AMED/Brain Minds 2.0脳神経科学統合プログラムで「統合失調症の異種性横断的・病期縦断的な分子病態解明」という研究を行っています。
統合失調症の患者さんは様々な遺伝子背景や病態背景を有している異種性の疾患であることが指摘されています。そのような異種性の中でも、多くの患者さんに共通の病態を理解することは、統合失調症の理解のために重要です。そこで、統合失調症の高リスク遺伝子改変マウス群や患者さんから得られた検体を用いて、統合失調症の共通分子病態を明らかにします。また、これらの共通病態を、病期に応じて縦断的に解析し、発症前・発症期・慢性期に応じてどのような病態があるかを解明し、発症や進行予防につなげます。
研究活動の詳細は、研究チームのweb siteをご覧ください。