当院へご来院される患者さんへ

オンラインセカンドオピニオン外来

オンライン診療について

パソコンやスマートフォンを使って診察を行うことを「オンライン診療」といいます。
当院ではセカンドオピニオン外来を、ビデオ通話システム「ZOOM」を利用して、オンライン診療でも行っております。

事前に所定のお手続きをしていただくと、当院に来院いただくことなく、患者さんのご自宅等でオンラインセカンドオピニオンをお受けいただけます。

セカンドオピニオン外来とは?

セカンドオピニオン外来は、東京科学大学病院以外の医療機関(病院・クリニックなど)に通院している方を対象に、診断内容や治療法に関して当院の専門医の意見・判断を提供し、今後の治療の参考にしていただくことを目的にしています。

主治医や通院先を変えるのではなく、当院の医師へご相談をしていただく場になります。そのため、新たな検査や治療は行いません。患者さんからのお話と主治医からの資料を基に、当院の医師が意見を提供いたします。

通常の外来受診とは異なりますのでご注意ください。

セカンドオピニオン外来の対象となる方

ご本人またはそのご家族。

※ご家族のみで実施する場合について
ご本人の「相談同意書」の提出が必要です。
ご本人と相談者の姓が異なる場合は、続柄を確認できる書類(戸籍謄本、健康保険証のコピー等)をご提出いただきます。

※ご本人が未成年の場合、相談同意書の記入が難しい等の場合について
続柄を確認できる書類(健康保険証のコピー等)をご提出いただきます。

セカンドオピニオンをお受けできない場合

次の場合には、原則として実施が出来ません。

  1. ご本人とそのご家族以外の方からのご相談。
  2. 精神疾患に関するご相談。
  3. 当院から指定された相談に必要な資料(下記「相談に必要なもの」参照)をご提出いただけない場合。
  4. 主治医に対する不満、医療事故に関する相談や訴訟への発展が予想される場合。
  5. ご本人がすでにお亡くなりになられている場合。
  6. すでに根本的治療が終了し、その後の遺残症状に関するご相談。
  7. 申込み後、2ヶ月以上申込み者と連絡が取れない場合。
  8. その他、内容によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。

オンラインセカンドオピニオンの対象診療科

※患者さんの心身の状態について、十分に必要な情報が得られていないと判断した場合や、情報通信機器の障害等によりオンライン診療を行うことができない場合は、直接の対面診療を提案します。
その際、患者さんによるお取下げも可能です。

時間・料金

所要時間
 

1時間程度。ご相談のお時間(約45分間)、医師による報告書作成(約15分間)となります。
※報告書は後日郵送します。

料金
   

44,000円(消費税込み)
 健康保険は使えませんのでご注意ください。問合せ、予約に料金はかかりません。
 料金はセカンドオピニオン外来終了後にお支払いいただきます。
 お支払いはクレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB、ダイナースクラブ)のみとなります。

相談に必要なもの

  1. 申込書類
    書式は以下からダウンロードできます。印刷が出来ない場合は当院から郵送いたします。
    オンライン診療事前チェック表(PDF)
    診療計画書及び受診同意書(PDF)
    申込書(PDF)
    相談同意書(PDF)

    ※ご家族のみで実施する場合 
    ■ご本人と相談者の続柄を示す書類(戸籍謄本、健康保険証のコピー等)
     ※ご本人が未成年の場合、ご本人が相談同意書の記入が難しい場合、ご本人と相談者の姓が異なる場合
     *被保険者記号・番号部分はマスキング(塗りつぶし)を施した上でご提出ください。

  2. 主治医の先生に依頼し、ご用意いただくもの
    ■セカンドオピニオン目的の「診療情報提供書」
     ※現在通院中の医療機関の書式で構いません。
    ■これまで行った検査資料一式
    ・ 血液検査の結果 (複数回あれば時系列で数回分)
    ・ 超音波検査の結果と画像
    ・ レントゲン、MRI、CTの画像CD-R(あれば複数回分、やむを得ない場合はフィルム可)
    ・ 病理検査の報告書
    ・ 内視鏡写真のカラーコピー
    ・ その他行った検査等 (心電図、呼吸機能、手術記録 等)

  3. ご相談者が用意するもの(提出の必要はありません。)
    ご相談者の本人確認ができる顔写真付きの身分証明書
     (運転免許証、パスポート又はマイナンバーカード等)
    オンライン診療が可能な環境
     (オンライン診療事前チェック表を参照)
    クレジットカード
     (Visa、Mastercard、American Express、JCB、ダイナースクラブ のみ)

申込み方法

※完全予約制です。申込みは、ご本人又はそのご家族からとさせていただいております。

  1. ホームページの記載内容をご確認ください。

  2. 手続きに関して不明な点がありましたら、ご本人又はそのご家族がセカンドオピニオン外来までお電話ください。

  3. 現医療機関の主治医にセカンドオピニオンを受けたい旨を相談し、診療情報提供書、検査データ等必要な資料の作成を依頼してください。

  4. 申込書類・診療情報提供書・検査結果一式を当院へご郵送ください。
    *レターパック、書留等の記録の残る方法でお送りください。

  5. 担当医と日時の調整について、当院からご相談者へ電話にて連絡いたします。

  6. 日程調整後、仮予約のメール(SMS)をお送りします。内容を確認し、予約を確定させてください。
    *担当医は専門性を考慮して当院で決定いたします。
    *キャンセルされる場合は、予約前日16:00までに必ずご連絡ください。

予約から実施まで(SMS機能を使用します)

  1. 携帯電話のSMS宛に、当院から予約URLをお送りします。

  2. SMSに記載されている予約URLにアクセスし、メールアドレスを入力して送信してください。

  3. 入力したアドレス宛にメールが届きますので、メール内の「予約フォームへ」をクリックします。

  4. 実施希望日時や氏名等の必要事項の記入、保険証や本人証明書等の写真を添付し送信します。
    決済方法の項目に、クレジット情報も予約時に入力します。
    ※実施方法は『ZOOM』を選んでください。

  5. 登録したアドレス宛てに予約完了メールが届きます。メール内にビデオ通話開始のボタンがありますので、メールは保存しておいてください。
    ※スマートフォン・タブレットで実施する場合は、事前に「ZOOM」のアプリのインストールをお願いします。

  6. 開始時間になりましたら、予約完了メール内の『ビデオ通話を開始』をクリックしてお待ちください。

  7. オンラインにてセカンドオピニオンを行います。

  8. 終了後、請求情報を記載したメールをお送りします。

オンラインセカンドオピニオン実施の流れ

※ビデオ通話の実施方法はこちらをご確認ください