医局員を募集しています
東京科学大学・麻酔蘇生ペインクリニック科では、2015年度より麻酔科専門研修プログラムをスタートさせ、2017年度からは日本専門医機構による麻酔科専門研修プログラムへと移行しました。後期研修の仕組みが変化していく中でも、私たちは毎年多くの専攻医を受け入れています。充実した研修環境を整えていくことは教室の大切な使命と考え、多様なニーズにこたえられるよう様々な取り組みを行っています。チャレンジングな症例でもスタッフで力を合わせながら最適な答えを求めていく、そのような積み重ねの中で、知識や技量の研鑽が進んでいきます。そんなメンバーとして加わってくださる方を歓迎いたします。ご興味のある方は、ぜひ一度見学にいらしてください。
麻酔科専門研修プログラム説明会予定
2026年度プログラム説明会予定
各回こちらからお申し込みください。
第2回プログラム説明会 | 2025年3月22日(土) 17:00~18:00(終了後希望者は懇親会あり) お茶の水周辺での現地開催(参加予定者に別途ご連絡) |
---|---|
第3回プログラム説明会 | 2025年5月24日(土) 17:00~18:00(終了後希望者は懇親会あり) お茶の水周辺での現地開催(参加予定者に別途ご連絡) |
第4回プログラム説明会 | 2025年6月28日(土) 17:00~18:00(終了後希望者は懇親会あり) お茶の水周辺での現地開催(参加予定者に別途ご連絡) |
※すべて現地とWebのハイブリッド形式での開催を予定しています。
入局のご案内
麻酔科専門医を取得するためには、初期研修終了後に日本専門医機構が承認した研修プログラムに登録して麻酔科研修を行う必要があります。
入局をご希望、またはご興味のある先生は、①~③のいずれかをお願いします。
メールにてプログラム責任者まで連絡する
病院見学を申し込む
病院見学では、プログラム責任者との面談や、若手の先生から話を聞く場を設けております。プログラム説明会に参加する
①〜③のいずれの場合も研修プログラム責任者までご連絡お願いします。
研修プログラム責任者メールアドレス:tmdu.mane@tmd.ac.jp
質問などもお気軽にしてください。
新専門医制度の対象外の先生方、卒後6年目以降での入局
随時、こちらにご連絡ください(tmdu.mane@tmd.ac.jp)
個別にご相談させていただきます。