生体医歯工学共同研究拠点

連携研究機関の機能融合

生体医歯工学共同研究拠点は,
東京医科歯科大学生体材料工学研究所,東京工業大学未来産業技術研究所,
広島大学ナノデバイス研究所および静岡大学電子工学研究所の
連携研究機関の機能融合により,生体医歯工分野の先進的共同研究を推進し,
我が国の生体材料,医療用デバイス,医療システムなどの
実用化を促進する拠点形成を目的としています.

ニュース

2023.01.06
2023年度共同研究課題の募集をいたします。(締切 2023年2月24日(金))
2023.01.04
2022年12月5日(月)~9日(金)に、静岡大学で光を応用した計測技術に関する若手道場プログラムを開催しました。
2022.12.19
2022年12月8日(木)に、東京都と医工連携セミナーを開催しました。
2022.12.02
2022年11月25日(金)に、第7回生体医歯工学共同研究拠点国際シンポジウム(The 7th International Symposium on Biomedical Engineering)をオンラインで開催しました。
2022.9.15
2022年8月22日(月)~25日(木)に、東京医科歯科大学でAI医療に関する実習会を開催しました。
2022.7.20
生体医歯工学共同研究拠点ニュースレター Vol. 9を掲載しました。こちらをご覧ください。
2022.7.6
2022年6月30日(木)に、Medtec JapanのWEBセミナーで共同研究成果を発表しました。
2022.5.17
2022年度 共同研究採択課題一覧(公開可能項目のみ記載)を掲載しました。
採択課題一覧は
こちらをご覧ください。 
(2022.10.26更新)
2022.4.22
医療機器の製造・設計に関する展示会Medtecで共同研究成果を発表しました。
2022.3.16
2022年3月4日(金)に、令和3年度成果報告会をオンラインで開催しました。
2022.3.3
生体医歯工学共同研究拠点ニュースレター Vol. 8を掲載しました。こちらをご覧ください。
2022.2.22
2022年度共同研究課題の募集をいたします。(締切 2022年4月11日(月))
2022.2.18
当拠点事業の評価結果と第2期事業への継続について
文部科学省が実施した共同利用・共同研究拠点の期末評価において、生体医歯工学共同研究拠点は最高評価である「S評価」を受けました。また、当拠点は2022年度から6年間の活動が継続することも決まりました。評価コメント等は上記をご覧ください。
2022.2.16
2021年度共同研究の実施報告書の作成をお願いします。
報告書様式(どちらかをご使用ください):日本語版 (Word), 英語版 (Word)
報告書のWordファイルとPDFを、各拠点事務局が指定する送付先へご送付ください。
【提出締切】2022年4月15日(金)
2022.1.13
令和3年度 成果報告会をオンラインにて実施します。
日程:2022年3月4日 (金) 9:00~16:15
場所:オンライン開催(Zoom ウェビナーおよびオンデマンド)
発表要旨、発表動画提出および参加登録については上記サイトをご覧ください。
2021.12.10
2021年12月2日(木)・3日(金)に、第6回生体医歯工学共同研究拠点国際シンポジウム (The 6th International Symposium on Biomedical Engineering) をオンラインで開催しました。
2021.12.8
2021年11月30日(火)に、東京都と医工連携セミナーを開催しました。
2021.11.9
第6回 生体医歯工学共同研究拠点 国際シンポジウムが開催されます。
開催日時:2021年12月2日(木)、3日(金)  10:00~16:50(両日)
開催形式:オンライン開催
2021.10.21
2021年10月14日(木)に、東京都と医工連携セミナーを開催しました。
2021.10.19
当拠点が参加する国立大学共同利用・共同研究拠点協議会では、知の拠点【すぐわかアカデミア。】として、YouTubeにて講義動画配信をしています。
生体医歯工学共同研究拠点の只野 耕太郎 准教授の講義動画が配信されました。

講演36:すぐにわかるロボット手術
只野 耕太郎(東京工業大学 科学技術創成研究院未来産業技術研究所 准教授)
2021.10.12
2021年度 共同研究課題の第2次(追加)募集をいたします(締切 10月21日(木)).
2021.8.20
当拠点が参加する国立大学共同利用・共同研究拠点協議会では、知の拠点【すぐわかアカデミア。】として、YouTubeにて講義動画配信をしています。
生体医歯工学共同研究拠点の中島義和教授の講義動画が配信されました。

講演32:すぐにわかる医療 AI ・コンピュータ
中島 義和(東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 教授)
2021.6.1
生体医歯工学共同研究拠点ニュースレター Vol. 7を掲載しました。こちらをご覧ください。