広島大学にてCMOSアドバンスドコースを開催
広島大学半導体産業技術研究所(RISE)では生体医歯工学共同研究拠点の若手道場の一環として,せとうち半導体コンソーシアムの主催によるCMOSアドバンスドコースをハイブリット(対面・リアルタイム配信)にて実施しております.幅広い分野の基礎と最先端研究開発の学びを通じ,半導体産業の全体像の理解を深めることが可能であり,自らの専門分野の中核研究者・技術者として半導体産業の全体最適に貢献する高度な人材の育成を目指しております.年間を通して対面にて参加する若手・中堅技術者や大学院学生は,講師や聴講者とのディスカッションを行い,交流を深めることで,異業種人脈形成につなげる機会を提供しています.2024年度は全6回を予定しており,第3回までに延べ793人(うち対面212人,オンライン581人)の方にご参加頂いております.
また,時期に即した特筆すべき個別テーマについて最新の情報,技術を学ぶためのセミナーを定期的に開催し,生体医歯工学共同研究拠点の教職員・学生および企業研究者・技術者に提供しております.2024年度はこれまで4回開催し,延べ463人(うち対面96人,オンライン367人)の方にご参加頂いております.
CMOSアドバンスドコース |