MTTフェロー | 東京医科歯科大学

2006年度MTTフェロー | 東京医科歯科大学

邊見 弘明 | 2006年度MTTフェロー | 東京医科歯科大学名前  邊見 弘明 医学博士
所属  メディカル・トップトラック(MTT)プログラム
職名  ジュニアMTTフェロー (特任講師)
主研究テーマ
1. 樹状細胞・マクロファージ上で発現している遺伝子の機能解析
2. 骨格形成・破骨細胞分化における、ある種のイムノグロブリンスーパーファミリー分子の役割
研究概要
マクロファージ・樹状細胞は、生体防御機構において重要な働きをしている。近年、これら細胞を直接強く活性化する分子の他に、その活性化状態を調節していることが示唆されている分子群の存在も報告されつつある。本研究では、これら細胞上に発現していることが判明した遺伝子の生理的役割を検討するために、そのノックアウトマウスを利用しその解析を行っている。また、近年、イムノグロブリンスーパーファミリーに属する分子群の破骨細胞分化への関与が報告されているが、破骨細胞は細胞系譜的にマクロファージや樹状細胞に近縁であると言える。本研究では、破骨細胞などについても新規に見いだした分子の生理的な役割を解析している。
論文
1. H. Hemmi, O. Takeuchi, S. Sato, M. Yamamoto, T. Kaisho, H. Sanjo, T. Kawai, K. Hoshino, K.Takeda, and S. Akira. The roles of two IkappaB kinase-related kinases in lipopolysaccharide and double stranded RNA signaling and viral infection. J Exp Med. 199 (12): 1641-50 (2004)
2. H. Hemmi, T. Kaisho, Osamu T., S. Sato, H. Sanjo, K. Hoshino, T. Horiuchi, H. Tomizawa, K. Takeda, and S. Akira. Small anti-viral compounds activate immune cells via the TLR7 MyD88-dependent signaling pathway. Nat Immunol. 3(2): 196-200 (2002)
3. H. Hemmi, O. Takeuchi, T. Kawai, T. Kaisho, S. Sato, H. Sanjo, M. Matsumoto, K. Hoshino, H. Wagner, K. Takeda, and S. Akira. A Toll-like receptor recognizes bacterial DNA. Nature. 408(6813): 740-745 (2000)
自然免疫 | 2006年度MTTフェロー | 東京医科歯科大学
主に行っている研究上の技術
1. FACS解析
2. ELISA
3. ウェスタンブロッティング
Copyright (C) 2000-2006 Tokyo Medical and Dental University. All right reserved.