血管内治療科についてAbout Us

教室紹介

教室のあゆみ

東京医科歯科大学血管内治療科は2010年に、初代教授根本繁により日本でも数少ない脳脊髄血管内治療専門の教室として開設されました。

以降、専門性の高い臨床技術の提供、またその技術を伝承していくための教育体制の確立、また独自の研究として3Dプリンターを用いた血管内治療のトレーニングモデルの開発なども行ってまいりました。現在は東京医科歯科大学の脳卒中診療における内科、外科の垣根を超えた統合的な立場として、その責務を日々果たしております。

初代教授 根本繁

実績

血管内治療 2015 2016 2017 2018 2019
動脈瘤塞栓術 27 31 37 63 46
フローダイバーター治療 0 0 3 24 15
脳動脈奇形・硬膜動静脈瘻 11 9 21 17 15
急性期脳梗塞に対する血管内治療 3 12 13 15 35
頸動脈ステント留置術 26 14 21 23 22
その他 16 14 36 21 31
総数 83 80 128 139 149
脳外科手術 2015 2016 2017 2018 2019
動脈瘤手術 39 50 43 43 34
頸動脈内膜剥離術 2 2 3 8 1
脳動静脈奇形 1 3 7 1 1
バイパス手術 26 21 16 21 32
脳出血に対する血腫除去術 13 29 18 22 10
その他 393 394 425 446 491
総数 474 499 512 541 569
血管内治療総数
血管内治療
総数
脳外科手術総数