セカンドオピニオンを希望される方へ
セカンドオピニオンとは
セカンドオピニオンとは、診断内容や治療法に関して当院の専門家の意見・判断を提供し、今後の治療の参考にしていただくことを目的にしています。新たな検査や治療は行わず、患者さんからのお話や現在の主治医の先生からの資料の範囲で判断をくだすことになります。
セカンドオピニオン外来受診の仕方
セカンドオピニオン外来については、まず患者さんから当院セカンドオピニオン外来専用受付にご連絡いただいたあと、患者さんには所定の書類を記入していただき診察していただくことになっております。
セカンドオピニオンについて
「今の先生に申し訳ない気がします。大丈夫でしょうか?」というご意見をよく耳に致しますが、一般的に患者さんが気にされるほどドクターは気にしません。むしろ、他の医療機関の意見を聞くことで、疾患・治療に対する理解が進んで治療を受けられるなら、その方が医療者としても望ましいのです。
また、治療の選択枝は一つではありませんので、ご自身が納得して希望された治療法を選択するのがよいでしょう。結果として、あまりにも右往左往することになると治療が遅れるだけで患者さん自身にとって不利益かもしれませんので、主治医の先生としっかり相談する必要があります。
外来担当表
初診受付時間:8:30~14:00(月・水・金曜日)
区分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
初診 | 伴 | 伴 | 赤星 | - | 上田 |
勝田 | 勝田 | - | 浅野 | ||
石川 | - | - | - | ||
専門外来 | |||||
NET外来 | 勝田 | - | 勝田 | - | 浅野 |
膵癌外来 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
IPMN外来 | ○ | - | ○ | - | ○ |
アクセス
国立大学法人 東京科学大学病院
〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45
受診案内番号:03-5803-4131
電車でお越しの方
- JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分
- 地下鉄 丸の内線 御茶ノ水駅下車 徒歩1分
- 地下鉄 千代田線 新御茶ノ水駅下車 徒歩5分
バスでお越しの方
- 東43系統 都バス東京駅北口-荒川土手間 御茶ノ水駅前下車
- 茶51系統 都バス駒込駅南口-御茶ノ水駅間 御茶ノ水駅前下車