診療のご案内

患者さんへ

東京科学大学病院消化器内科では毎日午前・午後に5人の消化器病内科医が外来を担当しております。
患者さんへの十分な説明を心掛け、患者さんのご希望を叶える最善の治療法をご提供いたしております。 以下のように専門性に特化した外来を設けており、消化器疾患全般における高度先端医療を実践しております。
当院は厚生労働省より「特定機能病院」として承認されており、他の医療機関からの紹介状が必要となります(外来受診の方法、診療時間に関しては医学部附属病院ホームページをご参照下さい)。

当科に紹介受診される際は、担当医師を指定することも可能ではありますが、できるだけ早い受診を希望される場合は、新患外来担当医師が初診を対応させていただいた後、専門外来へご紹介させていただいております。

また、セカンドオピニオンを希望される方は、詳細を医学部附属病院ホームページでご確認ください。

診療のご案内

外来予定表

消化器内科 外来担当医 (2024年10月更新)
 
午前 金子 俊 日比谷 秀爾 三好 正人 北畑 富貴子 延澤 翼
村川 美也子 藤井 俊光 中川 美奈 大島 茂 油井 史郎
新患外来 新患外来 新患外来 新患外来 新患外来
日比谷 秀爾 長堀 正和 清水 寛路 河本 亜美 大塚 和朗
竹中 健人 岡本 隆一 福田 将義 竹中 健人 田村 皓子
午後 岡田 英理子 柿沼 晴 金子 俊 水谷 知裕 藤井 俊光
朝比奈 靖浩 藤井 俊光 中川 美奈 朝比奈 靖浩 伊藤 剛
新患外来 新患外来 新患外来 新患外来 新患外来
永石 宇司 森川 亮 河本 亜美 清水 寛路
申 貴弘 竹中 健人 根本 泰宏 村川 美也子

潰瘍性大腸炎・クローン病先端医療センター|肝炎・肝がん撲滅外来|小腸専門外来|消化器がん内視鏡治療|胆・膵内視鏡、超音波内視鏡消化器一般外来

最新の情報は医学部付属病院のページ(毎月更新)でご確認ください。

潰瘍性大腸炎・クローン病先端医療センター

詳細は、潰瘍性大腸炎・クローン病先端医療センターのページを参照ください。

肝炎・肝がん撲滅外来

詳細は、肝炎・肝がん撲滅外来のページを参照ください。

小腸専門外来

小腸腫瘍、小腸出血、小腸炎症性疾患(クローン病含む)を対象に専門的な診療を行っています。小腸内視鏡やカプセル内視鏡、CT検査、MRI検査、PET-CT検査を適切に組み合わせて、正確な診断を行っています。

消化器がん内視鏡治療

詳細は、消化器がん内視鏡治療のページを参照ください。

胆・膵内視鏡、超音波内視鏡

詳細は、胆・膵内視鏡、超音波内視鏡のページを参照ください。

消化器がん化学療法

臨床腫瘍科と協力して消化器がん薬物治療を行っております。詳細は臨床腫瘍科のページをご参照ください。