<ファミリーサポート:項目>
〇名前
〇所属
〇職位or学年
〇お住まいの市町村
〇電話番号
○お子さまの人数と年齢
○申請の主な理由
・一時預かり保育を利用したい
・病児・病後児保育を利用したい
・お泊まり保育を利用したい
・その他⇒( )
Home > 取組内容 > 育児・介護と研究の両立支援 > ファミリーサポートシステムの運用
「新型コロナウイルス感染症(Covid-19)」の影響により一時休止しておりましたが活動を再開しています。
医療従事者の方が安心してお子さまを預けられるよう、依頼会員の皆さま、提供会員の皆さまと共に、より一層の安全に留意し、活動できればと思います。
つきましては、下記安全チェックシートをご参照・ご承知いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
安全チェックシートはこちらからダウンロードできます!
東京医科歯科大学に在籍している教職員および大学院生が、子育てを支援したいという地域の方々の協力を得て、育児をしながら安心して働き続ける環境の整備を図り、子育てと研究との両立支援をすることを目的としています。
お子さんの保育園への送迎や一時預かり、病児保育やお泊まり保育など、育児支援を必要とする教職員および大学院生と、育児支援をしたい地域の方々の援助活動のマッチングをサポートします。
育児援助を受けたい人(=依頼会員) | 東京医科歯科大学に所属する教職員および大学院生 |
---|---|
育児援助を行いたい人(=提供会員) | 子育てを支援したい地域の方や東京医科歯科大学の関係者で、20歳以上の健康で子ども好きな方のうち、保育サービス講習会を受講し、一般財団法人女性労働協会発行の修了証を取得した方。 |
1.以下の項目をコピーしてください。
2.「ファミリーサポート申請」のエントリーボタンを押してください。
3.メーラーが起動したら、コピーした項目をペーストし、ご自身の情報をご記入のうえ、メールを送信してください。
※メールフォームが開かない場合は、info.ang@tmd.ac.jpへ直接メールをお送りください。
※下記QRコードからも申請いただけます。
〇名前
〇所属
〇職位or学年
〇お住まいの市町村
〇電話番号
○お子さまの人数と年齢
○申請の主な理由
・一時預かり保育を利用したい
・病児・病後児保育を利用したい
・お泊まり保育を利用したい
・その他⇒( )
・保育園・幼稚園・学校・学童保育・塾・習い事への送迎、その前後に子どもを預かること
・保育園・幼稚園・学校のお休みの時に子どもを預かること
・保育園・幼稚園に入園する前の子どもを預かること
・保護者の短時間就労、臨時就労または研修、学会参加時に子ども預かること
・冠婚葬祭、他の兄弟姉妹の学校行事や買い物等、保護者の外出の場合に子どもを預かること
・保護者の病気や急用の場合、保護者のリフレッシュのために子どもを預かること
・これらの理由以外でも相談により預かります。育児休業中の方も利用できます
・病気あるいは病気回復期の子どもを預かること
・当直や夜勤、出張等の時に、宿泊を含めて子どもを預かること
|
一時預かり保育 |
病児・病後児保育 |
お泊り保育 |
場所 |
子どもの状況により |
原則として依頼会員の自宅 |
原則として提供会員の自宅 |
対象 ※1 |
生後おおむね2か月~15歳 |
生後6ケ月~6年生 |
1年生~6年生 |
時間 ※2 ※3 |
7:00~22:00 土日祝日あり |
8:30~18:00 |
19:00~翌日7:00 |
基本料金 |
平日 7:00~19:00 800円 19:00~22:00 900円 土日祝日 7:00~19:00 1,000円 19:00~22:00 1,100円 (兄弟の2人目以降は半額) |
平日 1,000円 土曜日 1,200円 |
1泊18,000円 |
事前打合せ ※4 |
援助活動前に、必ず事前打合せを行います。 |
||
依頼方法 |
直接、提供会員に連絡・依頼 |
アドバイザーに連絡 |
アドバイザーに連絡 |
※1:登録している子どもに限ります。キャンセルの場合はキャンセル料が発生します。詳細は手引きをご覧ください。
※2:1回の利用時間が1時間未満の時は1時間と算定し、1時間以上の場合は超過時間は次のように算定します。
30分未満 0.5時間、 30分以上1時間未満 1.0時間
※3:援助活動時間の開始と終了は、提供会員が自宅を出た時刻から、活動を終え自宅に帰り着いた時刻までとなります。提供会員宅での預かりの場合は、依頼会員が子どもを提供会員に引き渡した時刻から、引き取った時刻までとします。
※4:事前打合せとは、援助活動を始める前に、会員同士と子どもが初めて会い、どのような援助活動をするのか、子どもの生活や遊び、食事のことなど情報を交換し、話し合う場です。アドバイザーも同席しますので、気がかりなことはこの機会に何でも打合せます。
DDユニットファミリーサポートは、一般財団法人 女性労働協会の「子育て相互援助活動補償保険」に 加入しています。援助活動中において、提供会員が傷害を被った場合、または万一の賠償請求を受けた 場合、及び依頼会員の子どもが援助を受けている間に傷害を被った場合の補償を行うものです。保険料 はDDユニットファミリーサポートが負担しています。
事故が発生した場合、提供会員は速やかにDD ユニットファミリーサポートにご連絡ください。
DDユニットファミリーサポートから一般財団法人女性労働協会へ連絡し、手続きをします。
こちらからダウンロードできます!
教職員および大学院生の子育てをサポートしてくださる育児援助を行いたい人(提供会員)を募集しています。
子ども好きの方、セカンドキャリアを生かしたい方、お力をお貸しくださいませんか。
皆さんの周りで子育て支援活動にご興味のある方がいらっしゃいましたら、お誘いください。
この講座には、子どもへの言葉がけ、遊び方等、子育て支援活動の中ですぐ実践できる、子どもへの接し方のヒントがたくさんつまっています。
もう一度受講してみたい提供会員さん、また、子育て真最中の依頼会員さんのご参加をお待ちしております。1コマから受講できます。詳しくはDDユニットファミリーサポートアドバイザーまでお問合せください。
お電話かFAXで、①お名前、②生年月日、③電話・FAX、④お申し込みの動機・資格など、をお知らせください。
TEL:03-5803-4173 / FAX:03-5803-0412
東京医科歯科大学に所属する教職員および大学院生の方で、子育て支援を必要としている方を募集しています。詳細は、下記までお問い合わせください。
DDユニットファミリーサポート
電話:03-5803-4173 / E-mail:family-support.ddu@tmd.ac.jp