東南アジアにおける医歯学教育研究拠点推進事業
事業概要
東南アジアの医歯学・生命科学教育研究機関との共同研究、人的交流および留学生教育の実績を踏まえ、医歯学教育研究を国際的に展開させるために、東南アジアに医歯学教育研究拠点を形成し、歯学教育の標準化を目指すなどの事業を展開すると共に、先進的な共同研究、双方向の研究者・学生交流を通じた東南アジアにおける医療ネットワークの構築を推進しています。
目的
東南アジアの医歯学教育研究機関との共同研究、人的交流と留学生教育の実績を踏まえ、国際的な展開を視野に、東南アジア教育研究拠点を中心に研究教育交流を推進し、歯学教育の標準化を目指すことです。
必要性・重要性
欧州連合域内では、医療系専門職免許の相互認証に対応するため、加盟国間での医療系人材教育課程の標準化が進んでいます。
東南アジアにおいても東南アジア諸国連合(ASEAN)域内での英語による国家試験実施の可能性が検討されるなど、医療系専門職免許の相互認証と免許取得に至る教育課程の標準化といったグローバル化への対応が急務であると考えます。
東南アジアにおいても東南アジア諸国連合(ASEAN)域内での英語による国家試験実施の可能性が検討されるなど、医療系専門職免許の相互認証と免許取得に至る教育課程の標準化といったグローバル化への対応が急務であると考えます。
取組内容の概要
本事業は、以下4つの取組を実施します。
1 | 東南アジアにおける歯学教育の標準化に向けたガイドラインの策定等 |
---|---|
2 | 東南アジア歯科医療従事者等に対する生涯研修コースの提案・実施 |
3 | 東南アジアからの留学希望者に対する留学情報提供 |
4 | 東南アジア在留邦人や日本人学校に対する健康教育や医療情報の提供 |
期待される効果
本事業により東南アジアにおける歯学教育の標準化という形で結実させることは、日本の歯科医療専門職の人材育成の質の高さを世界に発信できる絶好の機会となります。
また、在留邦人に対する医療・健康情報提供は、異国での生活における安心・安全の提供に寄与することが期待できます。さらには、我が国における医歯学領域の人材育成をはじめとする教育研究の更なる発展に寄与することができると考えております。
また、在留邦人に対する医療・健康情報提供は、異国での生活における安心・安全の提供に寄与することが期待できます。さらには、我が国における医歯学領域の人材育成をはじめとする教育研究の更なる発展に寄与することができると考えております。
各取組の目標達成に至るフロー
東南アジアの歯学教育の標準化
平成24年度 | 組織体制整備・実態調査 「東南アジア歯学教育連携推進専門委員会」設置 「歯科医療職別検討WG」を設置し、職種別に東南アジア諸国における歯学教育内容等に関する実地検証を含めた実態調査の実施 ワークショップの開催 <調査項目例> ・教育プログラム内容 ・卒業・修了判定基準 ・国家試験の有無 等 |
---|---|
平成25年度 | 歯学教育ガイドライン(原案)策定作業 「東南アジア歯学教育連携推進専門委員会」に調査結果を報告し検証 「歯科医療職別検討WG」にて、実態調査結果等を基に歯科医療職別に「東南アジア歯学教育ガイドライン」原案の作成 「東南アジア歯学教育連携推進専門委員会」にてガイドライン原案の検証 シンポジウムの開催 |
平成26年度 | ワークショップの開催ガイドライン(試案)策定 「東南アジア歯学教育連携推進専門委員会」を開催し、ワークショップ・シンポジウムの成果及 び東南アジア歯学教育関係者からの意見をまとめ、 「東南アジア歯学教育ガイドライン(試案)を策定 |
平成27年度 | ガイドラインの活用・普及 ガイドライン(試案)を協定校等を活用し、PDCAサイクルにより検証し、試案取れバージョンの策定 ガイドラインを歯学教育に関する国際的な学会誌に投稿するなど普及を図る。 |
中期目標評価 |
---|
東南アジア歯科医療従事者等に対する生涯研修コースの提案・実施
平成24年度 | TV会議システムを活用した講義と、東南アジアの歯学教育機関の臨床施設において実施する技能研修からなる「生涯研修コース」を立案 |
---|---|
平成25年度 | 「生涯研修コース」をタイで試行し、問題点、改善点について検討 |
平成26年度 | 試行結果を踏まえて改善した「生涯研修コース」をタイで実施 タイ以外の東南アジアでの実施を検討 |
平成27年度 | 「生涯研修コース」をタイ以外の東南アジアで実施 |
中期目標評価 |
---|
東南アジアからの留学希望者に対する留学情報提供
平成24年度 | CU-TMDUセンターにおいて留学相談会を個別に試行し、参加者対象のアンケート調査を実施 |
---|---|
平成25年度 | アンケート結果を踏まえて、CU-TMDUセンターにおいて留学相談会を開催(年2回程度) タイ以外の東南アジアにおける留学相談会について検討 |
平成26年度 | CU-TMDUセンターにおいて留学相談会を開催(年数回) タイ以外の東南アジアの国で、留学相談会を試行 |
平成27年度 | CU-TMDUセンターにおいて留学相談会を開催(年数回)し、成果について評価する。 タイ以外の東南アジアの国で、留学相談会を開催 |
中期目標評価 |
---|
東南アジア在留邦人や日本人学校に対する健康教育や医療情報の提供
平成24年度 | 在留邦人対象の健康セミナーを企画、試行 う蝕予防と歯周病、生活習慣病の早期予防などをテーマに健康教育や情報提供を実施 |
---|---|
平成25年度 | 在留邦人対象の健康セミナーを開催 在留邦人を対象とした健康に関するニュースレターの発刊準備 |
平成26年度 | 在留邦人対象の健康セミナーを開催 在留邦人を対象とした健康に関するニュースレターを試行的に発行、評価 |
平成27年度 | 在留邦人対象の健康セミナーを開催 ニュースレターの定期発行 |
中期目標評価 |