教育体制
歯学部附属病院のクリニカルラダーシステムを医学部附属病院IKASHIKAキャリアパスのキャリアラダーに統合し、
看護師としての第一歩を踏むステージとして学べる環境を整えています。このキャリアラダーにより、看護実践を
通し、段階を踏んで成長することが出来ます。また当院での指導者は歯科・口腔領域の専門分野キャリアを積んだ
スタッフが担当し、新卒者を手厚くサポートします。
看護師としての第一歩を踏むステージとして学べる環境を整えています。このキャリアラダーにより、看護実践を
通し、段階を踏んで成長することが出来ます。また当院での指導者は歯科・口腔領域の専門分野キャリアを積んだ
スタッフが担当し、新卒者を手厚くサポートします。

歯学部看護部の教育・研修
歯科口腔領域専門研修
知識・技術の向上を図り、看護実践能力を高めると同時に、歯科口腔領域の看護の専門性を追求し
自己啓発につなげることを目的に研修を実施しています。今年度は口腔保健衛生学科の先生による
「歯科口腔領域の基本的知識」の講演でした。
自己啓発につなげることを目的に研修を実施しています。今年度は口腔保健衛生学科の先生による
「歯科口腔領域の基本的知識」の講演でした。
特別企画
職業人としての意識・能力の向上を図ることを目的に、毎年様々なテーマを取り上げ、院内外から
講師をお招きしてご講演いただいています。
講師をお招きしてご講演いただいています。
看護部医療安全研修
医療事故・防災などに対する意識向上を図り、現場での対策が実践できることが目的です。病院全体で
行われている医療安全研修の他に、少人数で事例検討を行い、自己分析のスキルを学ぶなど、看護部独
自で研修を企画し実施しています。
行われている医療安全研修の他に、少人数で事例検討を行い、自己分析のスキルを学ぶなど、看護部独
自で研修を企画し実施しています。