入局のご案内

我々の教室は下記の3本の柱をバランスよく尊重し、豊かな人間性と幅広い知識、そして優れた技術を併せ持つ脳神経外科医を育成して、脳神経外科領域の医療に貢献することを目的としています。

    教育
  • 幅広く深い知識と確実な技術修得、旺盛な探求心を育てる。
  • 臨床
  • 患者の背景に留意した医療、先端技術の開発と脳機能の保護の調和を図る。
  • 研究  
  • 内外の研究施設と積極的に交流し、最新の知識と技術の導入・開発を図る。

脳神経外科の対象となる疾患は、脳脊髄腫瘍、血管障害、外傷、奇形、機能異常、感染など多岐にわたります。その各々について固有の臨床的・基礎的研究課題がまだまだ山積しています。当科の研修プログラムでは、日常診療を通じて病態に関する深い理解と洞察力を養い、同時に抱いた疑問を解決するための「研究力」が育まれるよう様々な工夫を行っています。臨床志向、研究志向に関わらず、きっとご満足いただけることでしょう。

脳神経外科手術イメージ画像

臨床へフィードバックできる、真に役立つ研究を行うとともに、研究を通じて養成されたマインドをもって臨床活動に従事することが、脳外科医としての能力を向上させ、治療成績向上につながると考えます。また研究の深まりはさらなる脳研究への探求心を満足させてくれるに違いありません。

「脳を知りたい」、知的好奇心旺盛で活発な若い方々の参入をお待ちしています。

見学のご案内

脳神経外科教室では、本学のみならず他病院の研修医、他大学医学部学生(原則的には臨床実習中の5・6年生)を対象に病棟と医局の見学希望を随時お受けしています。
ご希望の方は以下にご連絡下さい。
また見学は当科の関連病院でも可能ですので、ご希望の方はお知らせ下さい。

お問い合わせ

〒113-8519
東京都文京区湯島1-5-45
東京医科歯科大学脳神経外科
原 祥子 / Hara Shoko (医局長)
Email: shara.nsrg@tmd.ac.jp

このページの先頭へ

Voice

髙野 祐二

voice

2023年に入局いたしました髙野祐二と申します。

私が脳外科に興味を持ったのは、テレビ番組で「神の手」として紹介されていた脳外科医を見てかっこいいと思ったことがきっかけです。その後大学で脳や血管の解剖、画像診断などに興味を持ち、医局のセミナーや手術見学にも参加をさせていただいて、脳外科への何となくの憧れが具体的な志望へと変わっていきました。研修医の間は他科や他の医局との間で迷いましたが、脳神経系への興味、そして様々な専門を持った先生が丁寧に教えてくださる医局の雰囲気から東京医科歯科大学脳神経外科への入局を決めました。

実際に働き始めると、脳卒中から希少疾患まで幅広い症例に出会い、勉強になることばかりです。大変な時もありますが、自分が手術に関わった頭部外傷の患者さんが歩いて退院された時はとても嬉しく、やり甲斐を感じました。またアカデミックな面でも、未熟ながら早い時期から学会発表や論文執筆の機会をいただき取り組んでいます。

脳神経外科を専門にすることを考えている研修医の方は、ぜひ当院の病院見学やセミナーへの参加を通じて、脳外科の働き方、医局の雰囲気を知っていただきたいと思います。

古屋 春菜

voice

2023年に入局しました古屋春菜と申します。

私は救急医療の一刻を争う現場において人命救助を行う姿に憧れて医師を志しました。その中で特に脳卒中や外傷などの疾患に対して迅速に処置や手術を行い患者さんの生命や神経学的予後を改善する脳神経外科に興味を持ちました。

初期研修先の地域中核病院では脳神経外科の先生方のご指導で学会発表やCadaver seminarへの参加などをさせていただき、研修医の時から多くの勉強の機会をいただきました。実際に脳神経外科レジデントとして働いてみると、緊急時の現場のスピード感についていくのが難しく、必死に追かけている状態です。しかし日々手術やカテーテル操作を経験させていたく中でできることが増えていく事を実感し、やりがいと楽しさも感じています。
先輩方の背中を追いかけて一歩ずつ着実に学んでいきたいと思います。

このページの先頭へ