは終了いたしました。ご参加いただきありがとうございます。
稲垣様の講演資料と講演で使用したQ&Aのスライドをアップしました。
ご参加いただいた方はアンケートのご協力をお願いいたします。
第17回 シンポジウム
~歯科医療機器の薬事申請・審査に関する最近の話題と動向について~
第17回シンポジウムは終了いたしました。ご参加いただきありがとうございます。
稲垣様の講演資料と講演で使用したQ&Aのスライドをアップしました。
ご参加いただいた方はアンケートのご協力をお願いいたします。
第17回 歯科器材・薬品開発センターシンポジウム 案内
ダウンロードタイトルを入力してください
講演資料 修正した稲垣様の資料とQ&Aをアップしました
- 承認申請・審査・相談の現状(医療機器審査第二部 審査専門員 盛田 良介 様)
- 最近の承認申請・審査・相談の概要 (医療機器審査第二部 審査役 谷城 博幸 様)
- 承認申請における事例と注意点 (医療機器審査第二部 主任専門員 佐藤 右智 様)
- 相談利用における事例と注意点 (医療機器審査第二部 審査専門員 倉内 美智子 様)
- QMS調査における注意点 (医療機器品質管理・安全対策部 調査専門員 赤木 卓也 様)
- 信頼性調査における注意点 (医療機器調査・基準部 調査専門員 福島 弘子 様)
- 認証申請における注意点 (SGSジャパン(株) 稲垣 直規 様)
- 歯科用医療機器の生体適合性の評価(JIS T 6001)の改正の概要 ((株)松風 南部 敏之 様)
- シンポジウムおける話題と動向 ((株)ジーシー 園田秀 一 様)
- 質疑応答

