logo

診療内容Medical Contens

気管支喘息

症状

典型的な喘息は、明け方に発作がおきて息がしづらくなってヒューヒュー音がする病気です。喘息は一つの病気ではなく同じような症状を呈する病気の集まりと考えられています。 子供の頃に発症する小児喘息は、アトピー(アレルギー)体質が関係していて大人になると良くなる事が多いです。大人になってから発症する喘息は、アレルギー体質と関係が少なく、良くなり難いことも多く、長期治療が必要です。職場で小麦粉や花粉等の粉塵を吸うことや有機溶媒を吸入しておきる喘息(職業性喘息)もあります。風邪や気管支炎をきっかけにおきたり、運動するとおきたり(運動誘発性喘息)、ストレスがきっかけになったり、ペットを飼っておきる人もいます。症状も喘鳴がするとは限らず、咳喘息といって咳のみの症状の人もいます

検査

聴診器で喘息に特徴的な音があるかを確認し、肺機能検査にて息を吐きづらい状態でないか、気道が敏感であるか等の検査を行うことにより、診断を確かにします。血液検査ではアレルギーに関与するIgEや好酸球の増多の有無をチェックします。加えて結核、肺癌、肺気腫、心不全など似たような症状を示す病気でないことを、痰の検査、エックス線検査等で明らかにする必要があります。なお、喘息の厳密な診断基準は無く、最終的には医師が症状や検査データを総合的に判断して診断します。喘息にはいくつかのタイプがあると考えられており、IgEが高いタイプや好酸球が多いタイプ、これらが共に高値を示すものなどが考えられています。

治療

吸入ステロイド薬

気道の炎症を抑えるために最も効果が高い薬はステロイド薬であり、以前から使用されてきています。従来、ステロイド薬は飲み薬や点滴での使用に限られていましたが、これらの投与方法では効果が高い反面、副作用が起こりうるというデメリットもありました。現在はステロイドの吸入薬が治療の基本となっています。ステロイド吸入薬には吸入するためのテクニックがある程度必要であり、小児や高齢者などでうまく吸入ができないこともありますが、吸収されたステロイドは直ぐに分解されて副作用がほとんど無い事は非常に大きなメリットです。吸入ステロイドが広く使用されるようになってからは、喘息症状のコントロールが安定した患者さんが増え、救急外来への受診や入院が激減しています。

増悪時の治療

風邪やストレスなど様々な要因で喘息の悪化が起こりえます。その場合には飲み薬や点滴でステロイド薬を投与します。また吸入や点滴で気管支拡張薬も併用します。

生物学的製剤

難治性の喘息患者さんには、喘息のタイプ別に生物学的製剤を使用することが推奨されています。IgEが高い方、蕁麻疹がよく出る方、アレルギー性鼻炎が強い方などにはIgEを減らす抗IgE抗体が用いられることがあります。好酸球が多い方には好酸球にかかわる因子であるIL-5に関連した抗体(抗IL-5抗体、抗IL-5受容体抗体)の使用を検討します。またアトピー性皮膚炎がある方にはIL-4受容体抗体が適している可能性があります。いずれの抗体製剤も注射薬であり、保険適用となっています。近年、吸入ステロイドを多く使用する方はこれらの生物学的製剤の併用したほうが長期的には良いことがわかってきています。非常に有意義な薬剤ですが、デメリットは薬価が高額なことです。高額療養費制度や、お勤め先の付加給付金制度の使用が可能かをご相談しながら治療に使用するかを検討させていただきます。