平成26年度 教員相互派遣(於 東京医科歯科大学)
東京医科歯科大学において、教員相互派遣を行いました
日時 : 平成27年2月16日(月)12:30~17:00
場所 : 東京医科歯科大学 1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室
参加人数 : 9名
日時 : 平成27年2月16日(月)12:30~17:00
場所 : 東京医科歯科大学 1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室
参加人数 : 9名
プログラム
12:30~12:50 集合、本日の概要説明
【場所】1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室
12:50~15:20 「包括的歯科医療の実際」合同実習の見学
口腔保健学科口腔保健衛生学専攻、医学科、歯学科の3年生合同実習
【口腔保健衛生学専攻の学生の目標】
・口腔ケアに使う用具と方法について説明できる。
・医学科・歯学科との合同実習における実践計画を立案できる。
・医学科・歯学科学生との口腔ケア実習を指導的立場で実践できる。
【合同実習の目標】
・医学科・歯学科学生が、相互に高齢者を想定した口腔のケアを行うことによって、
口腔ケアの必要性を理解し、概説できる。
・要介護高齢者の口腔ケアの方法について、実習を通して理解を深める。
12:50~13:15 講義聴講
【場所】歯科棟南4階 特別講堂
13:15~14:50 合同実習見学
【場所】歯学部附属病院 第1総合診療室1
15:00~15:20 実習に関するディスカッション
【場所】1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室
12:30~12:50 集合、本日の概要説明
【場所】1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室
12:50~15:20 「包括的歯科医療の実際」合同実習の見学
口腔保健学科口腔保健衛生学専攻、医学科、歯学科の3年生合同実習
【口腔保健衛生学専攻の学生の目標】
・口腔ケアに使う用具と方法について説明できる。
・医学科・歯学科との合同実習における実践計画を立案できる。
・医学科・歯学科学生との口腔ケア実習を指導的立場で実践できる。
【合同実習の目標】
・医学科・歯学科学生が、相互に高齢者を想定した口腔のケアを行うことによって、
口腔ケアの必要性を理解し、概説できる。
・要介護高齢者の口腔ケアの方法について、実習を通して理解を深める。
12:50~13:15 講義聴講
【場所】歯科棟南4階 特別講堂
13:15~14:50 合同実習見学
【場所】歯学部附属病院 第1総合診療室1
15:00~15:20 実習に関するディスカッション
【場所】1号館西7階 口腔保健学科 第2講義室

