【事務支援員(フルタイム)募集要項】総合研究院 難治疾患研究所 統合生理学分野

【事務支援員(フルタイム)募集要項】総合研究院 難治疾患研究所 統合生理学分野

※掲載時(2025年11月13日時点)の規程等に基づき記載しておりますが、 一部条件に変更が生じる可能性がございます。 

【採用予定時期】
 2026年4月1日以降(応相談)

【職種】
 事務支援員(有期雇用職員)

【雇用期間】
 採用日~2027年3月31日まで

【募集人数】
 1名
 (契約更新は勤務成績・予算の状況・業務の必要性により判断。
 更新の限度は最初に採用された日から通算5年)

【試用期間】
 有り(採用日から14日間)

【勤務内容】
 心臓・血管の研究室における研究補佐(秘書・事務業務など)

【応募資格】
 1.研究室の支援業務の経験のある方を優遇しますが、経験は問いません。
 2.研究員の方と協調して研究を進める意欲のある方。

【給与】
 年俸制(本学の給与規定により決定)

【手当】
 通勤手当概ね実費額(月額55,000円まで)支給
    ※月の途中に採用された方は、その月の通勤手当は支給されません。
    ※支給要件を満たす場合にのみ支給

【賞与、退職金】
 無し

【保険等】
 国家公務員共済組合健康保険、共済年金、雇用保険 加入、労災保険の適用有り

【労働時間】
 月~金8:30~17:15(うち休憩60分)

【休日】
 土・日曜日、祝日、年末年始

【休暇】
 年次有給休暇(本学就業規則に基づき支給)、特別休暇、病気休暇(本学規程による)

【勤務場所】
 東京都文京区湯島1-5-45 MDタワー21階
 東京科学大学 難治疾患研究所 統合生理学分野
     
【その他】
 受動喫煙防止措置の状況:敷地内全面禁煙など

【提出書類】
 履歴書(様式任意)、職務経歴書(様式任意)

【応募締切】
 適任者が選考され次第、締め切ります。
  ※応募された書類の秘密は保持しますが、返却いたしませんので予めご了承願います。選考終了後、責任をもって処分いたします。

【選考方法】
 書類選考後、面接にて決定します。(面接は書類選考通過者のみに実施し、面接時に必要な旅費は応募者の負担とします)。

【応募方法】
 上記書類をpdf形式で下記メールアドレスまでお送りください。
 メールの件名欄には「統合生理学分野 事務支援員採用希望」とご記載をお願いします。
 書類選考の上、面接日時については別途連絡をします。
 応募された書類の秘密は保持しますが、返却致しませんので予めご了承願います。
     メール送信先:heartrhythm-office (@) umin.ac.jp
     ※メールアドレスの()は外してください。

【本件連絡先】
 〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 
 東京科学大学 統合生理学分野
 問い合わせ先 heartrhythm-office (@) umin.ac.jp
 ※メールアドレスの()は外してください。