教室の活動

お知らせ

竹本彩が筆頭論者の論文がThrombosis Research誌に掲載されました

2025.02.12

当科の竹本彩医師が筆頭論者の論文「Dielectric blood coagulometry to evaluate coagulation activity in patients prescribed factor Xa inhibitors undergoing elective surgery: A prospective observational study」がThrombosis Research誌に掲載されました。
(DOI: 10.1016/j.thromres.2025.109283 )

この論文は、誘電率測定を用いた血液凝固検査(Dielectric blood coagulometry: DBCM)において、DBCMで測定された凝固時間が、第Xa因子阻害薬(FXa阻害薬)の血漿濃度と相関すること、またFXa阻害薬濃度が30 ng/mL未満の検体を検出するのに有用であり、DBCMが、FXa阻害薬の効果判定-特に薬効残存に関する評価において有用なPoint of Care Testであることを明らかにしたというものです。

本論文の電子版が3月30日まで
https://authors.elsevier.com/a/1ka90BEfCyv65で閲覧できます。

竹本彩先生、おめでとうございます。