お知らせ

移植医療部設立記者会見

心臓移植の手術待機者は国内に800 人以上おり、実際に移植手術を受けられるのは年間で約100 例にとどまっています。この状況を改善するため、東京科学大学病院では、移植実施施設認定に向けた準備を進めており、2025年1月1日には「東京科学大学病院移植医療部」を設立します。これに先立って、「移植医療部」の設立に関する記者会見を2024年12月19日に開催しました。

会見日時

2024年12月19日(木)16:00~17:00

会場

東京科学大学病院 M&Dタワー4階 アクティブラーニング教室

登壇者

内田 信一(東京科学大学 理事/最高医療担当責任者)
藤井 靖久(東京科学大学病院 病院長)
淺香 えみ子(東京科学大学病院 副病院長/看護部長)
藤田 知之(東京科学大学病院 心臓血管外科 教授)移植医療部部長
笹野 哲郎(東京科学大学病院 循環器内科 教授)
小島 光暁(東京科学大学病院 救命救急センター 講師)移植医療部副部長

会見内容

移植医療部設立の目的
移植医療部の具体的な役割
移植医療部創設後の予定
移植実施施設認定に向けて

会見資料

【記者配布用】移植医療部記者会見スライド

会見の様子