年俸制常勤職員(週38.75時間勤務の仕事)【研究資金支援課 湯島研究資金支援グループ】

年俸制常勤職員(週38.75時間勤務の仕事)【研究資金支援課 湯島研究資金支援グループ】

※掲載時(2025年3月時点)の規程等に基づき記載しておりますので、一部条件変更が生じる可能性がございます。

採用予定日:
202561日以降(応相談) 

採用予定数:
複数名

職名:
事務支援員(有期雇用職員)

勤務地:
113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
東京科学大学 湯島キャンパス

所属部署:
研究推進部 研究資金支援課 湯島研究資金支援グループ

雇用期間:
採用日から2026331日まで
(勤務成績・予算の状況・業務の必要性により判断し、労使双方の合意があった場合、年度ごとに契約を更新する場合がある。
更新の限度は最初に採用された日から通算して5年まで。)

試用期間:
採用日から14日間

応募資格:
(1)短期大学卒以上で卒業後、23年程度の実務経験を有する方
(2)パソコンでワード・エクセル・パワーポイントが使用できること
※ワードについては表の挿入を含めた文書作成
 エクセルについては計算・関数を使用した基本的な表作成
 パワーポイントについては図形・表を使用した基本的な資料作成
(3)仕事に熱意があり、協調性に富んでいること
(4)大学等において事務職の経験がある方 歓迎

勤務内容:
一般事務(研究プロジェクトにおける支援業務・教員支援、電話・窓口対応、パソコンによる文書の作成、書類整理等)

勤務時間:
月曜日~金曜日 8:3017:15(休憩時間12001300
38時間45分勤務(フルタイム)

4週間単位の変形労働時間制です。

※繁忙期には時間外勤務をお願いすることがあります。

休日:
土・日曜日、祝日、年末年始(1229日~13日)
 

休暇:
年次有給休暇(年間23日付与。ただし年の途中で採用の場合は在職期間に応じて付与)、特別休暇(結婚休暇、忌引等)、その他

給与:
年俸制(月額237,000円、年棒額2,844,000円、本学有期雇用職員規則等に基づき支給)
支給日は毎月21日(当月払い) 

昇給・賞与:
無し 

手当:
1)通勤手当概ね実費額(月額55,000円まで)支給
※月の途中に採用された方は、その月の通勤手当は支給されません。
2)実績に応じて時間外労働手当を支給
※いずれも支給要件を満たした場合

 社会保険:
文部科学省共済組合健康保険
厚生年金
雇用保険 

受動喫煙防止措置の状況:
敷地内全面禁煙 

提出書類:
① 履歴書(市販のもの、または本学様式。要写真貼付)
② 職務経歴書(様式任意)

応募方法:
下記担当に、履歴書(写真付)の氏名記入欄上部及び、メール件名に
研究推進部 研究資金支援課 湯島研究資金支援グループ 事務支援員希望」と記入のうえメール送付願います。(履歴書には朱書きで記入してください。)
書類選考のうえ、面接日時については担当から連絡をします(通過者のみ)。
なお、応募書類の秘密は保持しますが、返却はいたしませんのでご了承願います。 

書類提出期限:
適任者が選考され次第、締め切ります。

選考方法:
一次選考:書類選考、二次選考:面接
※各選考の結果通知に関しては、通過者にのみ電話等にてお知らせをします。

担当:
東京科学大学 人事部人材育成課人材育成第2グループ
E-mail: tmdujimusaiyou.adm(ここに@を入れてください)tmd.ac.jp

ファイルダウンロード