Tokyo International Exchange Center (Odaiba) / 東京国際交流館(お台場)
This housing is arranged by the Japan Student Services Organization, JASSO. The Center of JASSO is located in Odaiba, the famous Tokyo Bay area. It takes about 1 hour to Yushima Campus by Yurikamome-line and JR train.
Please visit the following link for more details (Japanese only):
The Japan Student Services Organization, JASSO
Kindly note that:
Recommended residents are expected to be bright students who can actively participate in various international exchange activities such as international symposiums and festivals conducted by JASSO.
For that reason, Science Tokyo(ISCT) has a policy of making a recommendation after carefully examining the students' achievements and their attitude toward learning while studying at Science Tokyo(ISCT).
ISCT therefore shall recommend only current students, excluding new students.
Please visit the following link for more details (Japanese only):
The Japan Student Services Organization, JASSO
Kindly note that:
Recommended residents are expected to be bright students who can actively participate in various international exchange activities such as international symposiums and festivals conducted by JASSO.
For that reason, Science Tokyo(ISCT) has a policy of making a recommendation after carefully examining the students' achievements and their attitude toward learning while studying at Science Tokyo(ISCT).
ISCT therefore shall recommend only current students, excluding new students.
Application for TIEC Residence Halls
- 2-1 東京国際交流館 外国人留学生入居募集要項(2025年度推薦方式)
- TIEC_new_pledge_ISS_Yushima
*This PDF shows you the process and required documents to apply TIEC.
NOTE: Please submit your documents to ISS-YUSHIMA by 5 Business days before the TIEC deadline.
NOTE: Please submit your documents to ISS-YUSHIMA by 5 Business days before the TIEC deadline.
--------------------
日本学生支援機構(JASSO)の運営する宿舎で、お台場(東京ベイエリア)にあります。湯島キャンパスまでは新交通ゆりかもめと電車で約1時間かかります。
詳細については下記のウェブサイトをご確認ください。
日本学生支援機構(JASSO)
留意事項:
本学から推薦する者は、JASSOが実施する国際シンポジウムやフェスティバル等、様々な国際交流活動に積極的に参加できる優秀な学生であることが期待されます。
そのため、本学では、在学中の学業成績や学習態度等を慎重に検討した上で、推薦を行う方針としています。
したがいまして、原則 新入生ではなく在学生を推薦することになります。
日本学生支援機構(JASSO)の運営する宿舎で、お台場(東京ベイエリア)にあります。湯島キャンパスまでは新交通ゆりかもめと電車で約1時間かかります。
詳細については下記のウェブサイトをご確認ください。
日本学生支援機構(JASSO)
留意事項:
本学から推薦する者は、JASSOが実施する国際シンポジウムやフェスティバル等、様々な国際交流活動に積極的に参加できる優秀な学生であることが期待されます。
そのため、本学では、在学中の学業成績や学習態度等を慎重に検討した上で、推薦を行う方針としています。
したがいまして、原則 新入生ではなく在学生を推薦することになります。
東京国際交流館への申請について
- TIEC Housing Application Guide ( ISCT 2024)
- TIEC_new_pledge_ISS_Yushima
*本PDFに申請手続きや必要書類について記載しています。
留意事項:必要書類は、東京国際交流館の提出期限の5営業日前までには留学生支援グループに提出してください。
留意事項:必要書類は、東京国際交流館の提出期限の5営業日前までには留学生支援グループに提出してください。