腎臓・リウマチ膠原病グループ
診療内容
腎臓班
小児期から青年・成人期までをしっかり見据えた腎疾患診療を行います。血尿や蛋白尿からネフローゼ症候群、腎炎、慢性腎臓病、尿細管性疾患、尿路感染症、水腎症など腎尿路異常、急性腎不全・慢性腎不全に加え電解質異常、高血圧症、そして夜尿症など幅広い疾患の診断・治療を行います。
リウマチ膠原病班
小児リウマチ中核施設として、スチル病、若年性特発性関節炎、全身性エリテマトーデス、若年性皮膚筋炎、シェーグレン症候群などすべての小児リウマチ性疾患の診断・治療を行います。また、PFAPA症候群、慢性非化膿性骨髄炎から、家族性地中海熱などの遺伝性の疾患も含め、自己炎症性疾患の診断・治療も行います。
主な対象疾患
腎臓班
- 腎炎・ネフローゼ症候群
学校検尿の精密検査、血尿蛋白尿の精査など、必要に応じ腎生検による適切な組織診断を行い、最適な治療を提供いたします。 - 急性・慢性腎不全
血液浄化部、集中治療室と連携し、腎不全に対する透析療法のみならず、各種血液浄化療法、アフェレーシス療法も積極的に行い、小児の重症疾患に対する診療を行っています。国立成育医療研究センターと連携し慢性腎不全の診療を行っています。 - 腎尿路異常
小児外科、泌尿器科と連携し、先天性水腎症・膀胱尿管逆流症などの泌尿器科的疾患についても診療を行っています。
リウマチ膠原病班
- 若年性特発性関節炎
5名の小児リウマチ専門医が、整形外科、眼科との連携のもと専門性の高い診療を行っています。難治例に対しては積極的に生物学的製剤等による先端治療を行っています。 - 全身性エリテマトーデスなどの膠原病
皮膚科、整形外科、リウマチ膠原病内科と連携し、全身性エリテマトーデス、若年性皮膚筋炎、シェーグレン症候群、強皮症、血管炎症候群などに対する専門性の高い診療を行っています。 - 自己炎症性疾患
免疫グループと連携し、比較的頻度の高いPFAPA症候群から稀な遺伝性疾患まで幅広く専門性の高い診療を行っています。必要に応じ免疫関連遺伝子検査も行っています。
研究内容
- 小児リウマチ性疾患の分子免疫学的病態解析(清水正樹)
血清サイトカインプロファイル解析および炎症・免疫細胞解析を用いて、スチル病や川崎病など臨床症状・一般検査所見によって診断される小児リウマチ性疾患の病態を解析・可視化し、より精度の高い診断システムの構築をめざしたバイオマーカーの開発を行っています。 - 免疫不全症レジストリにおける小児リウマチ性疾患のデータ解析(阿久津裕子)
原発性免疫不全症・自己炎症性疾患・早期発症型炎症性腸疾患のレジストリ(PIDJ2: Primary Immunodeficiency Database in Japan ver.2)を用いて、免疫不全症の表現型を呈する小児リウマチ・炎症性疾患について、臨床情報および遺伝子情報などのデータ解析を行っています。 - 安全かつ効果的なワクチン接種指針の作成を目指した免疫介在性疾患母胎から出生した児の免疫学的検討(阿久津裕子)
関節リウマチや全身性エリテマトーデスなどのリウマチ性疾患、炎症性腸疾患などの免疫介在性疾患母胎から出生した児が、安全かつ効果的にワクチン接種を行えるように、出生後の免疫能の経時的な評価を行っています。 - 個別化医療を目指した若年性特発性関節炎の病態解析(林祐子)
罹患関節数やリウマトイド因子/抗核抗体の有無のみでは正確に分類できない若年性特発性関節炎を、背景にある免疫異常に基づき分類する個別化医療を目指した病態解析を進めています。 - 小児腎疾患に対する免疫学的病態解析(金森透)
腎病理標本の免疫組織染色や血液中免疫細胞・自己抗体の網羅的スクリーニング解析により、小児特発性ネフローゼ症候群や先天性免疫異常症患者に合併する腎炎などの炎症病態の解明を目指した病態解析を行っています。 - TINU症候群の病態解析(金田朋也)
蛋白アレイを用いた自己抗体の網羅的スクリーニングを行い、TINU症候群において認められる特異的自己抗体を抽出し、正確な診断と病勢評価を可能とする新規バイオマーカーとしての臨床応用を目指しています。
グループ長
- 清水 正樹
業績
Kaneko S, et al. Serum cytokine profiling differentiates underlying diseases in cytokine storm syndrome. Arthritis Rheumatol. 2025 Aug 8. doi: 10.1002/art.43349. Online ahead of print.
Kaneko S, et al. Serum interleukin-18 levels can improve the diagnostic performance of the PRINTO and ILAR criteria for systemic juvenile idiopathic arthritis. Cytokine. 2024 Oct;182:156719.
Kaneko S, et al. Pathogenic role and diagnostic utility of interferon-α in histiocytic necrotizing lymphadenitis. Clin Immunol. 2024 Sep;266:110324.
Kanamori T, et al. Discordant Phenotypes of Nephritis in Patients with X-linked Agammaglobulinemia. J Clin Immunol. 2024 Jul 25;44(7):164.
Kaneko S, et al. Clinical Usefulness of T-Cell Receptor Vβ Repertoire Analysis for Differentiating Multisystem Inflammatory Syndrome in Japanese Children From Toxic Shock Syndrome and Kawasaki Disease. Pediatr Infect Dis J. 2024 Apr 1;43(4):e125-e127.