今後の予定
オープンキャンパス・入進学説明会
- 大学院受験者(2023年度修士課程・博士課程)のための「第2回生体材料工学研究所オンラインZoomオープンキャンパス」
- 大学院受験者(2023年度修士課程・博士課程)のための「第3回生体材料工学研究所オンラインZoomオープンキャンパス」
※過去に開催された説明会等を参照するには、こちらをクリック(ページの下方に移動します)。
生材研(IBB)セミナー
-
第246回 生材研(IBB)セミナーを開催します。
【気相成分の時空間バイオ計測】
(令和4年5月11日(水) 13時00分~16時00分)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
(URL はm.bdi@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第244回 生材研(IBB)セミナーを開催します。
【合金設計と加工プロセスによる生体用金属材料の高機能化】
(令和4年5月11日(水) 16時00分~17時30分)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
(URL はkawashita.bcr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第245回 生材研(IBB)セミナーを開催します。
【骨組織と結合する生体活性材料:背景と将来展望】
(令和4年5月23日(月) 10時30分~12時00分)
開催方法:22号館マルチタスクルーム
(URL はyokoi.taishi.bcr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。)
※セミナーの番号は開催決定順になっており、開催日時にたいして前後する可能性があります。
その他
2021年度(令和3年度)に開催された行事
オープンキャンパス・入進学説明会
- 大学院受験者(2023年度修士課程・博士課程)のための「第1回生体材料工学研究所オンラインZoomオープンキャンパス」
- 大学院受験者(2022年度修士課程・博士課程)のための「2021年第3回生体材料工学研究所オンラインZoomオープンキャンパス&大学院入試説明」
- 大学院受験者(2022年度修士課程・博士課程)のための「2021年第2回生体材料工学研究所オンラインZoomオープンキャンパス」
生材研(IBB)セミナー
-
第243回 生材研(IBB)セミナーを開催しました。
【ペプチド・タンパク質の主鎖改変を基盤とするケミカルバイオロジー】
(令和4年1月22日(土) 15時30分~17時00分)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
(URL はtamamura.mr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第242回 生材研(IBB)セミナーを開催しました。
【microRNAおよびリピートRNAを標的としたRNA結合分子の創生とRNA分解分子への応用】
(令和4年1月22日(土) 14時00分~15時30分)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
(URL はtamamura.mr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第241回 生材研(IBB)セミナーを開催しました。
【臨床医と患者を支える材料研究者の役割~既承認材料で骨はどこまでできるのか~】
(令和4年2月15日(火) 15時00分~16時30分)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
(URL はyokoi.taishi.bcr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第240回 生材研(IBB)セミナーを開催しました。
【炭酸アパタイト人工骨の創製と展開】
(令和4年1月27日(木) 15時00分~16時30分)
場所:22号館1階 第2会議室
(URL はhanawa.met@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。) -
第239回 生材研(IBB)セミナーを開催しました。
【皮膚上の生体液との高効率なインターフェイスを志向したマイクロ流体材料と電気化学デバイス】
(令和3年12月16日(木) 15時00分~16時00分)
開催方法:Zoom によるオンライン開催
(URL はmiyahara.bsr@tmd.ac.jp, tabata.bsr@tmd.ac.jpまでお問い合わせください。)
※セミナーの番号は開催決定順になっており、開催日時にたいして前後する可能性があります。