TOP > 刊行物 > 出版物

出版物

出版物
『WORK & LIFE GUIDEBOOK 2023年6月』 [PDF2.8MB]

(2023年6月発行:Web公開)育児や介護、治療などのライフイベントを迎えた方々が、安心して仕事を続けることができるよう、取得可能な休暇や利用可能な制度、保育・介護に役立つ情報をご紹介しています。
<主な改訂>
・休暇・休業のDr. Joyによる申請方法を追記
※2023年6月1日時点の情報になります。最新の情報については全学メールによるお知らせ等も併せてご参照ください。

出版物
『シンポジウム グローバル女性リーダーの双発・飛翔をめざして~ダイバーシティ・インクルージョンの創成にむけて~ 報告書』 [PDF9.7MB]

(2023年5月発行:Web公開) 2023年2月24日(金)に開催しました、シンポジウム「グローバル女性リーダーの双発・飛翔をめざして~ダイバーシティ・インクルージョンの創成にむけて~」の報告書です。

出版物
『WORK & LIFE GUIDEBOOK 2023年3月』 [PDF2.7MB]

(2023年3月発行:Web公開)育児や介護、治療などのライフイベントを迎えた方々が、安心して仕事を続けることができるよう、取得可能な休暇や利用可能な制度、保育・介護に役立つ情報をご紹介しています。
<主な改訂>
・産前・産後休暇の有給化(p.6)
・父親の出産付添休暇の対象拡大(p.7)
・育児参加休暇の対象期間拡大(p.8)
・出生時育児休業(産後パパ育休)の創設(p.9)
・育児休業について、分割取得可能化、1歳以降延長時の育児休業開始日の柔軟化、雇用期間の定めがある職員における取得要件の緩和など(p.10~12)
・介護休業について、雇用期間の定めがある職員における取得要件の緩和(p.24)
・不妊治療休暇の新設(p.31)
※2023年3月1日時点の情報になります。最新の情報については全学メールによるお知らせ等も併せてご参照ください。

出版物
『シンポジウム ダイバーシティ&インクルージョンで医療系大学の未来を拓く報告書』 [PDF22.5MB]

(2022年5月発行:Web公開) 2022年2月1日(火)に開催しました、シンポジウム「ダイバーシティ&インクルージョンで医療系大学の未来を拓く」の報告書です。

出版物
『WORK & LIFE GUIDEBOOK 2021年12月』 [PDF1.7MB]

(2021年12月発行:Web公開) 育児や介護などのライフイベントを迎えた方々が、安心して仕事を続けることができるよう、取得可能な休暇や利用可能な制度、保育・介護に役立つ情報などをご紹介しています。
<主な改訂>
・産前産後休暇中の給与無給化(p.6「7.産前産後休暇」)
・育児短時間勤務制度(医員対象)の労働時間数と勤務時間帯(p.13「育児短時間勤務制度」)
・テレワーク制度の導入(p.32「テレワーク制度」)
・大学院生の長期履修制度の記載追加(p.39「長期履修制度」)
・インタビューの更新(p.40~)
※2021年12月13日時点の情報になります。最新の情報については全学メールによるお知らせ等も併せてご参照ください。

出版物
『WORK & LIFE GUIDEBOOK Ⅲ』 [PDF1.7MB]

(2019年9月発行:Web公開)育児や介護などのライフイベントを迎えた方々が、安心して仕事を続けることができるよう、取得可能な休暇や利用可能な制度、保育・介護に役立つ情報などをご紹介しています。
※2019年8月31日時点の情報になります。最新の情報については全学メールによるお知らせ等も併せてご参照ください。

出版物
『シンポジウム 地域とつながって研究者の研究力を育てよう 報告集』 [PDF18MB]

(平成27年3月発行:Web公開) 平成26年12月23日(火・祝)に開催しました、シンポジウム「地域とつながって研究者の研究力を育てよう~活かしてみよう あなたのこれまでのキャリア~」の報告集です。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『シンポジウム ダイバーシティの更なる実現に向けて 報告集』 [PDF14.4.MB]

(平成26年3月発行:Web公開) 平成25年11月16日(土)に開催しました、シンポジウム「ダイバーシティの更なる実現に向けて」の報告集です。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『本学で出産・育児を経験している方のインタビュー集』

(平成24年12月発行:Web非公開) 研究と育児とを両立させている19名の教員の方々からの体験談とメッセージを掲載しております。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『ワーク・ライフ・バランスおよび男女共同参画に関する調査報告書』

(平成23年3月発行:Web非公開)
配布は終了いたしました。閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『ワーク&ライフガイドブックⅡ』

(平成22年12月発行:Web非公開)
本学の教職員が仕事と育児とを両立させるための制度についての紹介と“育メン”インタビューを掲載しております。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『私のキャリア・私のライフ』

(平成22年12月発行:Web非公開)
本学の女性研究者支援事業の実施に関するトップメッセージと女性研究者からのメッセージを掲載しております。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

出版物
『ワーク&ライフガイドブック』

(平成22年3月発行:Web非公開)
本学の女性教職員が、ライフイベント(仕事、出産、介護等)を経ながら仕事と研究を継続するために参考となる資料や制度を掲載しております。冊子の入手・閲覧をご希望の方は、当支援室までご連絡ください。

c Tokyo Medical and Dental University Gender Equality and CareerDevelopment Division.