TMDUロゴ 東京医科歯科大学 血液内科学教室 TOKYO MEDICAL AND DENTAL UNIVERSITY Department of Hematology

外来受診 アクセス
外来受診 アクセス

教授挨拶

教授ご挨拶

教授

私たちは血液疾患と称される白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄増殖性腫瘍、骨髄異形成症候群などの造血器腫瘍と再生不良性貧血などの造血不全症、特発性血小板減少性紫斑病、溶血性貧血などの良性疾患の診療と研究に携わっております。血液疾患の診療では診断から治療、治療後のフォローアップまでの全てのプロセスを私たち血液内科医が担い、疾患の治癒・改善を目指して、患者さんと共に疾患に向き合っております。東京医科歯科大学血液内科に所属する全員が「目の前にいる患者さんを助けたい!」という強い気持ちをもって、日々、診療にあたっております。血液疾患の治療は進歩が著しく、新しい薬剤が次々と開発され、実際の診療に導入されております。また造血幹細胞移植やchimeric antigen receptor T-cell(CAR-T)療法といった細胞療法もあります。当科ではこれらの治療法の中から、一人一人の患者様にとってよりよいと考えられる治療を選択し、適切なタイミングで提供する体制を有しております。

研究面では、『臨床研究』として血液疾患の予後や治療成績、免疫不全下での種々の感染症、慢性EBV感染症に対する造血幹細胞移植、CAR-T療法後の合併症に関する研究などを行っております。また『基礎研究』としては造血器腫瘍の治療抵抗性獲得の機序の解明とそれに基づく治療法の開発、新規の細胞療法などの研究を行っております。これらの研究は当学血液内科内に留まらず、数多くの関連・連携医療機関と密な連携を取りながら、進めております。このような充実した研究体制の下、一施設では成し遂げられないような、将来、確実に実診療に還元できる意義のある研究成果を出せるように鋭意努力していきます。

教育面では卒後教育において正確な診断のプロセスと造血幹細胞移植を含めたあらゆる治療を経験し、血液疾患全般の高い診療能力を習得することを目標としております。さらに日々の診療の中で遭遇するclinical questionに対しては、その答えを追究するのための既報学術論文の評価、自身による症例報告、それをさらに発展させた臨床研究の立案・遂行から成果発表までを、しっかりと指導いたします。こういった指導により強い探究心と優れた問題解決能力をもった臨床医への成長を促します。

今後も「東京医科歯科大学血液内科グループ」 は関連・連携機関と共に診療・研究・教育体制をさらに発展させ、1人でも多くの患者様を救うべく日々の診療に全力を注ぎ、また血液内科学の発展と高いresearch mindをもった血液内科専門医の育成に最大限の努力をいたします。どうかよろしくお願いいたします。

血液内科 主任教授 森 毅彦

東京医科歯科大学 TOP 外来受診 アクセス